地球ゴマです...何故地球ゴマなのかは良くわかりませんが, 地球儀から来てるのでしょうか..
地球みたいに自転するから...
少年向けの雑誌などに良く広告が出ていました タイガー商会と言いましたね あとロケットの広告も良く出ていました 小学校の同級生が買って遊んだけど直ぐ終わってしまったなどと当時言ってました
ウイキペディアより... タイガー商会は2015.4 廃業しているようです 今は未だ通販で
は購入できるようです 2015-09 http://banatoma.com/395.html
大きさ別に特大サイズNo. A(外枠径64mm、対象年齢12才以上)、大サイズNo. B(同54mm、同9才以上)、中サイズNo. C(同47mm、同9才以上)、小サイズNo. D(同42mm、同6才以上)、特小サイズNo. E(同38mm、同6才以上)と5種類ある。ただしNo. DとNo. Eは生産終了している。
地球ゴマが誕生したのは1921年。1927年にはアメリカへ輸出、ついで東南アジアやヨーロッパへも輸出され、戦後GHQ統治下ではPX(駐屯地購買部)での販売や輸出が許可されるなど、世界的にその名が知られるところとなった。日本国内では1960年代から1970年代にかけてが最盛期で、露天商による縁日・夜店での実演、テレビCM(YouTubeで映像公開)や雑誌広告などの媒体を通じて全国へ反響が広がっていき一躍ブレイクした。宇宙ゴマ、太陽ゴマ、衛星ゴマ、サーカスゴマ、地球独楽などの模造品や後発品も出回った。
以上
日本だけのおもちゃなんですかね? 子供時代漫画本に広告が載っていましたね
タイガー商会と言えばロケットの広告も載ってた気がするけど。
この地球ゴマは科学博物館で購入した物です
20年くらい経つかな。子供にかこつけて自分が欲しかった
追記、画像追加 2015-09-07
今年だったか、この地球ゴマの生産を止めるとニュースが流れていました 製造者も数人で仕事を
してたみたいですが老齢化で仕事を辞めるとのことでした わたしが子供の頃から広告を見てたのですから凄い年月です....w 子供の数も少なくなり時代ですね....
-
購入金額
1,000円
-
購入日
1995年頃
-
購入場所
某科学博物館
atsuo@tokyoさん
2015/09/08
ちっちゃいおもちゃ屋なら定価で売っていそうだから、見つけたら買いですね。
地球ゴマの原理を使ったおもちゃはいろいろ出ているので、今の子でも結構知っているんですよね。
「ドラえもん 不思議のサイエンス」では
Vol.8 で「くるくる曲芸 ジャイロドラ」という付録があります。
(上記のコメントで動画を貼っています)
地球ゴマは私も小さい頃持っていましたよ(^^
タコシーさん
2015/09/08
昨日楽天オークション見たら高かったです
ヤフオクでも3000~5000円くらいでしょうか(高い~!)
ジャイロドラなんてありますか...子供さんの玩具は親御さんが一緒に作るのも
良いですよね