写真ではこの2段ベイファンコンやフロントUSBハブがついていて少々ごつい見た目になっているが、本来は癖のないシンプルなデザインのケース。本体はピアノブラックで綺麗だが指紋ペタペタ。強いて特徴を言えばフロントオーディオ&USBが右側面に位置するくらい。
作りは全体的に悪くなく、安いケースにありがちな電源・リセットスイッチのひっかかりもないが、パネルが薄くペコペコ。
内部配置もシンプル。通常のATXケースの高さを削ったようなサイズなので、決してコンパクトではない。
しかしその分M-ATXとしては拡張性に余裕があり、内部作業もATXケースに近い感覚で行える。
どでかいクーラーの忍者3も高さがサイドパネルにひっかかるということもない。ケース奥行きもそこそこあるので後述の熱さえ許せばある程度大型のVGAも使用できる。
冷却より静音性を重視しているのか開口部はかなり少ない。フロント吸気は底面の隙間からで、サイドには一切開口部がない。前後に12cmファンを1個づつ付けられるが、特にフロント側は吸気部が少ないので風量は期待できない。
一方静音性は値段を考えると良いほう…というかそれまでPentium4向けの穴開きまくりケースを使っていたので衝撃的だった。ただサイドパネルは薄めなので過度の期待は禁物。現在は静音材を内部に貼りまくっているので更におとなしいケースに。
普段はPC2台の乗っかったラックの下に横倒しで置いてあり、かくれんぼ状態。家に来た知人に「今動いてるパソコンどこにあるんだよ!」と言われる悲しさ。現状一番使用頻度が高いのに、まともな写真が少ないオチ。
今度のi5プレミアムレビューで内部をずっこばっこ入れ替えるハメになる予定なので今だけ表の空気を吸っているようだ。
結局プレミアムレビューでSSD化した結果、低回転のフロントファンじゃあってもなくても変わらないという結論に…低回転のファンじゃ殆ど風起きないからもういいや的な。
-
購入金額
2,480円
-
購入日
2008年12月29日
-
購入場所
TSUKUMO eX.
yasuさん
2011/10/16
結構不人気だと思うので誰も買わなくてないのかと思っていたら
下小川さんも持っていたとは
奇遇ですね。
やはりサイドパネルのぺこぺこ感あれは完璧安物のにおいがします。
まあドライブの部分が自分としては気に入っています。
ドライブがあってもなくてもあるように見えるからです。
そして色違いのドライブをつけてもばれないからです。
僕としてはあまり好きでないけど・・・
何かと面白い箱ですよね。
下小川さん
2011/10/16
逆に外装パネル以外の内部フレームは、価格をかんがえると結構よくできているほうですよ。
もっと内部がちゃっちなケースいっぱいありますから。
…何より私は2500円で買ったので評価が甘甘です。
実は光学ドライブ一度もつけたことないんですよね!OSインストールの時だけ接続してあとは無し状態で…ただアレも角丸処理がされているので、私の大好きな光物ファンコンが最上段に付けられない欠点が…
ちなみに私がさわった中で最強(?)のペコペコサイドパネルはSARA2-BKです。あれはもう手で曲げられます。ふにゃーん。