DDR2専用なのに購入当初のBIOSでは表示がDDR3になっていた・・・
GIGABYTEに直接問い合わせしたら2日後に回答と修正βBIOSを貰えた
修正BIOS頂いた当時は自社HPにも上がっておらず
なんか特別扱いしてもらえたみたいで
非常に嬉しかった思い出が・・・
間違ってたんだから当たり前と言えばそれまでですが
この対応姿勢は素晴らしい
AMDマザーは次もGIGAで決まり!
-
購入金額
14,980円
-
購入日
不明
-
購入場所
購入金額
14,980円
購入日
不明
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
持ってます
M/B故障(RadeonHD5770を取り付けたら、トランジスタ(?)が1つ焼けて使えなくなったので)の為急遽購入したもの以前に使っていたM2N-SLIDeluxよりポー...
作りの良いマザボ
IEEE1390をはじめとする、豊富なインターフェースをオンボード搭載するAM2+ソケットのマザボ。GIGABYTEのUltraDurable3や、2OzCopperPCBなど基本性能にこだ...
持ってます
現在のメイン機のM/Bです。eSATAがないため、別にSATAボードを購入しなければなりませんでした。外付を3つもぶら下げてるのが悪いともいいます...
Z77チップ光速レビュー
最終更新日 2012/7/9まずはこのような貴重な機会を作っ...
IvyBridgeを買うなら、このマザーを一緒にどうぞ!
GIGABYTEGA-Z77X-UD5Hは、Intelの7シリーズチップセットの最強Z77を搭載したちょっとグレードの高いマザーボードです。レビューのお品書きは次の通りで...
UEFI BIOS化されたおかげで起動が早くなりました (U1Hの画像追加)
まず、zigsow運営事務局、日本ギガバイト株式会社様、CFD販売株式会社様、他関係者の方々に板祭Vol.02レビューの機会をいただけたことに感謝いた...
コンパクトボディで5Gミリ波通信に対応したフラグシップGalaxy
楽天UN-LIMITを使用していた頃に5G通信できるスマートフォンが欲しい、と言うことで購入したauのGalaxyS205GSCG01ですがそろそろ2年経過するので新しい...
オーディオ的な要素は高水準
先日掲載したKRYNAShelca1より少し前に購入したZonotone製シェルリード線です。 Zonotone製品が2月から値上げになるという告知を見て、少し安く...
安全靴のイメージを覆すシックなデザインに惚れ惚れする!
普段、農業をしているなかで安全靴を履く機会も多くなっています。ただ、安全靴と聞くとどこかランニングシューズのようなデザインであった...
かずや。さん
2010/05/01
jo2さん
2010/05/01
COOOOOOOOOOLありがとうございます!
garpさん
2010/05/01
jo2さん
2010/05/02
COOLありがとうございます!
みまさまさん
2010/05/09
jo2さん
2010/05/09
COOLありがとうございます!