2D格闘なので低スペックのPCでも快適にプレイ出来ます。
PentiumM世代のノートPCでも余裕でした。
空中ダッシュが普通に使えて、動きの速い展開と華麗なコンボが魅力の格闘ゲームです。
特殊な防御やキャンセル技、特殊ゲージ使用技などシステムが複雑なので
やり込もうとするとかなり長いこと遊べます。
何かしら武器を持ったキャラクターが多いので、通常攻撃の間合いが広いのも特徴です。
-
購入金額
1,980円
-
購入日
2006年頃
-
購入場所
購入金額
1,980円
購入日
2006年頃
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
検索対象とキーワードを入力してください
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
強力プログラムイレーサー
このソフトの存在を知って以来、PCにOSをいれてまず最初に入れるのがコレになってます。プロクラムの削除とともにそれによって加えられたレジ�...
Windows や 開発ツールなどを利用することができます
VisualStudioPremwithMSDNのNFR版です。最新のWindowsの動作検証作業には欠かせないツールです。Windows8.1やWindowsServer2012R2などのOS以外にOffice2013などのアプ�...
Windows7の起動音を変更!!
Vistaから始まるWindowsOSの起動音って普通だと変更できないんですよね~そこで登場するのがこのソフト ※あくまで個人的欲求で遊んでいるモノで...
廃棄になった第7世代のCore i3 ミニPC
マウスコンピューターの第7世代Corei3のミニPCです。マウスコンピューターのミニPCは第8世代からM.2NVMe、Wi-Fi6、Bluetooth5.0となるのですが、第7世...
カメラのファインダーの汚れが気になってたので買ってみた
今回の「KMC-LP16G」はファインダーの清掃用となります。 ファインダーの汚れ、結構気になってたんで調べたらコレが出て来たので購入しました。...
日本製の超薄刃鋸
[製品名(型番)] アイガー超薄刃精密鋸(TSR205) [購入経緯] 模型工作用として購入。 [内容] アイガーツールの超薄刃精密鋸になります。 厚...
退会したユーザーさん
2010/06/04
かずや。さん
2010/06/04
M.T.オーエンさん
2010/06/05
ヒロ妨さん
2010/06/05
トム様さん
2011/08/21
私も…家庭用厨ではありますが…結構長いことプレイしてます。
続編は…もう駄目ですかね…?
M.T.オーエンさん
2011/08/21
BLAZBLUEという類似品(こちらは未プレイ)も出てしまっていますし。
ドリームキャスト版はよく部室でやっていました。
リバースクレシェントがあるロボカイが好きでした。
新しいロボカイは使い難くて…。
空中Sが羽で斬る頃のディズィーもよく使っていました。
GGの物語はゲームの後の話もあるらしいので、
いつか続編で出して欲しいんですけどね。