「SST-SG04B-F」です
200 mm (W) x360 mm (H) x 347 mm (D)というかなり小型のサイズながら
約26cmのグラフィックボードを2枚搭載可能な拡張性の高いケースとなっています
ベイは5インチベイが一つ、3.5インチベイが一つ、3.5インチシャドウベイが2つとなっています
早速外観を
写真や外箱からはカラーがブラックというよりもシルバーに見えますが
実際はブラックでした
スイッチはフロントの右側中央よりやや上の部分にあります
フロントカバーを開けると12cmファンが2つ顔を出します
フィルタも貼られており、埃対策も万全のようです
またフロントインターフェースはすべて左側に集中しています
続いてリア部
電源がマザーボードの上に来るような配置になっており
このコンパクトでありながら大型のグラフィックボードなどを搭載可能にしています
また拡張スロットも5つありますが、一つは一番上にあるので
うまく使うのは難しいところです
(ドライブに干渉しやすい)
サイドカバーを外したところ
3.5インチベイを外したところ
内部がすっきりしている分、意外と作業スペースは広い印象
実際マザーボードの取り付けもそんなに苦労することはありませんでした
3.5インチベイ部
3.5インチベイは取り外しも可能です
付属品はこのようになっています
作業しやすいように田の字コネクタ延長ケーブルがついているのはいいですね
また半円のような部品は光学ドライブに取り付けて本体と一体化させて見せるパーツです
マザーボードを取り付けたところ
コネクタ配線もそんなに苦労することはありません
このケース一番の難所がここです
光学ドライブを取り付けるには赤丸で囲んだねじを外さないといけないのですが
ここでケースのコンパクトさが災いし、大型のドライバーは入らず
小さいドライバーでもねじを回すのが非常に困難です
ねじを締める際はさらに大変で
マグネット式のドライバーでないとねじがぽろぽろ落ちる始末…
ここの作業を行う際は小型のマグネット式ドライバーを用意することをおすすめします
このケースはやはりファン2個は必須だと思います
Radeon HD 6950は大型のため、通常厚さのファンは取り付けできませんが
ファンがないとHDDの温度が50度ぐらいに達してしまいました…
ファンを取り付けた後はウイルス検索などがかかっても最高で45度に押さえられました
さすがに50度の状態でHDDを運用するのは寿命を縮めることになるので
ファン1個での運用はおすすめしません
(ちなみにゲーム中の6950の温度は80度ほどでした)
外観はかっこいいこのケースですが
ねじがなめやすいという非常にきつい弱点を持っています…
特に3.5インチベイのねじがなめやすく、気をつけて回さないとあっという間にだめにしてしまうと思います
(現に私のねじもちょっとなめ気味…)
またどこかほかの箇所でのレビューもみたのですが、どうやら保守のねじも無いらしく
一度なめてしまうともうアウト…
ねじの保守部品ぐらいは用意してもらいたいものですね…
-
購入金額
12,800円
-
購入日
2011年06月09日
-
購入場所
Amazon
リンさん
2011/07/17
>ねじがなめやすいという非常にきつい弱点を持っています…
自分これ駄目です>< なめきって悲しい思いをしたこと数回。
しっかり作って欲しいものですよね。保守も大量に欲しいです><
ネイエフさん
2011/07/17
見た目は最高のケースですね
エアフローは若干厳しいものがありますが
電源の排気をケース内排気で利用しているようですので、うまくエアフローを考えてあげる必要があるとおもいます
>ねじがなめやすいという非常にきつい弱点を持っています…
本文でも書いてますが、3.5インチベイのねじは非常になめやすいです
きちんとドライバーをたてて慎重に回さないと、あっという間になめます…
しかも小さいのでなくしやすいというおまけ付き
ねじぐらい複数付けたり保守として準備してもバチは当たらないと思うんですけどね~
Sheltieさん
2011/07/17
サイズダウンを行うためも工夫が至るところに施されている関係で、ネジの位置が微妙になってしまっている感じでしょうか。HDDに直接ファンの風の当たるレイアウトではないのでHDDの温度が気になっていたので、とても参考になりました。
ネイエフさん
2011/07/18
見た目に関してはもういうことはないですね~
このサイズながらMicroATX、やや長めのグラフィックボードも搭載できますし
>サイズダウンを行うためも工夫が至るところに施されている関係で、ネジの位置が微妙になってしまっている感じでしょうか。
正直光学ドライブのねじ位置だけは非常にきついですね…
回すのが困難でした
ここだけは改善してもらいたいものでs
HDDの温度につきましては、後ろ側の3.5インチシャドウベイには
発熱のひどいものは使えませんね
私はHITACHIの2.5インチHDDを使ってますが、風が当たらずとも
前に取りつけたHDDとほとんど温度の差が無いのは驚きでした