このソフトの紹介に至る経緯
元々、常用しているソフトなので「いつか紹介したい」と考えていました。たまたま、先日、私の投稿で別のデフラグソフトを紹介したのですが、昔使っていた時とは違い、「同梱迷惑ソフトてんこ盛り」で皆さんにはお奨め出来る物ではありませんでした。「その埋め合わせ」と言う訳でもありませんが、今度は「本当にお奨めのソフト」と言う事で「Defraggler」を紹介させて戴きます。通常は「新バージョン」発表などのタイミングで取り上げるのですが、今回はイレギュラーのため「新バージョンの発表」はありません。
Defraggler
結構、間違って覚えている方が多いのですが、このソフトの名前は「Defragger」(デフラッガー)ではありません。。「Defraggler」(デフラグラー)です。「Defraggler Free」は、CCleanerでお馴染みのPriformによるフリーのデフラグソフトです。
DefragglerはWindowsシステム用のディスクデフラグツールです。
サポートされているファイルシステムはNTFS 及び FAT32でドライブ全体のデフラグの他フォルダやファイルのデフラグも行うことも出来ます。特に、SSD用に「空き領域のデフラグ」などの機能が用意されているため、HDDだけでなくSSDのユーザーにも人気があります。
(ただし、「SSDでのデフラグの必要性」については賛否両論の意見があります)
Defragglerの主な特徴
- Windowsと同じ技術でファイルの読み込みや書き込みを行うため、デフラグを安全に行います。
- ドライブマップ表示により「フラグメント化されていない」、「ディスクの最適化を必要とする空のブロック」など、一目で、「ハードドライブの断片化状況」を簡単に把握出来ます。
- Quick Defrag(=簡易的デフラグ)をサポートしています。
- 断片化予防のための「空き領域のデフラグ」が実行可能です。
- マルチ言語対応で、日本語を含め37ヶ国語の言語をサポートしています。
Defragglerのダウンロード
Defragglerダウンロードページ内の 『 Download from FileHippo.com 』 または 『 Download from Pirifrom.com 』 の好きな方のリンクラべルをクリックして「Defragglerセットアッププログラム」をダウンロードします。
Defragglerダウンロードページ>http://www.piriform.com/defraggler/download
なお、現時点での最新は、ver. 2.18.945の様です。今回は、FileHippo.comからダウンロードしました。
インストール
特に、インストール時に注意しなければならない点はありません。
言語選択画面が出たら「日本語」を選択します。もちろん、他の言語の方が得意な人は好きな言語を選んで下さい。
特に、「怪しいソフト」などは同梱されていませんでした。
言語選択後はセットアップウィザードに従いセットアップを進めていきます。
(自分の使い易い様にチェックを入れる)
Defraggler 使い方
- ドライブの解析
- デフラグの実行
- ファイルリスト
- ドライブエラーのチェック
- 空き領域のデフラグ
ドライブの解析
最初に、解析したいドライブを選択し、「解析」をクリックすれば解析が始まります。しばらくするとマップが表示されます。
デフラグの実行
実行したいデフラグの種類を選択してからデフラグをクリックします。かなり時間が掛かる場合もあります。
ファイルリスト
ファイルのリストが表示されます。
ドライブエラーのチェック
ドライブのチェックをします。チェックしたいドライブを選択して実行します。
空き領域のデフラグ
空き領域のデフラグです。「SSDを使っている場合に効果あり」と言う説が有力です。
使って見ての感想
「SSDでデフラグは必要か?」の論議はありますが、本当にたまに「空き領域のデフラグ」をします。これは、空き領域を事前に「断片化予防」しておく事が、SSDを劣化させることなく行えるため「有益」とされています。
また、現在、「HDDとSSDの2ドライブ構成」で使っているため、「データドライブ」にも有効なので、時々、実施しています。
まあ、「そんな暇な時間は無いよ!」と言う方は、デフラグする必要は無いと思います…。
※SSDと限定した場合、どちらかと言うと、hachiは「defrag推進派」ですが、ここで反対派の方と議論を戦わせるつもりはありません。「やりたい」と思う方はやって下さい。「やると害がある」と思う方はやらないで下さい。
とても有用です
SSD使用でも、たまにdefragを実行しています。余り頻繁にやると「寿命」を短くしてしまいますが、たまに「空き領域のデフラグ」はした方が良いと思います。
-
購入金額
0円
-
購入日
2014年12月09日
-
購入場所
FileHippo.com
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。