スジ彫りしてある部分などに毛細管現象を利用して塗料を流し込んで、より立体感を持たせるように塗装すること。
ガンプラでは、パネルライン(装甲の継ぎ目)などにスミ入れをすることで見た目がカッコよくなります。
一般的には、以下の2通りの方法でスミ入れを行います。
・エナメル塗料を溶剤で薄めたものを使用
→塗料の混合が面倒です。
・スミ入れ用マーカーペンを使用
→エナメル塗料の方が仕上がり断然良い。
今まではコピックモデラーのスミ入れ用マーカーを使用していました。
エナメルよりは質は良くないのですが、
面倒臭いがりの私には、塗料の準備及び片付けが必要ないのでこれがピッタリでした。
また、0.02mmという細さなのでサンデーモデラーの私には十分でした。
今回タミヤからエナメル塗料をほどよい濃度に調整済みの「スミ入れ塗料」が発売されたので、さっそく試してみました。
【メーカーサイト】
ボトルは一辺5cm弱の角瓶で容量は40mlです。
プラモデルを作る方には、タミヤセメントの角瓶と同じ大きさと言えば理解頂けるでしょうか。
(ページトップの右画像)
キャップ部分に極細の筆が付いています。
この筆で直接スミ入れが行えます。なので準備・片付けは不要となります。
缶コーヒーのおまけでのスミ入れ前後の比較です。
翼とジェットエンジンの部分にスミ入れをしてみました。
翼部分はメリハリが、エンジン部分は質感がアップしてませんか?!
毛細管現象を利用したスミ入れ風景です。
隅っこに筆をそえるだけで塗料が流れて行きます。
筆をそえてからほんの1・2秒です。
この作業がミョーに楽しいですww
プラモデルだけでなく、食玩などもスミ入れをすると見栄えがグッと良くなるので興味ある方は一度試してみては如何でしょうか。
-
購入金額
378円
-
購入日
2011年10月01日
-
購入場所
Manyaさん
2011/10/01
筆が付いていると片付けいらずなのがイイ!
濃くなって来たらエナメル追加すればいいですし、長いこと使えそうです。
墨入れペンは使ったことがありますが、
発色がイマイチだったり、ライン全体をなぞる必要があって面倒でやめちゃいました。
最近は久々にプラモデル熱が出てきた所です。
今度プラモデル作る時に購入しようと思います!
vingt-et-unさん
2011/10/01
kenkenkenさん
2011/10/01
これ一本で完結するのは便利でした。
プラモに復活されるのであれば、これぜひ使ってみて下さい。
プラモ復活、心よりお待ちしてしておりますww
kenkenkenさん
2011/10/01
ぜひチャレンジして見て下さい。
スーっと流れる気持ちよさを味わって欲しいですww
atsuo@tokyoさん
2011/10/01
塗るところまで凝ると大変そうって思っていましたが、墨入れだけで印象がかなり変わりますね。
ガンプラ作ったら墨入れくらいやってあげた方が良さそうですね。
某支配人@名古屋定住@イベント行きたいさん
2011/10/02
最近ってか10年以上プラモ系には手を出していません。
が、以前は凝っていた時期があり、墨入れも墨一色ではなく、
ベースカラーに合わせた色墨を作って、墨入れしてました。
塗装の隙間色と、下地の色、下素材の色と全部作り分けていました。
今なら、手抜きしかしないんだろうなぁ・・・・・・^^;;;;;
見てたら、作りたくなっちゃった♪
kenkenkenさん
2011/10/02
マーカーペンを使う場合は、全部塗らないとダメですが失敗は少ないかもです。
エナメル流し込みだと、予期しないところに流れ込むことがあるので注意が必要ですね。
ガンプラ、ぜひスミ入れしてみて下さい!
あと、スプレー缶が使える環境であれば、ツヤ消しのトップコートをするとさらにカッコよくなります!!
kenkenkenさん
2011/10/02
本格的なモデラーだったのですね。
私は昨年から20年ぶりにガンプラに復活しました。
なので、部分塗装・スミ入れ・トップコート程度です。
ですが、やはりプラモ作りは楽しいですよ。
某支配人さんもぜひ復活して見た下さい!!