レビューメディア「ジグソー」

使い勝手の良い激安ベアボーン!

 

Intel G41 + ICH7チップセットのマザーボードを採用したキューブベアボーン。
旧タイプ「SG41J1」も持っているんですが、使い勝手などの問題で買い換えました。

―ケース・外観―
ケースは幅215×奥行き325×高さ190(mm)とかなりコンパクト。
5.25インチベイはベイリーフになっていないので、光学ドライブなどのフェイスがそのまま見える仕様
実はこれが買い換えた理由の1つ。
旧タイプ「SG41J1」はベイリーフ仕様になっていてカラーマッチングが楽な半面、開口部が光学ドライブのディスクトレイが通る程度しか開いていない為、リムーバブルケースを設置することが出来ませんでした。
仕方なく延長ケーブルでリムーバブルケースを外付にして使ってたんですが、HDDの抜き差しやメンテナンスの際にケーブルが外れて、かなり煩わしかったんですよね(^_^;)
本機なら5.25インチベイに固定できるので全く問題はなく、非常に楽です♪

ケース内部
ケース内部
ドライブは5.25インチが1台、3.5インチが2台搭載可能
ドライブは5.25インチが1台、3.5インチが2台搭載可能
ドライブを設置した状態
ドライブを設置した状態


また、ケース前面パネルのアクリルパネルに写真などを挟めるので、気軽にデコレーションすることが出来るのも良いですね。

もちろん痛くしましたよ(笑)
もちろん痛くしましたよ(笑)

これがアクリルパネルの正しい使い方だ!

―マザーボード―
マザーボードはMini-ITXではなく、170mm×約260mmというShuttle独自のサイズ。

チップセット: Intel G41 + ICH7
メモリー:240ピンDDR3 DIMMスロット×2(DDR3 800/1066)
グラフィックス:Intel X4500(チップセット内蔵、DVI-DとD-sub2系統)
オーディオ:Realtek ALC662、5.1チャンネルハイデフィニションオーディオ
LAN:Marvell 88E8057、Gigabit Ethernet、Wake-On-LAN機能サポート
ストレージインターフェース:Serial ATA 3Gbps×3、Ultra ATA×1
拡張スロット:PCI Express x16、PCI×1

キューブタイプの割にPCI Express x16とPCIが1つずつあり、拡張スロットは申し分なし。
PCI Express x16はグラフィックボード専用ではないので、「HDキャプチャボード Canopus HDRECS」も問題なく使用できました。
さすがに最新のSerial ATA 6GbpsやUSB3.0は搭載されていませんが、サブPCとして考えれば十分なスペックがあると思います。

ちなみに旧タイプ「SG41J1」と違うのは、メモリがDDR3に対応になったことだけ(笑)

―構成パーツ―

―2013.7.8追記―

「『インテル(R)Core(TM)vPro(TM)プロセッサー・ファミリー』の謎を解き明かせ!」用PCのためにメモリーとWindows7 64bitを流用したので、こちらのOSは32bitに変更しました。

また、余ってるメモリーがDDR2しかなかったので、マザーボードのみを旧タイプの「SG41J1」に変更しました。

 

3DMark06のトータルスコアは893、まあこんなもんでしょ
3DMark06のトータルスコアは893、まあこんなもんでしょ

―リムーバブルディスクについて―
冒頭にも書きましたが、私は5.25インチベイにリムーバブルケースを設置しHDDを交換しています。
ただ、このマザーボードはプラグアンドプレイに対応していません。
交換する度に再起動するのも面倒なので、「hardscan」というWindows上でハードウェア変更のスキャンを行うコマンドを使っています。
これなら、イチイチ再起動をしなくてよいので便利です♪

―電源について―
本機には標準で250Wの電源が付いていますが、私は取り外して「Abee ATX電源準拠 デスクトップPC用ACアダプターキット 150Wモデル AC150-AP04AA」を取り付けています。
ATX電源準拠となってますが、電源を固定していたネジ穴に基盤が載ってるプレートを一応固定できます。

基盤のプレートを取り付けた状態
基盤のプレートを取り付けた状態

静音性は高まるし、本来電源が発する熱をPCから離すことができ、冷却性も高まっているんじゃないかと思います。
ただ、上記構成で計算ではピーク電力は150Wを若干オーバー気味(^_^;)
でも、今のところ問題なく使えてます♪

―2013.7.8追記―
現在、ACアダプタは「『インテル(R)Core(TM)vPro(TM)プロセッサー・ファミリー』の謎を解き明かせ!」用PCで使用しており、本機では標準で付いてた電源を使ってます。
つけ直してみて改めて思ったんですが、標準の電源でも結構静かです(^_^;)
まあ、いずれは新しいACアダプタを調達しようとは思ってますが。
 
―2013.9.19追記―
上記でACアダプタを別PCで使用と書きましたが、本機用に新たに調達しました。

―総括―
ケースの使い勝手が良くなったうえに価格もかなり安く、モノにもよりますがCPUとメモリを一緒に買っても2万円以下に抑えられるのは魅力だと思います。
安価にPCを組みたい人にはオススメですね♪

  • 購入金額

    10,800円

  • 購入日

    2011年12月31日

  • 購入場所

    ドスパラ

コメント (4)

  • れいんさん

    2012/01/06

    アクリルパネルの正しい使い方、
    と追記してもらいたいです。
  • 由樹さん

    2012/01/06

    痛くするのはもちろんなのか(笑)
    つか、これで一万円台ってのは素晴らしいね。
  • ryo157さん

    2012/01/07

    れいん さん
    コメントありがとうございます。

    こんな感じでいいですか?

    やっぱりコレが正しい使い方ですよね♪
他1件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから