自分の高専の寮にはクーラーがないので(当然)、扇風機は必須物品です。これは、ずっと昔から自分の家にある物で、恐らく、自分よりも年上なのではないかと思います。今は冬ですが、家に持って帰ってまた夏に寮に戻すのも面倒なので、ずっと寮の部屋に置いています。
高専に入る前から、自分の部屋で使っていたので、この白青のツートン、銀メッキの扇風機がないと、夏になったという気がしません。自分が経験した夏には常にこれがあったので、この古い扇風機特有の、轟音がないと駄目ですねw
これを見る人は、まず「昭和っぽい」と言います。スイッチも今あるような扇風機とはかけ離れいますし、タイマーも、オーブントースターみたいなのが付いています。しかも、50Hzと、60Hzで分けられているという。
ロゴ。SANYO自体なくなりかけていますし、今あるロゴとも全く別物になっています。
あまりにも古い代物で、いつ炎上するかも分からない危険な物でもありますが、今まで長く使ってきたので、またこれからも使っていきたいですね。
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
リンさん
2011/02/01
名湯さん
2011/02/01
この、「ブオーン」という音は、今の扇風機にはない味だと思います。
YGGさん
2011/02/01
冬は(ちっとも暖かくならないものの)スチーム暖房が全室に備えてありましたが、夏はクーラーなぞないので、窓を開けて扇風機を全力で回していました。懐かしいですね。
このタイプの扇風機は足でボタン踏んで風量変えたりできますよね。しますよね。
bibirikotetuさん
2011/02/01
昭和の扇風機
懐かしいなぁ(笑)
名湯さん
2011/02/02
>冬は(ちっとも暖かくならないものの)スチーム暖房が全室に備えてありましたが
自分の高専でも、暖房はあります。なぜか、部屋によって格差があって、窓を閉めていると30度を越えるような部屋と、凍えるような温度の部屋がありますw
>このタイプの扇風機は足でボタン踏んで風量変えたりできますよね。しますよね。
よくご存知で^^
押すと、カン!という乾いた音がするのも、お気に入りです。タイマーも足で調整できますしね。
名湯さん
2011/02/02
>ガッチャンってスイッチが入った
この音いいですよね。今の扇風機は「ぐにゃっ」ていう感触があるだけなので、こっちの方が好みです。
キーボードも、カコカコ音がする、メカニカルキーボードを使っていますw
きっちょむさん
2012/07/10
レトロ感があっていいですw
これぞ、日本の夏ってかんじ。
栃角さん
2012/07/10
今もあるかも知れませんが、メカで首振り角度範囲を変えられる機種があった筈です。
(その廃止機種は今でも欲しいが、ほぼ全てスクラップになったでしょう)
今あたっている風製造機には東京芝浦電気製と書いている!
名湯さん
2012/07/18
未だに動きますからねぇ。一度羽根を折ってしまったのですが、より古い扇風機からドナー提供を受け、回復しました。
名湯さん
2012/07/18
角度調節機構は、祖父母の所の扇風機にありました。今はどうなってるのかわかりませんが…
あれば便利ですよね