レビューメディア「ジグソー」

電話でいる??って聞かれていると答えたら・・・・・

友人がPC壊れたのでパーツで何かいるかい??と
連絡があったので液晶モニターが欲しかったので
どういったものか等も何も聞かずにもらいました。

もらいに行ったのが嫁だったので何も知らずに車に積んで家に・・・・

会社から帰ってみるとリビングのテーブルにこやつがいました・・・

内容をチェックしてみると
サイズは15インチと思われます。
首振り機能はないのですがなんと170度ぐらい反転します。(びっくり)
側面にはUSBとマウス接続端子がついていました。

さてモニターケーブルは15ピンかな??っと見てみると
見たこともないコネクタが!!!!

びっくりして調べてみるとやはりSONYは一時このような特殊な
ものを使用していたとのことで現在はどうしようかとお蔵入りです。
  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2010年頃

  • 購入場所

8人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (4)

  • ガトーさん

    2011/08/13

    以前に同じモニターを持っている知人がいて、何とか普通のPCで使えないかと聞かれ調べたことがありました。VAIO用34ピンコネクターは、信号としてはDVIのようでしたので、コネクターをぶった切ってピンアサインを調べてDVIのコネクターを付けたらなんとか写るようにはなりましたよ(^^;
    モニターも安くなっているので、そこまでして使う価値があるかどうかは別にして、画面を写るようにする事が目的でその後の使い道までは知らん!!という方ならやってみる価値はあるかも?(汗)

    ちなみにピンアサインはこんな感じみたいです。
    http://homepage2.nifty.com/holiday/doc/
  • 退会したユーザーさん

    2011/08/13

    これは懐かしいVAIOカラー!
    170度反転の写真、笑いました!!!
    そこまでするならタッチパネルに。。。
  • 我輩!テトであーる♪さん

    2011/08/13

    ガトーさんコメントありがとうございます(^^)
    そうなんですよね、、、
    ネットで調べていたら、ガトーさんからコメント頂いた様に
    パーツを交換しようかと考えたんですが別にそこまでしてやる
    必要がなくて、、、、

    今度時間があったらやって見ようかなって
    少し思っています♫

    わざわざ調べて頂き本当にありがとうございます。
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから