レビューメディア「ジグソー」

我が家の財務大臣の独身時代のメイン機 ~そしてWindows7へ~

 

SHARP Mebiusシリーズのノートパソコンです。

我が家の財務大臣が社会人になり、ボーナスを叩いて買ったノートパソコンです。

オールインワンタイプの為機能盛り沢山のA4大ノートです。

【特徴】

 ● アナログテレビが見れる!
 ● DVDが見れる!
 ● DVD系の書き込みが出来る!
 ● Microsoft® Office Personal Edition 2003付属!

 

彼女が一人暮らしをした時は、狭いワンルームという事もあり

このノートパソコンがテレビの代わりになりました。

今振り返ると小さいテレビだけど画面の発色が綺麗で

良い買い物だったんだなぁと感じています。

 

このノートパソコンには自分も思い入れがあります。


【メモリー編】


  マシンが重たいと相談を受けてみてみるとメモリーが少なくて、

  DDR SDRAM PC2700の1GBを捜し求めて財務大臣と秋葉原を練り歩きました。

  最終的には中古ショップで1万円位で買ったのかなぁ。

  今だと3,000円くらいで買えるみたいですが当時は中古でも高かったですね><

  でも、増設して速くなったと喜んでくれた彼女を見た時は嬉しかったです。


【HDD編】


  HDDの容量が、テレビを録画して足りなくなったと言われ

 

外付けを増設しようと話したら物が増えると嫌だと無理難題を言ってきました。


  ノートに内蔵なんて出来るか!!っと思ったら・・・

  このパソコンなんと内蔵増設が出来ます(笑)

  それを知って自分でビックリしました。

  半信半疑ながら中を空けてみると、2.5インチスロットが余っていましたよ(汗)

  価格.comで当時では大容量だった120GBを購入して増設してあげました。


【キーボード編】


  女性の爪って結構長いので、ノートパソコンのようなキーボードだと

 

爪に引っかかってキーが外れてしまいます。

 

  案の定このノートもバシバシキーが外れていきました。

  外れただけならまだしも、そのキーを失くす財務大臣・・・orz

  リン:『このPCって保障切れだよね?』

  財務大臣:『延長保障が今年切れる。』

  保障で直るかと購入したお店に相談するも、キーは保障対象外と言われてしまいました。

  何の為に延長保障しているんだっ!とクレーマーチックに戦ったら

  最終的には無償で直してくれました。 キーボードの対応は苦労しましたね・・・。


そんな自分も思い入れのあるノートパソコンです。

ただ、地上デジタルテレビへの移行でアナログテレビ機能が終了してしまいました。

 

売りの機能であるTV機能はそれに伴い使用できなくなってしまいました。

 

 

そして、2014年3月某日 WindowsXPのサポート期限も迫ってきましたので

 

Windows7のProfessional 32bitにクリーンインストールしました。

 

USBフラッシュメモリーに作成したインストールデスクでクリーンインストールしました。

 

 

【Windows7 デスクトップ画面】

下記に記しますが、グラフィックドライバーを当てた後、

グラフィックメモリーが64MBでもAeroが有効になっています。

 

【Windows7 エクスペリエンス】

 

グラフィックについてはオンボードのRADEON XPRESS 200Mを使用しているため、

 

Windows7用のドライバは存在していません。

 

インストール直後は「標準VGAグラフィックアダプター」という、

 

Windows7の汎用ドライバが当たっています。

 

インターネットで調べた以下の方法でドライバを強制的に当てました。

 

 

【ドライバ】Catalyst Software Suite 10.2

(Windows Vista用になりますがこちらを使用しました)

 

補足:上記のリンクが切れている場合はダウンロードサイトの

   トップから以下の流れで取得してください。

Step1:Integrated Motherboard Graphics
Step2:Radeon Xpress Series
Step3:Radeon Xpress 200M
Step4:Windows 7 - 32 bit

 

【作 業 方 法】

 

1)上記のドライバファイルを実行し展開・インストール

 

2)ディバイスマネージャーの「標準VGAグラフィックアダプター」を開く

 

3)「ドライバの更新」を選択

 

4)「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択

 

5)「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」を選択

 

6)「ディスク」使用を選択

 

7) 1)の作業でC:\ATI にファイルが展開されているので下記を指定する

C:\ATI\Support\10-02_legacy_vista32-64_dd_ccc\Packages\Drivers\Display\LH_INF\CL_95951.inf

 

8)「ATI Radeon Xpress 200 Series」を選択し「次へ」を選択

 

9)再起動(再起動時にメッセージが出るのでそれに従う)

 

上記の手順で適切にドライバが適応されるはずです。

適応されればWindows7のAeroが有効になると思います。

64MBでAeroが有効になっているのは解像度が1,024×768ドット表示だからかもしれません。

 

同じグラフィックチップを搭載している姉妹機のPC-XG70Hや、

ATI Radeon Xpress 200シリーズはこの方法で行けるのではないかと思います。

(後日、友人のATI Radeon Xpress 200無印にも試してきます。)

 

使用感としては、まともに使えるなと感じました。

何となくもっさり感がありますので、

メモリーを2GBまで積んでみると変わるかなと思っています。

 

HDDも今となっては遅い方ですから、下記の下駄を使用してSSD化してみたいです。

 

 


 

【製品公式HP】
  PC-XG50H

【製品仕様】
  CPU:モバイルSempron 2600+ 1.6GHz(128KB)
  メモリー:DDR PC2700 256MB + 1024MB
  HDD:80GB + 120GB
  ビデオチップ:RADEON XPRESS 200M
  グラフィックメモリー:64MB
  光学式ドライブ:DVD±R/±RW/RAM/+RDL
  LAN:100BASE
  その他:IEEE1394/光デジタル端子/アナログTVチューナー
  画面サイズ:15インチ
  解像度:XGA (1024x768)
  OS:Microsoft® Windows® XP Home Edition SP2 → SP3へ

     → Windows7 Professional 32bit Service Pack 1へ
  サイズ:329x55.5x297.5 mm
  重量:3.8 kg

 


  

なんだかんだ言って今は起動することはほとんどありませんが、

 

我が家の財務大臣の大切な思い出が詰まったノートパソコンなので、


今後も大切に使いたいと思います。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    不明

  • 購入場所

    ビックカメラ

コメント (24)

  • aoidiskさん

    2011/10/13

    メビウス

    好きなんですよね ムラマサ とか
    ※違いますね

    HDD増設できるんだ。知らなかったな~

    いろいろ、共に歩んだ来た道 そのときの道具となれば、

    何となく、動いていて欲しい そんな思いに駆られますね

    すでに、現役から少し離れようとしていても

    引退は先へ先へと 伸ばしたいですね。
  • 退会したユーザーさん

    2011/10/13

    これカッコイイですね!
    自分も嘗てシャープのテレビを見られるノートを持っていたので、懐かしく見ました。
    (^0^/
    自分が持ってたモデルにはテレビリモコンがついておりました。

    この型はHDD増設できるんですねぇ。そりゃ便利だ!
    ノートでHDD増設できるモノは少ないですから、サブとして長く使えそうですね。
  • yasuさん

    2011/10/13

    A4は
    大きさですか?
    CPUですか?  (笑)

    AMDのCPUですか(ふざけてすみません)
他21件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから