楽器、器材のレビュー (視点: 仕様と特徴)
-
Bassman Classic BMC-20CE
けいおんシリーズ第2弾(笑)
MarshallMG15CDRに続いて、「けいおん!」に触発された第2弾です。 まー、ベースアンプは10WのAshdownTourbus10と、30WのRolandCUBE30BASSがあるのですが、ど...
-
Marshall MG15CDR マーシャル リバーブ搭載ギターアンプ
気軽にマーシャル!
マーシャルのギターアンプは、AVT20XとMS-2を持っているけど、AVT20Xは電源を入れてから音が出るまで数秒待たないといけないし、MS-2は電池節約の...
-
MOTU HD192 Core System PCIe
MOTU 1296の正当進化形
私は音楽を聴くときに、ソースの多くをレコードで入手します。そのため、PC等で気軽に聴けるように、オーディオインターフェースを使ってデジ...
-
エレアコ ARIA AMB-35 BLS
とても軽いのです。
FENDERのエレアコに続いて2本目です。AMB-35は、以前弟のためにヤフオクでゲットしたことがあったのですが、とても軽くて弾きやすくて、部屋弾き...
-
7YBII/B62/W-AX
重いが抜けは良く、息を入れれば応えてくれる楽器
-
Hartke Kickback KB15 ベース・コンボ・アンプ・キャビネット 500W/15"x1 「国内正規品」
コンパクト&パワフル
セパレートタイプを使っていましたけど、移動する際に積み込みや片付けに時間がかかることもあって、コンボアンプを色々見てこれに決めまし...
-
Laney Freesytle 4X4 電池駆動アンプ
お手軽で万能
いつもバンドでは20chミキサーと500Wアンプ、12インチPAスピーカー4つ+スタンドなど、様々な機材を使用して演奏しています。 でも、正直、狭い...
-
MOTU 12chオーディオインターフェース 1296 Core System
高音質盤制作にも使われる機材
主にレコードをデジタル音源に取り込む際に、PC用のオーディオインターフェースが活躍します。これまで私が主に使ってきたのはechodigitalaudio製...