太鼓部分は蛇皮の二重張りです。
竿の塗装は漆ではありません。
音はとても軽い感じの音色です。
一つ目の音と聴き比べてみてください。
こちらはこのサンシンの音色です。
そして、これが古い30年以上前のサンシン・・・高い
音の違い、解りましたか?
-
購入金額
60,000円
-
購入日
2008年頃
-
購入場所
沖縄
購入金額
60,000円
購入日
2008年頃
購入場所
沖縄
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ウィンドシンセのコントローラーになります。
これは音をコントロールする笛になりますね。キーボードでいう鍵盤です。F1の有名なるテーマ曲TRUTH。これがやりたくて買ったようなものです。...
いろんな音が出てたのしい。
ある時、偶然入手した。自分用。たぶんまだ音はでるはず。けど、もう指は動かない。というか、元々そんなに弾けたわけじゃない。幼いころ、...
今は廃盤のケーブルです。
上記の2つを繋げるケーブルになります。3mと10mがあるらしいのですが私のは3mですね。今はもう作ってないらしく価格が高騰してます。どうも、コ...
お富さん
2011/10/22
なによりも、この30年以上前の三線の持つ音色は、演奏前に、ただつま弾いておられるだけで心の琴線に触れるような素晴らしく優しい奥深さがあるように思います。
演奏がお出来になるのって本当に羨ましいですっ!!
良いものを拝聴いたしました。ありがとうございました!
CLWさん
2011/10/22
コメントありがとうございます。m(__)m
本当は、音だけしたかったのですが、編集する余裕もなかったので・・・
見苦しい物をお見せしました。m(__)m
今後ともよろしくお願いします。
らんまるさん
2011/10/24
音色の違いは年数を経て蛇皮の中の水分が抜けてきたりすることとか、伸縮の具合によって変わるんでしょうかね?
昔、FERNANDESのZO3を勢いで購入して、一度も練習しないままお蔵入りにしてしまった自分としては、素直にすごいなぁと感心してしまいます。
CLWさん
2011/10/24
コメントありがとうございます。m(__)m
ろくに練習も無しにただアップしてみた感じです。
今度、機会がありましたら、練習して録画したものを差し替えたいと思います。