ELPIDAメモリ搭載の、DDR3-1333 4GBx4 の16GB QUADセットです!
先日、CPU・MB・メモリー・SSDを購入したばかりだと言うのに・・・
しかもだ。
今、部屋にあるPCの内、DDR3が刺せるPCは・・・このCore i7 2600KなメインPCしか無いのに(^^;
そして、そのメインPCには G.Skill F3-12800CL9D-8GBSR2 (1.25V DDR3-1600 CL9 4GB×2) という、ほぼ専用な低電圧メモリーを使ってます。
そんな状態なのに、なぜ購入した?
メモリー価格が反発傾向で、モノによっては値上がりし始めた強迫観念から(^^; アハハハ
Z68星雲を見込んで買ったなんて、口が裂けても言えないw
さて、そんな話は横において、このメモリーの話をしましょうか。
SanMaxもELPIDAも日本企業と言うことで、お布施のつもりで購入。
もちろん、おものだちの bibirikotetuさん のオススメって事もあります。
では、実際にメインPCに組みこんでMEMTEST+を実行しようかなって思い、4スロットに差し込んで電源ON!
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
????
アレ?
起動しない(^^; アハハハ
MBを確認すると、メモリーの横にある赤いランプが点灯してます。
取り扱い説明書を確認すると、メモリーが原因で起動しないようですw
こういう時は、ASUS独自の機能『MemOK!』です!!!
★ MemOK! とは? ★
「宇宙刑事ギャ○ンがコンバットスーツを蒸着するタイムは、わず か0.05秒にすぎない。
では、蒸着プロセスをもう一度見てみよ う。」
間違えました。
このマザーボードと互換性のないメモリーを取り付けると、システムが起動しません。
そこで、このMemOK!ボタンを(ランプが点滅するまで)押し続けると、起動する確率が上がるそうです。
今回、MemOK!機能を使い、無事起動出来ました。
CPU-Zでみる限り、タイミング等は問題無いようです。
SMD-16G68NP-13H-Qは、1ヶ月の相性保障と5年間の製品保証があります。
はたして、MemOK!を押さないと起動出来なかったのは、相性保障の対象になるのでしょうか?
うーむ、分からないwww
◇ BIOSを確認すると、若干電圧を盛ってましたね・・・AUTOにはなってるのですが(^^;
★ MEMTEST+ でチェック ★
取敢えず、起動したのでMEMTEST+でメモリーのチェックです。
流石に、16GBです・・・1PASSするのに、2時間くらい掛かります ><。
取敢えず、6PASS ノーエラー で止めます(^^;;; 約13時間です!!!
★ メルマガ特価や店舗特価にギャフン ★
別にSanMaxが悪い訳じゃない。
店が安売りするのも、悪い訳じゃない。
タイミング悪く買った、俺が悪いんですよね(^^;
秋葉に近い人や、メルマガで買った人が羨ましいですw
★ ちょっと、OCしてみたw ★
★☆★☆★☆★☆★ 注意 ☆★☆★☆★☆★☆★☆
注意:OC(オーバークロック)は、PCパーツを壊す可能性があり、保証外なので自己責任で行ってください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
チップはTWN(台湾製)でした。
◇DDR3-1600くらいは、回るだろっと言う事で1600 1.5V設定でWindows7 標準のメモリ診断を実行してみた。
室温:27℃
チップ表面温度:35.5~38.3℃ ※CPUから一番遠いスロットの外側のチップ表面温度を測定
メモリ診断中はOKでした♪
◇続いて、OCCTでも回してみます。 ※メモリーは関係あるんだろか?
OCCT中の最高温度:43.3℃
OCCT 1h完走しました!
◇MEMTEST+を実行! 3PASS
夜勤明けなので、睡眠中に回す事に(^^;
MEMTEST+中の温度:36.1℃
3PASS中でノーエラーです♪
★ ちょっと低電圧にしてみた ★
DDR-1333 1.5V のメモリーですが、1.35VまでDRAM電圧を下げてみました。
Windows7標準のメモリー診断をパスしたので、MEMTEST+にてチェック。
3PASS通過しました♪
-
購入金額
10,480円
-
購入日
2011年09月02日
-
購入場所
miraさん
2011/09/06
それにしてもその機能がなければ起動すらしないわけですから、相性保証の範囲内に入るんじゃないですかね?
初期不良かと言われると、環境変わって起動するかもしれないので分かりませんが。
愛生さん
2011/09/06
相性保証は上位機種への交換なので、追加費用が必要です。
これより高いSanMaxとなると、Hynixチップですね\(^o^)/
板祭をGETして、動作確認したいw
ねおさん
2011/09/06
いぐなっちさん
2011/09/06
bibirikotetuさん
2011/09/06
MemOK!押さないとってところにちょっとびっくり。
あとはつかう板あてて!
makibisiさん
2011/09/06
MemOK使用しないと起動しないのが怖いですね。
他のマザーに刺したらどうなのかも気になりますね。
Memtest通過してるので、問題なさそうですけど。^^;
G.Skillのメモリーから差し替えたからですかね?
G.Skillに戻して同じ事象がでれば、そういう仕様なんでしょうかね。><
愛生さん
2011/09/06
いえいえ。
ねおさんは、SanMaxのMICRON 4GBx4 なんかどうですかw
愛生さん
2011/09/06
ちょっと、買い時を間違いましたけどw
愛生さん
2011/09/06
こっちじゃないの!?
板祭、無理かな orz
愛生さん
2011/09/06
>G.Skillのメモリーから差し替えたからですかね?
なるほど。
G.SkillはOC(XMP)だったので、そのまま入れ替えたから起動しなかったって可能性はありますね。
まだ、戻して無いので・・・今度、チェックしてみますw
退会したユーザーさん
2011/09/06
今が旬って言われるとIYHしてしまうのは
じぐそにあん仕様なんでせうね(・・;
しかし・・16GB・・
72ピンSIMMで16MBを追加してた時代は
ほんの少し前な気がするのに・・
と懐古趣味おやぢのぼやき(www
愛生さん
2011/09/06
刺すPCを準備しないまま、IYH!する俺は変態だw
秋刀魚、美味しいですよね。
私の最初のPCのHDDは、何十MBだったかなぁw
makihibikiさん
2011/09/06
それがIYHerだ!ってdaiyanさんが前に言っていた気が、、、
RAIDカードのときだったかなぁ。。。
愛生さん
2011/09/06
インフィニティの雰囲気に飲まれてIYH!したけど、結局踊らされただけでしたwww
bibirikotetuさん
2011/09/06
いま、どっちかを買うっていう選択肢なら私でもこっちをかいますよ~^-^
というか・・・・・これの2枚組を追加するかもw
愛生さん
2011/09/06
一昨日くらいに、Micronチップが復活してたので、そっちも良かったかなって・・・安いし
まあ、注文した時には在庫が無かったんだけどw
気長に活動しますw
4453さん
2011/09/07
参考になりました!
愛生さん
2011/09/07
>最近の秋刀魚基盤は青いんですね~
チップによると思いますが、秋刀魚だけに青い(青魚)のだと思いますw
当初は、緑基盤だったと思うんですよ(私は持ってませんが)
MicronチップやHynixだと従来の緑だと思います。
とっぷりんさん
2011/09/08
秋刀魚 = SunMAX を理解するまで20秒ほどかかりました。
そして、蒸着プロセス = あのアニーが脱いだ! っていうビデオが15年ほど前ワゴンセールされていた事実を10年ぶりくらいに思い出しました。
きっと僕の脳内で非可逆性圧縮されていたロストファイルだったのでしょう…もうパッケージすら思い出せませんw
愛生さん
2011/09/08
通っぽく、秋刀魚なんて書いてますが、私も最近知ったばかりです(自爆)
>そして、蒸着プロセス = あのアニーが脱いだ! っていうビデオが15年ほど前ワゴンセールされていた事実を10年ぶりくらいに思い出しました。
そ、そんな事があったのですか!?
アニーの顔なんて、覚えてないですけどw
>きっと僕の脳内で非可逆性圧縮されていたロストファイルだったのでしょう…もうパッケージすら思い出せませんw
子供の頃の記憶って、凄いですよね。
アニメや特撮の歌って、なにげに覚えてますもん。
ただ、歌詞が間違ってたりしますけどw
特に英語の部分とか。
kenさん
2011/09/08
便利な機能があるんですね。
自作系のマザーもドンドン進化しているんですね。
初めて知りました。
メモリーの相性問題が発生しても、この機能で回避できるのは良いですね。
最安値を逃したみたいですが、16GBでこの価格は、まだまだ安いですね。
愛生さん
2011/09/08
>ASUSのマザーには、ASUS独自の機能「MemOK!」なんて、
便利な機能があるんですね
この機能、どうやら電圧を盛ったり、タイミングを緩めたりして、起動条件を探るみたいです。
メモリーの相性問題で、起動出来なくなる事は回避出来ても、スペック通り起動出来ないかも(^^;
昨日、更に値下がりしてました ><。エーン
harmankardonさん
2011/09/09
いつでも言ってください.
2枚空けて(というか空いているので)待っています.
SanMaxに交換する前に,BIOSのデフォルトを読み込まなかったので,1.25Vでは起動出来なかっただけではないでしょうか?
しかも,1.25VのDDR3-1600だったと思うので,それでは,標準仕様のDDR3-1333は,起動かからないと思います.
愛生さん
2011/09/09
ありがとうございます!
板祭とか有りますので、メモリーは譲れませw
harmankardonさんは、1600 1.25Vで起動出来る様に、なんとかしなきゃ!
harmankardonさん
2011/09/10
そっちが先ですね.
この土日頑張ります.
返り討ちに遭いました.
愛生さん
2011/09/10
基板の色が違うので、チップも違うのかな?
でも、対象チップセットが決められてるメモリーで、相性問題が発生するのかな?