"濃密"レビューが発表された中、
「いかに今更なレビューにならないようにするか」
ちょっとムズかしそうです(正直、もうネタ出きってね?)
とりあえず、装着していたSSD(簡易も含め)を並べて
写真を撮ってみました。
(左上から右へと進化していってます)
出来るだけ環境による差が出にくいレビューにしたいので、
IDE接続もSATA接続も出来るデスクトップPCにて
・各SSDの能力測定(IOMeterでの測定ならカブらないかな)
・Windows7RCやmoblin等のOSの違いによるBoot速度測定
等々を予定しています。
-- 追記(補足) 2009/06/08 --
IOMeterだと設定をいじくりまくることが出来るため
標準が定まらなそうだったので
CrystalDiskMark 2.2.0の500MB設定にて測定。
IDE接続な2.5inchiSSDは
2.5→3.5アダプターを使用してIDE接続。
下のコメントに載せた「とりあえず比較グラフ」に
色を付けた物を右上にup。こちらを参照してください。
-- 追記(補足) 2009/06/08 --
Intel主導で開発されていたOS "moblin"の紹介と
このSSD+各OSでのBoot速度の測定結果掲載。
(moblinの紹介は4月の日記でもしたものの、最新版V2.0で大きく改良)
ちょうどいいタイミングでのYouTube対応がありがたいです。
コメント (13)
他10件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ほかのユーザーのレビュー
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
■外観何かに似てると、ずっと心に引っかかってましたがわかりました。書道で使う「硯」です。我が家では、「硯くん1号」と呼ぶことにします�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
【構成】M/B:ASUSM4A78T-E(BIOS/1303mode/AHCI)CPU:PhenomIIX4955BlackEdition(Allデフォルト)CPUCooler:ZIPANG2MEM:DDR3-1066CL72GB×4(SANMAXSMD-4G88HP-10F-D)VGA:ATLANTISRADEONHD4770512MBOpticalD...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
発表以来2万円を切ったら買おう・・・と思い続けていたのですが、このたびレビューさせていただく機会に恵まれました。このような機会を�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
まさか当たるとは思いませんでした(笑)しかも当選通知が来て翌日に到着する仕事の早さ。おまけに午前到着指定まで付いている念の入れようΣ...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
インテルから満を持して発売されたコンシューマ向けソリッドステートドライブ。それが今回レビューする『IntelX25-MMainstreamSATASolid-StateDrive』で�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
マトリョーシカばりに丁寧な梱包で届きました。SSDはHDDよりも短期間にユーザーのところに来てしまったような印象を受けます。速度、消費電力�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
メモリに対して10チャンネル並列でアクセスすると言う特殊な読み込み方法により、一般的なMLCタイプよりもかなり高速なリードアクセスができる...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
MacBookProMB134J/A(Early2008)でテストしました。取り敢えず、「裸族のお立ち台」を使用して、お手軽接続。MacBookProはHDDをSAMSUNGHM500LIに換装していたので...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
届きました!X200をSSDへ換装するかしないか悩んでた所にレビュー依頼が来たので即効申し込みました。夕方に届いてさっそくX200に入れて、recoveryD...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
レビュー用、届きました。ありがとうございます。既に先達の強烈かつマニアックなレビューが次々と上がっているので、息の長いレビューをし�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
SSDでもフラグメンテーションした際に速度劣化は発生します。そこで巷で話題のデ・デフラグというフラグメンテーション発生アプリ(http://www.geo...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
マウスコンピューター、ATOM1.6GHz、インテル950いわゆる一般的なミニノートです。とりあえず、XP入れてベンチはかりました�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
もう,zigsowでこれだけのみなさんがトライしているので,あと私ができることといえば1)しょうさ仕様初代PLAYSTATION3のHDDと交換!2)MacBookProのHDD入れ...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
先ほど帰宅したところ、届いていました~箱を持った感想「軽い!こんなに軽いの?」開封した感想「小さいっ!これで80Gも!すごい!」P�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
ThinkPadS30か、IBMMproに入れたくて応募。忘れた頃に当選の連絡があり、先ほど到着!こういう時に限って忙しくなる・・週明けに、まずはS30に導入�...
-
インテル® X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive 80GB SSDSA2MH080G105901460
インテル製のMLCな80GBのSSDです。この度レビューアーとして当選することが出来ました^^
お富さん
2009/06/01
をお!独自視点のレビュー!楽しみにしております。
suecastさん
2009/06/02
ぅあ、なんというプレッシャー!(汗)
どう考えても、お富さんの期待レベルまでには
届きそうにありませぬ・・・
で、できるだけがんばります。
(しっかりとしたレビューをしようと思いつつ、
「耐衝撃実験とか人柱っぽくていいなぁ」
などと下らないことも思いつく有様です)
しょぼさん
2009/06/02
suecastさん
2009/06/02
ありがとうございます!
しょぼんたんさんを始めとして、皆さんの
レビューを拝見させていただいて勉強すると同時に
「うーん、このレベルまでたどり着くことが出来るか・・・」と
脳内レビュー構築中です。
suecastさん
2009/06/08
共通環境(同一DesktopPC)での各ストレージ比較
途中経過報告として。
(グラフが雑で申し訳ないです、
もうちょっと見やすい&詳細なのを作る予定)
上から
・Intel 80G SSD (SATA-MLC) : X25-M Mainstream SATA Solid-State Drive(メイン)
・Samsung 64G SSD (SATA-SLC) : MCCOE64G5MPP-0VA
・Samsung 32G SSD (IDE-SLC) : MCAQE32G5APP-0XA
・WD Caviar Black 640G HardDiskDrives (SATA) : WD6401AALS
・WD Rapter 74G HardDiskDrives (SATA) : WD740ADFD
・HGST(Hitachi-IBM) 500G HardDiskDrives (SATA) : HDP725050GLA360
となっております
suecastさん
2009/06/08
(作者hiyohiyoさんに感謝 http://zigsow.jp/review/4/47228/)
測定環境(ThinkPadT61での測定以外):
OS : Windows Xp MediaCenterEdition
CPU : Athlon 64 X2 Dual-Core 4000+ SocketAM2
MotherBoard : BIOSTAR TFORCE 550
Memory : DDR2 6400 6GB (2G×2+1G×2)
Graphic Board : Gigabyte GV-R487D5-1GD (Radeon HD 4870 1GB)
Sound Card : Creative Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum
suecastさん
2009/06/08
さんざん言われていることですが、このX25-Mやたらと速いです。
頭一つというより、体一つ分は飛び抜けてしまっています。
で、
「おそらく興味持っていただける内容としては
"IntelのMLCなSSD" と "SamsungのSLCなSSD" の比較では」と思い、
(ちょうど、価格も同じくらいなのです)
その二つでの比較グラフを載せます。
上 : Intel X25-M 80GB
下 : Samsong MCCOE64G5MPP-0VA 64GB
赤系がRead、青系がWriteとしました。
なんとなく傾向がありそうでなかったりと、結構不思議な結果です。
suecastさん
2009/06/08
今回もう一つわかった事として、
ThinkPadT61の様な古めなPCだと、
これら最新SSDの性能をフルに発揮しきれない様です。
(いや、本人は最新機種だと思っているのです、Core 2 Duo T9300搭載だし。)
誤って、別のSSD紹介文にて
勘違いな文句を垂れてしまっていました。
ですので、このSSDは
古いスペックのPCに導入してグレードアップを求めるのではなく
最新スペックなPCに導入して活躍させてください。
(ThinkPadですと、最新の3桁型番(例:T500)であれば発揮する模様。
まぁ、"4000+な自作PC"という今更なPCに導入しておいて
言える立場ではないのですが・・・)
suecastさん
2009/06/08
Atom搭載ネットトップ「ベアボーン R11S4MI-BA」に導入。
(あ、いえ、ちゃんと次への布石になってますので。はい。)
同一IntelSSDを異なる環境に導入した
ベンチ結果のグラフがこちらになります。
(上がメイン自作機、下がAtom)
Readは満遍なく、Writeは4Kで影響を受けてしまっています。
(それでも、ThinkPad T61というボトルネックに比べると
Atomの方はさほど問題にならないという謎)
ここで出るであろう質問
「ボトルネックになるって事がわかってるのに、
なぜにわざわざAtom機に導入?」
そうです、それへの答えこそが"moblin"なのです!
suecastさん
2009/06/08
百聞は一見にしかず、まずは紹介動画をご覧ください。
(とりあえずzigowの新機能を使ってみたい
というのも目的の一つです(笑))
このOSはAtom搭載のネットブック(ネットトップ)
および組み込み用に作られています。
(そのため、ネットトップにSSDを導入テストしました)
どうでしょうか、見た目がグラフィカル(V2からかなり改良されてます)
というのも特徴の一つですが、個人的に興味あるのがboot-fast機能です。
-- 関連リンク --
公式日本サイト
http://www.moblin.jp/index.html
Engadget日本語版:Moblin記事
http://japanese.engadget.com/tag/Moblin/
LinuxのBootに詳しい方用PDF資料(私にはサッパリ)
http://moblin.org/sites/all/files/u123/plumbers_fastboot.pdf
suecastさん
2009/06/08
それを効果的に感じることができる場面が
起動時であると考えています(OS・アプリ共に)。
ですが、その起動速度の差はハードウェアだけでなく
ソフトウェアの違いでも同様に差が出てきます。
(Vistaの叩かれっぷり、Google Chromeの好評価からも伺えます)
「CPUだけ速くしても、他が遅かったら意味がない」
というわけで、IntelはCPU・SSDの様なハードウェアだけでなく
このmoblinというOSにも力を入れています。
(開発の主権は、IntelからLinux Foundationに
移しています :2009年4月~)
まぁ、実際のところは
・ネットブックPCと通常のノートブックPCの住み分け
・対Android、対iPhoneの戦略として
というのが主の目的になるとは思います。
suecastさん
2009/06/08
このSSDに入れた各OSでのBootスピード実験結果を載せて、
このレビューを終えさせていただきたいと思います。
Windows7RC 32bit : 48秒
LinuxMint7(ubuntu9.04ベース) : 32秒
moblin V2.0β : 18秒
本当に速いので、ぜひお試しください
※PC環境は"ものリンク"先「ベアボーン R11S4MI-BA」をご参照ください。
※ここでの"Boot時間"は
電源ボタンOn ~ マウスによるアプリ起動可能な画面(自動ログイン)
としています。
suecastさん
2009/06/08
大事な事を書き忘れました。
moblin V2.0β 動作確認済み Atom搭載ネットブック 一覧
Acer Aspire One
Asus eeePC 901・1000H
Dell Mini9
MSI Wind
Lenovo S10
Samsung NC10
HP Mini 1010・1120NR
持っている方はぜひお試しください。
で、さらに別件ではあるものの、これまた重要なこと。
ベアボーン R11S4MI-BAは動作確認済みなのかという点ですが、
インストール後、起動して立ち上がります。
で、アプリを・・・と思って
マウスを少し動かしたところで固まります(汗)
原因解明のため人柱中です(SSDと関係なくて申し訳ない)