はや9カ月.
今後の継続性とマルチプラットフォームの良さを信じて
Thunderbirdを導入,ようやくちょっと慣れてきたかな〜と
いうところで,超大規模なmajor upgradeがやってきました!
11/25にreleaseされたのはRC1でしたが、
12/1に早くもRC2となりました.
まだcomplete版ではありませんけど,
もう,その素晴らしさに古いThunderbird捨てちゃったくらい
導入半日にして気に入っています ^^)
ちゃんと日本語版もあります!
新規項目の代表的なところをまとめると,
・全体デザイン,レイアウトの見直し
Mac版ではスッキリしたイメージに改良!
・複数メールのタブ表示/ショートカットで迅速な切り替え
・タブ表示は,メール本文だけでなく,
フォルダ,カレンダーなども切り替え表示が可能.
・メール検索機能の強化
検索対象項目追加や自動索引作成,検索の高速化,
検索項目インプット時のオートコンプリート機能
・メッセージを「アーカイブ」として保存可能に.
GMailのアーカイブ機能のように,受信リストから外したいメールを
まとめて別に保存しておく,などが可能.
・新規メールアカウント作成時の「セットアップウィザード」
・複数アカウントの受信トレイなど,
メールボックスを組み合わせて作成できるスマートフォルダモード
というわけで,やっぱりタブ表示なんですよウレシイのは!
私がEudora利用中に頻繁に使っていた
command+1 = 受信トレイ
command+2 = 送信トレイ
っていう組み合わせがタブ表示で可能になり,さらに,
command+3 = 下書きフォルダ
も並べられるし,
command+4以降にはopenしたメッセージが
やはりタブ並びで自動的にアサインされる…素晴らしい!
も〜やめられません!
ていうか,待ってたよこういう改善を!っていう感じ ^^)
"RC" = 基本beta版ですから誰も保証はしてくれませんが,
しかし,現Thunderbirdユーザーには間違いなくオススメです!
-
購入金額
0円
-
購入日
2009年11月25日
-
購入場所
Mozilla FoundationのDevelopper's site
しょうささん
2009/11/25
画面イメージとしてはこんな感じになります.
このタブを,左からcommand+1, +2, +3…と
切り替えできるのです.
いやぁ,まじでウレシイ!
しょうささん
2009/11/25
ダウンロードはこちらから可能です.
http://www.mozillamessaging.com/en-US/thunderbird/early_r...
くどいようですが製品版ではありません/自己責任にて!
gaucheさん
2009/11/26
私もMac-Eudoraユーザを長年続けておりまして、職場のWindowsマシンにも自腹で買ったEudoraを入れていました。Eudoraのバージョンアップが終わったのでしかたなくThunderbirdに移行した口です。
今ではすっかりThunderbirdが手になじんでいます。私はBetaには手を出さない主義なんですが、ご説明を読んでかなり気持ちがぐらつきました。もうちょっと待つか、リスク覚悟でバージョンアップするか、悩んでます。
しょうささん
2009/11/26
Mac版Eudoraを泣く泣く諦めた(させられた)のち,
Thunderbirdに移行したuserは多いですね.
あくまでも自己責任なので,
はじめていらした方の背中を押すような発言は慎むべき
なのですが,いちおうご説明として,
・ひと口に "beta版" といっても,
今回ご紹介のEudora v3.0は "RC",つまり
Release Candidate,リリース候補版 = 正式版に近い完成度を持つ
ものとしてテスト公開されたバージョンになります.
もちろん,RC"1"でテスト終了してリリースされることもあれば,
RC2,RC3と修正が進むこともありますけれども,
単なる開発者用betaよりずーっとマシなレベルと言えます.
・超主観的ですが,
今私が使っている限り特に「致命的問題」と感じられるところは全くなく,
むしろv2.0の最終版よりイイかも,と感じます.
・現在お使いのv2.x,本来捨てるべきではありません.
ただ,v3.0RC1のアプリケーション名は「Thunderbird」なので,
そのままアプリフォルダにドラッグ&ドロップすると上書きされて
しまいますので,v2.xの方を「Thunderbird v2.x」というように
renameしておいてからv3.0RC1をドラッグ&ドロップするのが
よいでしょう.
・また,これは超基本ですが,
v3.0RC1を動かす前に,TimeMachineなどでの
バックアップを必ずとってください!
ここまで書いておいて何ですが,
何かあった時に元に戻す自信がないようでしたら,
製品版になるまで試さない方がもちろん無難です〜!
gaucheさん
2009/11/26
もう少し様子を見て、RC2が出たら入れてみようかと思います。
しょうささん
2009/12/06
12/1に出たらしいけど,おとといまで気付かず(^^ゞ
ダウンロードは上に書いたのと同じですけど,
http://www.mozillamessaging.com/en-US/thunderbird/early_r...
になります.
というわけで,早速使っています.
が…ぶっちゃけ,RC1との差は,実使用上では全然感じませんね.
恐らく,検索用ファイル作成とかそういうところに手が入ってるんじゃ
ないかと思います(ファイル作成タイミングがちょっと変わった)が,
ほとんど分からないレベル…それくらい,RC1でけっこうイイとこまで
できていたっていうことだと思います.
しょうさ自身は,既に元のv2.x捨てちゃってるので
どっちみち後戻りできませんけど,
今後もじゃんじゃんv3.x使いたいと思います ^^)
gaucheさん
2009/12/09
さっそくダウンロードしてインストールしました。快適です。これから色々試してみたいと思います。
しょうささん
2009/12/10
正式版になりました.
RC1-RC2-正式版,と非常に早いテンポだったので,
ほとんど変わってないんじゃないかとも思いますが,いずれにせよ
早々にリリースされて良かったです ^^)
しょうささん
2009/12/11
今後のThunderbirdのあり方/Raindropとの統合,といった
ヒジョーに興味深い話が掲載されています.
「Raindropとの統合もあり得る」--Thunderbird進化論を聞く
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,204050...
単独のmailerと,統合型メッセンジャーソフトと,
どっちも併用したりいろいろになる時代が来るのかも
しれませんね.
以下,記事より超抜粋版:
RaindropとGoogle Waveは、その目的が似ています。というのは、メッセージングを新しくするために開発されているからです。IMはもちろん、「Facebook」などの SNS、「Twitter」に代表されるマイクロブログなど、さまざまなメッセージングがありますが、これらを統合してユーザーの利便性を高めるというものです。
違うのは、Google Waveが新しいプロトコルを活用しているのに対して、Raindropは、既存のプロトコルを活用しています。そこが大きな違いだと思います。
Thunderbirdはメールクライアントソフトですが、Raindropはメールも含めたメッセージングを提供するものです。Raindropの開発が進むにつれ、RaindropとThunderbirdの統合、あるいは協調という可能性はあると思っています。
Raindropに言えることは、このツールは、ウェブの開発者やデザイナーに向いているものだということです。それ以外の一般的なユーザーにはあまり向いていないかもしれません。
しょうささん
2010/01/18
3.0.1になりました.
…何が変わったのか
ほとんど体感できず(^^ゞ けど,
リストを見ると,細かいバグつぶしが進んで,安定化進んでいる…らしいです.
しょうささん
2010/02/20
3.0.2になりました(笑)
今回も細かいバグつぶしが基本のようですが,
それだけ完成度が既に高まっているということかと
思います ^^)
しょうささん
2010/06/21
既に安定稼働中ということもあり,
いったいどこが修正されているのか全然分かりません
(詳しくは公式リリースノートにあります)けど,
細かいとはいえ,着々と完成度アップにつながっていることは
伺えます ^^) いいことだ!
しょうささん
2011/03/08
急いでversion-up!
前バージョンで発生した不具合を修正した「Firefox」と「Thunderbird」の最新版
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110307_431721...
(中略)「Thunderbird」では、一部のユーザーで発生していたアップデート後に強制終了する不具合が修正されている。
しょうささん
2011/11/27
来ていますけど,3.1.xは捨てずにとっておいた方が良さそう.
http://mozilla.jp/thunderbird/download/older/
からもまだダウンロードが可能ですし,実は
3.1.xシリーズは(法人向けニーズがあるらしく)updateが
継続されています.
(2011.11.26現在,v.3.1.16が最新)
最新バージョンの方が,便利機能やセキュリティupdateも
早急に対応がなされますけれど,
3.1シリーズの方が動作は軽く,安定しています.
しょうさ同様,Mac版をお使いの場合,アプリのファイル名を
3.1シリーズの方 "Thunderbird 3.x" とリネームしておけば
複数のバージョンのThunderbirdをアプリとしてキープできます.
何かあった時(最新版で何か不具合があった時など)には非常に
頼りになってくれます!