このフィルムを使うカメラは、他に「ジョイカム」もあります。
「JOYCAMヒッパレー」は、このフィルムを使うカメラの廉価版として1999年に登場。
安いカメラだったので作りもそれなり…
(フイルムを引き出すシャフト(リングの付いた棒)もよく折れました)
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
購入金額
0円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
サンタクロースはZenFone5をプレゼントしてくれました。
電池が1日もたないiPhone4をSIMなし運用で使っているのを見て、イライラしていた旦那がクリスマスプレゼントに買ってくれました。※奥にあるのは...
現行、7インチ中華Padではピカイチ!
当初はAurora2を狙っていましたがGoogleタブレットが格安で発売の情報を聞き取り止め。 しかし、日本未発売で結局、3万前後するということでこれ...
発掘品!
テスト用に買ったと思われるテストパーツです。いつどこでいくらで買ったかもわかりませんwとりあえずあるのです!
本来はスケボー用らしいけど自転車用としても使えるスタイリッシュな軽量ヘルメット
4月1日から自転車を利用する際に、ヘルメット着用が努力義務化されます。 私や次男用には、数十年前に買ったレーサータイプのそれを用意し...
毎日毎日、生えてきます 生きてる証?...
ブラウンメンズ電気シェーバーシリーズ3310s3枚刃水洗い/お風呂剃り可 久々の電気シェーバー購入です 前は東芝のシェーバーを購入しましたが...
KORG AG-10 コルグらしからぬ素直・クリアなGM音源 DTM音源
KORGのGM音源。AudioGalleryパッケージ品。ACアダプター電源式でフロントパネルはボリュームと電源スイッチのみ。YAMAHAのTG100の後に販売されているよ...
aoidiskさん
2011/09/11
でも ポラロイド 初めて見たとき
浮き出る写真 不思議というか
はき出される写真 あこがれの品でしたね。
これも 気にはなっていたんですが、
※かなり宣伝もしてましたよね
此の製品自体というより ポラロイドってある年代の方には
かなり気になる製品ですよね。
sirus15さん
2011/09/11
コメントありがとうございます!
ポラロイドの終焉間近の製品は自社設計ではなく外部に発注していたようで、より酷くなりました。
ポラロイド写真を考えた人は凄い!って思います。
全盛期の頃のカメラは、機構等よく出来ています。(品質は置いといて…!?)
makibisiさん
2011/09/11
あとで、実家の倉庫をあさってみます。w
sirus15さん
2011/09/12
コメントありがとうございます!
フイルムが高いのが難点ですが… !?