5インチベイに電源スイッチとリセットスイッチを増設する意味が分からん。
分岐するので両方使える状態になるが、そんなに押しづらいケースがあるんだろうか
PowerE-SATAは一生使わない気がするが、USB2.0としても使えるので便利。
後継のコンパネ5.1号はこの部分がUSB3.0なので、ケース側に3.0がないなら
そっちがお勧め。
ヘッドホンとマイク端子は分岐しないので既存と排他利用になる。
使わないので配線しないことにした。
USBはピンヘッダ1列で内部でカスケードしてマイクロSD、SDXC、メモリースティック
と前述のUSB2.0が使える。
2.5インチベイとE-SATA2基なので3本S-ATAケーブルの配線があり、
FDD向けの5V電源とSATA電源が一箇所配線が必要。
さらに温度センサー2基、ファンコン2本が延びて裏配線できないとケース内が
カオティックになりまする。
ちなみに装着したのはクラマスのHAF XB そのうちレビューすると思いますが
標準ファンが高速回転過ぎてうるさいんですよ。ファンコンは丁度よかった。
ファンコンはボタンを押しこむと手前に伸びてくるタイプ。ひねって速度を変えて
もう一回押し込めば、不意に触って速度が変わることもありません。
初心者にはこの配線はつらいと思うので、自作2台目以降の方にオススメ
-
購入金額
2,380円
-
購入日
2013年04月20日
-
購入場所
カスタム
下小川さん
2013/04/24
ファンコン押し込んでおけるのはよさそうです。
実はスイッチがぶっ壊れかけてるけどお気に入りのケースがあったので、スイッチ目当てに購入考えてた事がありました。結局手元に引っ張ってくるタイプのスイッチにしましたが。
あまたりんさん
2013/04/24
だいたいヘッドホン端子もついてるし。
さて、これからwindows8と格闘ですよ
10秒どころか20秒きれねぇ