レビューメディア「ジグソー」

2つの光を纏いし織姫

          ファンコントローラ モードメモリー
──変幻自在の回転制御に状態記憶──

                           エレクトロニカル カレイドスコープ
    ──その力以上に見るものを魅了する電 子 の 万 華 鏡──

                         Vegas Duo
       ──相反する2種の光を放つ双子の織姫──


36個もの円状光源<サーキュラーLED>と焦点の刃<フォーカスブレード>を組み合わせ、実に11パターンものモードを持った、光属性ファン。
ファンとしての隠密製・風力も抜かりなく、旋風軸受<ツイスターベアリング>、原動の刃<タービンブレード>による基本能力と、状況に応じて変幻自在の回転制御<ファン・コントローラ>を持っている。
しかしその高い能力の代償として、ファンとしては破格の負荷を使用者は受ける事になる…

…ゴメンナサイマジメニヤリマス。

メインPCに使っているENERMAX三連星最後のひとつ、先日登録した2つのAPOLLISHの上位ともいえるモデル。



私の持っているものは12cmモデルで、マニュアルのフンアンコトロールツマミが付属し、800~1700rpmの間で回転数制御が可能。APOLLISHのような温度センサーが付属せずマニュアル制御となるが、静音・高風力どちらにも使える実用性がある。

まあ、とにかくこのファンの特徴はそのドハデなイルミネーションに尽きる。外周部に埋め込まれた青赤合計36個のLED(後述の通りETS-T40-VDはそれより少なそう)と、半分だけをメッキ処理しているという芸の細かいファンブレードの組み合わせで、見本写真のような美しいラインを作り出す。
もちろん青のみ赤のみの場合は18個のLEDとなるのだが、それでも十分すぎるくらいに明るい。同時発行したときの明るさといったらもう、足元が照らせるレベルだ。

発光パターンは10種+オフ。特に順々に色とパターンを切り替える「Vegas」モードは鬱陶しいくらいに派手(ほめ言葉)。しかしそれ以外のパターンだと、青の点滅だけや赤の点滅だけと、色が固定されてしまうので、徐々に色が自動変化するようなパターンも作って欲しかった。
発光パターンの状態はファン自体で保持されるようで、パソコンの電源を切ってもそのままの状態になっているのは地味ながらありがたいポイントの一つ。世の中ファンコンでさえ電源切るたびにリセットされるモノがあるのだから。

パターンの切り替えはケーブル接続されたスイッチ操作。同じようにファンコントロールツマミもケーブルが出されており、そのサイズにカットされた両面テープが付属している親切設計。
私はケースのフロントファンとして使用した(わざわざ見えやすいようにマウンタの外側にファンがつくようにフロントパネルを改造した)のだが、フロントパネルの隙間からケーブルを出し、使わない前面USBをふさぐような形でスイッチとツマミを装着した。何せこのケースUSB1.1なもんで。
かこまれスイッチ
かこまれスイッチ



今更だけど冒頭写真の一部は同社製CPUクーラーETS-T40-VDの付属品。


こちらはファンコントロールツマミは省かれている代わりにPWM4pinを持つのでマザー側での制御ができる。これはこれで需要がありそうなので単品販売してほしいものだが。
…しかし写真を撮っててはじめて気づいたのだが、ETS-T40-VD付属品の方はLEDの数が少なくなってる?
外す元気は無かった
外す元気は無かった

組み込み状態で正確に数えられないのですが、公式サイトの写真も密度に差があるので恐らくそうっぽいです。

さて、中二文のラストに「ファンとしては破格の負荷を使用者は受ける事になる…」と書きましたが半分ネタで半分マジです。コイツのLEDをオンオフするだけでワットモニターの数値が変化するんです。という訳で正確にファン単体でどうなるか計ってみました。
配線ズルズル
配線ズルズル


計測方法はその辺に落ちてた古いSFX電源に、電源検証ボードを取り付けて、そこの3pinコネクタから給電。いつものワットモニターで計測する。



計測対象はLED無し、青のみ、赤のみ、両方点灯、そして回転数最大と最低の各パターン。
まずVEGAS DUOを繋いでいない状態で電源&検証ボードの消費電力を測ると9.1W。以下の数値は全てワットモニター読みの実測値からこの9.1Wを引いた値になります。

ファン回転数→最低  最高
LED消灯    1.5W  3.5W
青LED点灯  4.0W  5.5W
赤LED点灯  4.7W  6.2W
両方点灯   6.4W  7.7W

どうですこの圧倒的消費電力。回転数を最低に抑えてもピッカピッカさせた場合6W程度食います。以前ローボルテージ星で1W2Wを削減していたのがバカらしくなりますね!
※古く非効率な電源での実験なので実際組み込まれた際はもう少し低い影響になります。

どちらにせよマザーの3pinコネクタから給電するのが心配になるくらいだ。
ちなみにアポリッシュ8cmはPC組み込み状態のLEDオンオフで1W程度変化がある程度。

実はさらに1色LEDを追加した上位モデルがあるようだが…明るさも消費電力も凄そうです。
  • 購入金額

    2,000円

  • 購入日

    2010年頃

  • 購入場所

    TSUKUMO

33人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (9)

  • 退会したユーザーさん

    2011/10/09

    定格12Vでしょうから
    これ
    組み合わせて懐中電灯を作製する(・・b
    扇風機代わりにもなる(・・V
  • 下小川さん

    2011/10/09

    いやーほんとギンギラギンです。ぜんぜんさりげなくありません。

    >これ
    なるほど、これなら非常時も安心!って色彩感覚は狂ってしまいそうですがw
    U.R.VEGAS / UCUR12-R
    実は赤だけになるけどUSB給電&ファンガード付きモデルがあったり…これなら未加工ポン付けですん!
他6件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから