レビューメディア「ジグソー」

ストイックな美

コメント (3)

  • ヤフオクマンさん

    2009/11/09


    夏風の中では牧歌的であり、パッサカリアは後期ロマン派の薫り漂う魅惑の傑作っす
    ・・が、しかし・・
    交響曲や管弦楽のための5つの小品ら12音やらセリやらの作品群は
    ちょっと親しみにくく・・
    新ウィーン楽派の中でも最も取っ付きにくいのではないかと思われ・・
    しかしいずれは攻略しなければならない大きな壁なのかと・・

    けど彼が編曲したバッハの6声のリチェルカーレはgoodjobっすな~♪
  • lapisさん

    2009/11/09

    ウェーベルンの「間」は何とも言えないものがありますね。


    学生時代に、マトリクスを作ってスコアにどの音列が使われているか書き込んでみたりというアナリーゼをしこともありましたが、今はもうそこまでする時間も気力もないです・・・。
    そこまですると、また色々分かることもあって面白いんですけどね・・・。
  • げるねおさん

    2009/11/09

    >ヤフオクマンさん

    ウェーベルンは作品こそストイックですけど、本質はもしかして相当ロマンティックな嗜好があったのではないかと考えております。

    彼は指揮者としても有能でしたが、かなりロマンティックな演奏だったそうで、その一端がクラスナーのソロによるベルクのヴァイオリン協奏曲の彼による指揮のCDに垣間見れます。

    バッハの編曲にもそうした彼の嗜好が多少なりとも反映されているのではと思っております。

    >lapisさん

    おっしゃるとおり、彼の休符の使い方は音符と同等の価値がありますよね。重要な音価として独特の存在感を感じさせます。ウェーベルンとは相容れない存在と思われるケージ先生でさえ、その休符の使い方には注目していたようですし。

    スコアに書き込み、したのですか・・・う~ん、さすがですねぇ・・・。
    しかも理論的な面白さがわかるレベルまでいってらっしゃるとは、全くもっておみそれしました。凄いなぁ~

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから