この標本はアメリカおよび中国産です。
フローライトは緑や紫を中心に色々な色があり、標本としても非常に人気があります。
また、熱すると音を立て発光するため、蛍石(和名)の由来となっています。
また、フローライトは紫外線をあてると蛍光色に発光するものが多く、鉱物で紫外線による発光はこのフローライトが一番最初に発見されました。そのため、このような蛍光現象をフローレッセンスと呼んでいるそうです。
フローライトは宝石としてごく稀に加工されてもいますが、硬度が低く、へきかいが強く割れやすいため市場にはあまり出回っていません。
しかし、フローライトはガラスレンズで発生した色のにじみを打ち消す効果があるため、ガラスレンズと組み合わせて高級なカメラや望遠鏡のレンズとして加工されています。
また、アルミニウムや鉄鉱石を溶かしやすくする性質を持っているためそれぞれの融剤としても利用されています。
余談ですが、ラピュタの飛行石のモデルだとの噂もあります。
英名:Fluorite
和名:蛍石(ほたるいし)
組成:CaF2
結晶系:等軸晶系
硬度:4
比重:3.18
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
リーダーさん
2011/11/22
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2011/11/22
おっこう大きいんですネ
eulerさん
2011/11/22
こいつも綺麗ですよ~。
>某支配人さん
フローライトはいろんな色があるので置いておくだけでも綺麗ですね。
元が安いので大きくても数百円ってのもイイですね。
makibisiさん
2011/11/22
eulerさん
2011/11/22
わからなくてラピュタでくくってググっちゃいました。
何も起きませんよ~・・・・たぶん・・・
退会したユーザーさん
2011/11/23
その言葉は封印しておいてください(w
飛行石のモデル(’’
ここは胸にぶら下げて2階から
飛び降りる実験を(w
eulerさん
2011/11/24
その実験は是非なつめぐさんにお願いします。動画付きで・・・