これまた頂き物のCeleron450を装着し、BIOSまでの起動を確認。
電解コンデンサ山盛り、明らかにコストダウンの跡が見える基盤とチップ、固定の甘いメモリソケット、巻き線チョークを使ったVRM等・・・・非常に「削れるコストは全部削った」と言わんばかりのマザーです。
ただ、それが悪いわけじゃなくて、必要最低限の機能はきっちり押さえた構成で、コストを追求した結果の製品構成かと。
これもまた一つの方向性でしょう。
ただ、メモリソケットのユルユルっぷりだけは、ちと閉口レベル。
これじゃ、どんなメモリでもそのうち接点不良起こしそうで、実際に取り付けたメモリが横にグラグラする上、ちょっと触れただけでBIOSが凍り付きました。
それ以外は、設計コンセプトということで納得出来ます。
ただ、正直このマザーにQuadとか上位CPUは乗せたくないと感じるのも、また事実(笑)
LGA775はインテルにしちゃ珍しく下位対応がしっかりしたソケットだったので、使えるCPUが幅広いのが助かりますね。
・・・・まあ、正直最大の問題は「動いたけど、使い道が思いつかない」ということだろうか(ぁ
-
購入金額
0円
-
購入日
2011年06月07日
-
購入場所
同僚から強奪じゃなくて譲渡
はにゃさん
2011/06/07
を持っていますが、DIMMソケットは普通でした。
それ以外は、G31と同コンセプトです。
VOSSさんと同じで、いいCPUは挿したくなかったので、PDC E6300です。
使い道は Windows7 32bitでしか動かないアプリ用…こんなところですよね。
Vossさん
2011/06/08
その世代のソフトだとVM-WAREでXP走らせれば、動作上困ることがないのが大半なので、余計に「復活させたとして、使い道どうするよ」状態に・・・・(汗)
WHSサーバにするにゃ、耐久性その他が怪しすぎる。
お蔵入りにするにゃ、スペック的に惜しい。
正に、気分は「鶏肋を舐るに似たり」(By.曹操)
はにゃさん
2011/06/22
Vossさん
2011/06/26
たぶん、それ要らないと思います(笑)
ウチも、一時期「自分用だけでデスク&ノート合計七台体制」という、一体何に使うんだという状況が続いていましたが、ストレージの一極集中とメインマシン一点豪華主義の確立によって、最終的に「自分用はメインとサーバ、及び持ち歩き用ネトブ」の三台体制で済むようになりました。
まあ、一点豪華主義っつーても、ミドルクラスマシンですが・・・・・w
はにゃさん
2011/06/26
一瞬すげぇー とか思ったんですが、
デスクトップ3台+ノート4台+サーバー2台… 似たような感じでした。rzo
デスクトップが2台減ってはずなのになぁ…
>たぶん、それ要らないと思います(笑)
たぶん正解!