事務所で使われていたものを引き取ったのだけど、14インチブラウン管テレビを使っていた台所用の置き換えに。これ以上幅が大きいと邪魔になってしまうんですよね。
もらった当時既に地デジ化の足音が近づいてきていたのでリサイクルショップ産の地デジチューナーをD端子経由で接続している。古い液晶なので残像は少々出るけど、なかなかいい感じに映ってくれる。
そのD端子をはじめ、3つのコンポジット入力に画面反転機能など、小型サイズの割りに高機能。当時の実売価格も高かったのだろう。
本体下部におっぱ…じゃなかった大型の2.1chスピーカーを持ち、サラウンド機能もついている。テレビのスピーカーとしては格段に音がよくでるので、台所での作業のBGM代わりにぴったり。
ただそのレイアウトとスタンドのおかげで、普通の14インチテレビから置き換えると結構高い位置に画面が来てしまう。我が家の場合高い台においているからなおさらだ。
幸い視野角は比較的広く、スタンドの角度調節幅も広いのでフォローはできるが。スタンドによって左右の回転も行えるので、テレビ回転台いらず。
あとヘラみたいな形状のリモコンはボタンが多すぎて判り難いのと、電源が内蔵されておらず、ACアダプタタイプとなるのが難点か。しかもACアダプタは独自の角型コネクタでの接続になるので万が一壊れたら…モッタイナイ。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
退会したユーザーさん
2011/10/18
電源部分って邪魔でつよね(--;
結局ものが薄くても電源部分があれば
同じように場所取るし・・
うちのキッチンにはノートPCが置いてあるのでつが
視野角が狭いのと回転させにくいので
ちと不便でつ(・・;
レシピを見るにはいいんでつけどねぇ(・・;
下小川さん
2011/10/18
今回は写真撮る為に外しちゃいましたが普段は後ろのケーブルマウンタに細工してテレビ本体にACアダプタを背負わせています。
…ただでさえ後付チューナーでゴチャついてるんで!
ノートPCにくらべるとさすが「TV」として作られてるだけあって視野角とかは広いですねー。
でも今時のTVみたいなD-Sub入力とかがないのでPC繋ぐのはあまり現実的ではさそうですw
レシピとか見るのにPCだったらそういうの便利そうなんですが。
ちょもさん
2011/10/18
これで2002年・・・初代ウィンドウの発売から7年の差はかなりでかいですね。
というか、15インチでD端子(D1かな?)を搭載しているっていうのが凄いかと。
左右反転機能ってあまり使わなさそうですよね。
鏡越しにTVを見るとか?!
下小川さん
2011/10/18
さすがにD端子はD1なので、コンポジットよりいいかな?レベルですが、このサイズでも立派なハイエンド扱いだったのが伺えます。
左右どころか上下も反転しちゃいます。なんか不思議空間演出するとかそれくらいしか利用方法が思いつきませんでしたが、そうか鏡越しなら…!
他にもいじってないだけで謎機能結構ありそうです。多機能液晶テレビの黎明でしょうか…