当時は価格的にも入手しやすかった。
ファームウェアが更新されなくなってかなり経つ。安定しているとも言えるが機能追加が無いのも寂しい限り、当然スマートフォンへの対応等もない。
一番の不満はhddの種類によってはビビリ音がすることで常時電源を入れて使うのを諦めていた。せっかくのnasなのにデータの保存先として使う時だけ電源を入れるという使い方に限定している。
様々なクライアントからアクセスしてデータを活用するという使い方は諦めるしかなかった。
電源を入れていなくてもACアダプタをつないであるだけで触ると暖かく感じるほど発熱しているので、待機電力も結構かかっているのではないかと思う。
RAID5で運用していて、1度だけ4台のうち1台のドライブが故障したが、かろうじて自己回復できた。その時は、すべてのドライブのフルバックアップを新品のドライブにした後にバックアップドライブ3台と新品の1台で欠落データの復元を行った。そうでもしないと同時期に購入したあとの3台ドライブのうちもう1台故障した時点ですべてのデータを失ってしまう危険があったから。
この手の大容量デバイスの欠点は、簡単に乗り換えられない事。バックアップを用意するのが簡単ではない事だと思う。
-
購入金額
20,549円
-
購入日
不明
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。