本格的なたこ焼きを作れるホットプレートやガス式のもありますが、そこまではやりたくないようで発売した時から目をつけていたようです。
他の料理同様、調理に関しては電子レンジだけで作れるようになっています。
こちらで作れるのは、2種類の大きさのたこ焼きとお好み焼きも作れます。
たこ焼きのプレートにはどちらも一つだけたこの足の付いた型があります。
前日のお昼にどんなもんかと子供を中心に作ってみました。
まず材料で用意するのが、たこ焼き粉、卵、揚げ玉、紅ショウガ、万能ねぎ、ゆでダコです。
食べる時には、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりなどお好みのモノを用意します。
まず、紅ショウガと万能ねぎを細かく刻み揚げ玉と一緒に混ぜておきます。
説明書には細かい分量も載っていたのですが、しっかり見ていなかったうちの家族は適当な分量で混ぜました(--;
生地の作り方は一番重要なためか、手順の中で分量なども明記されていたのでこちらはしっかり手順通りに作りました。
続いて、トレイにぶつ切りのタコを入れその他の具材を入れます。
この時、あらかじめクッキングペーパーで薄く油を塗っておくと生地がキレイにはがれます。
そして、生地投入
しかし、やっぱりあふれさせた(^^;
そしてレンジでの加熱時間は、小さいたこ焼きで500Wで約2分となっているのですが全然生で、うちでは600W2分半くらいが丁度良かったです。
レンジから出してフタを開けるとこんな感じです。
そして、皿に乗せて出来上がりです。
そして大きいの
見た目は、ベビーカステラの様ですが、味は大変おいしかったです。
食感はモチモチとしており、たこ焼きとしては???な感じですが、これはこれで良い食感です。
ちなみに、今回は下のたこ焼き粉を使用しおいしかったので、明日もこちらを使用します。
一回分の生地でたこ焼きが28個分作れるので、タコの代わりにチーズを入れてみたりとしたのですが、チーズが膨れるのか、タコの時と同じ量だけ生地を入れるとかなり膨れていました。
それでもおいしかったのですが、穴が開いてしまったりとチーズたこ焼はまだまだ改良の余地だらけです。
ちなみに、パッケージにはたこ焼とお好み焼きしか載っていなかったのですが、説明書にはスイーツレシピが載っており、たこ焼きの型を使用しホットケーキの素で作る方法などもありました。
見た目的には、こちらの方が良いかも(^^;
-
購入金額
3,000円
-
購入日
2011年08月09日
-
購入場所
amazon
いぐなっちさん
2011/08/10
atsuo@tokyoさん
2011/08/10
家には他にもたい焼きやドーナツ、クレープなど出来るこのシリーズが結構あるのですが、見た目がそのものっぽくはなくても、味はそれなりになるのが多いです。
生キャラメルを作る生キャラメルポットなんか、絶品ですね。
ちょっと、流行ものだった感が強いですが。
Manyaさん
2011/08/10
自分で作ると格別です!
atsuo@tokyoさん
2011/08/10
まぁ、うちの娘のことなので強引に勧めるとは思いますが。
mickeyさん
2011/08/10
作れるとはいいですね(^^)
atsuo@tokyoさん
2011/08/10
kazさん
2011/08/11
鉄板のように危険じゃないし、子供には最適ですね~。
うちも娘用に買おうかな。(^^)
atsuo@tokyoさん
2011/08/11
合わせて片付けなどもしっかり子供に行わせ、教育的にも良いかと(^^
愛生さん
2011/08/11
これだと、小さなお子さんでも安心ですね♪
atsuo@tokyoさん
2011/08/11
今まではデザート系ばかり購入していたので、いつもより親の準備が多い感じです。
デザート系の場合は、ホットケーキ粉と飾り付け用のフルーツとか牛乳、生クリームといった包丁などを使う必要がないものを用意することが多かったので、必要なものを買っておいてあげるだけで、後は子供だけで作ることが出来る感じです。
今回のは、中に入る具材を用意する必要がありました。
もう少し料理に慣れてくれば、食材を刻むだけなので全て子供だけで出来ちゃいますけどね。