秋葉原がバリバリの電気街だった頃、
オーディオやCDショップを会社勤めの帰りに週二回は回っていたものです。
発売から2-3年もしないのに出ていた状態の良い物が半額で出ていたので
ビンボーサラリーマンの身でローンを組んでやっとこ手に入れた(のだったと思う)。
もう何処で買ったか店の名前を覚えてませんw
(アチコチ回ってたので記憶がごっちゃになってる。確かヤマギワ並びのお店・・・)
もう長い付き合いですねえ・・・
これの独特の音の出方に耳が慣れているので、音が良い悪いを通り越した存在ですね。
センターポジジョンで聞かなくても、別の部屋からでもそれらしい響きがしますし、
副次的には他のオーディオに浮気をしないで散財しない効果はありましたし。
何処もほとんど劣化してないので、まだまだ付き合いますよ、っと。
http://audio-heritage.jp/TANNOY/speaker/srm12x.html
20160130 現在の配置:ちょっとオーディオ廻りに余裕が出来た
台の上の自作のちっちゃいオーディオで駆動してますが、
(下左は段ボール入りwリッピング待ちのCD、右はWin10にUP待ちorzのキューブPC)
フルオーケストラ鳴らすには色々不足在るのは感じるけど
JAZZ、器楽曲/小~中編成はなかなかだと思ってたり…(^o^)丿
-
購入金額
200,000円
-
購入日
1985年頃
-
購入場所
秋葉原
Yujiさん
2009/02/26
どんなジャンルを聴かれるのですか??
CR-Xさん
2009/02/26
そこでバッハ・ヘンデルなど小編成の室内楽や協奏曲を聴くために選んだのがこれです。
TANNOYは15インチの同軸SPが有名ですが、SuperRedMonitorが希望でしたが置き場所が無く二回り小さい12インチ(SRM「12」X)に決めた次第です。
最近はCDあまり買っていませんが、今でも当時のバッハ・ヘンデル/フュージョン/女性ボーカル等聴いています。
お富さん
2009/02/27
ヘンデル、バッハ等バロックを鳴らしたら逆に15インチよりも良いのではないかと思います。
女性ボーカルも、アンプをマッチさせれば最高でしょうね〜!
CR-Xさん
2009/02/28
膨大なピュアオーディオの情報に戸惑いつつそのままです。
バッハとフュージョン両方聴こうとして中途半端な選択になってます。
実はTANNOY選択はピュアオーディオ趣味からの逃げでもあります。
STUDERさん
2009/03/11
これでバッハやヘンデルを聴いてるわけですね。
チェンバロは美味い具合にに鳴ってますか?
CR-Xさん
2009/03/11
あはは、説明不足ですみません。
弦楽器とチェンバロはかなり良いですね。管楽器は同軸ツイーターの特性か、ちょっと鳴り過ぎるのと、ピアノの鍵打音が今一かも。
げるねおさん
2009/03/12
いやー渋い! COOLですねー。TANNOYには憧れます。
デザインに気品があってすばらしいです。
前にいるネコちゃんも凛々しいです!(笑
CR-Xさん
2009/03/12
TANNOYモニター系は単なる四角い箱に+αが有る所が好きです。
ネコ(ルナ)は外敵からスピーカーを守っている所です。
爪とか掛けたことがありませんし。
CR-Xさん
2012/04/14
CR-Xさん
2012/04/14
CR-Xさん
2013/04/20
先日もう耳も草臥れてるだろうなとチェックしましたら
まだ18kHz超が聴き取れました。
このスピーカーの高音は同軸のホーンツイーターですが
「高音部がやけに(普通のシステムより)前に出る癖が…」
と思ってたら、私の耳の特性が影響してるようです。
よってAMPのチューニングでやたら低音・低音言ってますが、
私の耳(とスピーカー)の特性に合わせた物であり
(音楽はベースラインがしっかり再現出来てこそと考えますし)
他の方には、ひょっとすると低音過剰な設定かもしれません。
また、音量にも敏感(=ちょっと音が大きいと飽和)なので
環境も持ってませんが、大音量は好みませんし、
あくまで普通の音量~小音量でも楽しく聴けるようにと
機器の設定は目指してます。
だもんで、音に関する私の記述は各自宜しくご判断を。