初めてのプレミアムレビューで緊張しますが、遠慮なく書かせてもらおうと思います。
<動作環境>
OS:Microsoft Windows7 Ultimate 32bit
CPU:Core i7-980X Extreme Edition
マザーボード:P6X58D Premium
グラフィックボード:ASUS ENGTX285/HTDP/1GD3(GeForce285GTX)
メモリ:Corsair CMX6GX3M3A1600C9 (DDR3 1600MHz 6GB×3)
SSD(OS用):I-O DATA SSDN-ST64H(64GB東芝製)
HDD: ST3750330AS×2(Raid0 750GB×2)
BD-Rドライブ:Pioneer BDR-S05J-BK
DVD-Rドライブ:Pioneer DVR-S12J-BK
ディスプレイ:MITSUBISHI MDT243WGⅡ(HDCP対応24型マルチメディアディスプレイ、DVI-D接続)
音響機器:5.1chホームシアターシステム DHT-M380(光角型デジタルケーブル接続)
GV-MVP/XSWソフトウェアバージョン:4.10
<セットアップ・インストール>
本体の接続とインストールは「セットアップガイド」を参照すれば、特に難しくないです。
マザーボードへの接続は簡単ですが、背面のVHF/UHF端子・BS/110°CS端子へ同軸ケーブルを挿す時は、しっかり奥まで挿し込むようにしてください。
私は最初のセットアップで挿しこみが甘く、後の初期設定がうまくいきませんでした。
<mAgicTV Digitalについて>
本機での視聴・録画・再生にはmAgicTV Digitalを利用しますが、このソフトが本機の使いづらさの元凶となっています。
1.起動に約15秒・チャンネル変更に約5秒とHDレコーダーと比べると、動作がかなり遅いです。
2.Windows Aeroに対応していない為、Aeroテーマが変わってしまいます。
起動に時間がかかるのは、このせいもあるかもしれません。
3.予約で2番組同時録画をしているとmAgicTV Digitalを起動出来ない為、視聴することが出来ません。
HDレコーダーでは録画している番組の視聴は可能なので、この点は明らかにレコーダーより劣っていると言えます。
ただ、mAgicTV Digitalで録画番組を再生するのは可能なので、録画している番組を追っかけ再生すれば多少の誤差はありますが、視聴することが出来ます。
上記3点に関しては、アイ・オー・データ機器様にはアップデートで対応してもらいたいと思います。
上記以上に問題なのが著作権保護エラーです。
COPP/HDCP対応ディスプレイを使用していても、mAgicTV Digital起動中にディスプレイの電源を切ると著作権保護エラーが発生し、mAgicTV Digitalが強制終了します。
また、MITSUBISHI MDT243WGⅡのようDVI-Dの他に複数入力に対応したマルチメディアタイプは他の入力に切り替えてもエラーが発生します。
著作権保護エラーが発生すると視聴・録画・再生問わず全て強制終了しますので、注意が必要です。
入力切替等で必ず発生しますが、最近になって入力切替しなくても発生するようになりました。
これではエラー発生の予測が不可能すぎて、録画時は使用できません。
著作権保護エラーはメーカー側での対応は難しいかもしれませんが、アップデートで対応してもらえると助かります。
<予約録画について>
上記著作権保護エラーは予約録画を行うことで回避することが可能です。
ただし、予約録画中にmAgicTV Digitalを起動して著作権保護エラーが発生してしまうと予約録画も強制終了してしまうので、予約録画中はなるべくmAgicTV Digitalを起動しない方が良いです。
予約録画は終了時にスタンバイ状態に移行させることが可能です。
スタンバイ中はファンが停止して録画時にのみ自動的に起動するので、HDレコーダーのように使用出来るので良いと思います。
スタンバイ状態を利用しての予約録画の成功率はWOWOW以外では100%です。
ちなみにWindowsのスリープからも自動で起動して予約録画させることが可能です。
また、mAgicマネージャ Digitalの予約設定で番組開始前の予約マージンを0秒から30秒に設定できます。
予約マージンを設定すれば番組開始前から録画されるので、1フレームも逃したくない人には良い設定だと思います。
一度だけですが、予約録画後のスタンバイ状態をマウスを動かして解除しようとしてうまくいかず、放っておいたら再起動されていて「システムは深刻なエラーから回復しました」というメッセージが表示されていました。
その後、デバイスマネージャでは正常に認識しているのにmAgicTV Digitalが起動できないトラブルに合いました。
私はまずソフトウェアを再インストールしてみましたが改善されず、その後に「プログラム」→「I-O DATA」→「mAgicTVD」内の「初期化ツール」を使用することで復旧出来たんですが、いままで撮りためていたデータが下のエラーによって再生できなくなりました。
もしかしたら「初期化ツール」を最初から使っていたら再生出来たかもしれませんが、正直分かりません。
また、同じ状況になったら試してみます。
<WOWOWの予約録画について>
WOWOWの番組で予約録画を行うと、失敗する確率が高いです。
具体的には開始から数秒しか録画されていたいことが多々あります。
下表を見てもらえるとわかりますが、WOWOWの番組はHD番組×1本 or SD番組×3本という構成になっています。
予約録画の場合は番組開始の5秒前から始まる為、HD⇔SDの切替に対応出来ないのが原因ではないかと思ったので、予約録画を時間指定でHD番組とSD番組がかぶるように設定してみたのですが、特に問題なく録画できていました。
なので、原因は正直見当が付きません。
―2010.10.06追記―
ガトーさんからの情報で、WOWOWの予約録画失敗の原因はスクランブルだということが判明しました。
私なりに試してみたところ、以下のことがわかりました。
①録画開始時ノンスクランブルの場合→スクランブルになると録画停止
②録画開始時スクランブルの場合→その後はスクランブルの有無に関らず、問題なく録画完了
上の条件から、私はWOWOWの予約録画を次の2つの方法で行っています。
1.予約マージンを30秒に設定し、時間指定予約で目的の番組の開始後1分から録画をする。
この方法なら冒頭30秒のロスで済むので、手軽だと思います。
「メガヒット劇場」などの前ふりのある番組なら本編には影響はないので、この方法で問題ないと思います。
2.時間指定予約で、目的の番組の前に放送されているスクランブル放送から予約録画を開始する。
下の番組表のように、前のスクランブル放送の番組終盤から通して録画する方法です。
冒頭を逃さず録画するには、現状ではこれしかないと思います。
ダビングする際にカットする必要がありますが、WOWOWの映画やドラマは途中にCMがないので、他の民放番組のCMカットに比べれば、手間はかからないと考えて良いと思います。
ただ、番組表から選択して録画が正常に出来ないようでは製品として問題があると思いますので、アイ・オー・データ機器様には、是非アップデートで対応してもらいたいと思います。
<WOWOW録画対策アップデート案>
プレミアム・レビューの締め切りが過ぎているので遅いかもしれませんが(笑)、私なりのアップデート案を考えてみました。
1.スクランブルなどで予約録画中に停止したら、番組名の末尾に(0001)といった番号を付け、別番組として録画する機能を付ける。この機能が付けば、番組表からの録画も問題なくなると思うので、これが理想かなと思います。
2.番組表からの録画で秒単位で時間調整が出来るようにする。
番組開始後から録画できるようにすれば録画は行えるわけですから、2~3秒後から録画できるようにすれば問題は解決出来ると思います。HDDレコーダーでは時間を変更した際はおっかけ録画が出来なくなりますが、本機もその仕様で問題ないと思います。
元々WOWOWは野球などで番組の延長といったことは皆無ですから。
3.予約マージンを予約開始後に設定できるようにする。
現状では予約マージンは番組開始前0秒~30秒となっていますが、これを番組開始後にも設定できるようにすれば、設定次第でスクランブルで停止することもなくなります。
ただ、この場合はWOWOW以外の予約録画に悪影響があるので、出来れば上記1や2で対策してもらったほうがありがたいです。
以上、アイ・オー・データ機器様、アップデートをよろしくお願いします。
<HDDについて>
録画するHDDはSeagate ST3750330AS×2台のRaid0で特に問題なく使用できています。
これでは当たり前すぎて面白くないので、私が持っているHDDの中で最も性能が低いSeagate ST96812ASをUSB2.0で接続して2番組録画を試してみましたのですが、これも問題なく使用出来ました。
なので、使用するHDDはそれほど高性能である必要はないと思います。
<ファイルサイズについて>
HD画質での録画は下表の通り、劣化なしのDRモードから15倍トランスコード録画のHR15モードまで8種類のモードから選択できます。
番組の内容にもよりますが、15倍録画といってもファイルサイズが1/15になるというわけではなく、44分録画でDRモードで7.1GB・HR15モードで660MB、2時間録画でDRモードで20GB・HR15モードで1.7GBなので、1/11~1/12程度のサイズになるようです。
2時間で20GB程度で済むので、私はトランスコードせずにDRモードで録画しています。
画質については後述します。
<再生方法について>
録画の再生にはmAgicTV Digitalを使うか、他のメディアにダビングするか、付属CDからDiXiM Media Server3をインストールしてPS3等のDLNA対応機器で再生する方法があります。
私はDiXiM Media Server3を利用してPS3で再生する方法をとっています。
mAgicTV Digitalでは5.1ch再生は出来ないですが、この方法なら5.1chで再生することが可能ですし、mAgicTV Digital では著作権保護エラーになる可能性があるので、安全に再生することが出来ますからね。
DiXiM Media Server3はインストールするだけで、特に設定をいじらなくても簡単にPS3からアクセス・再生することが出来て便利です。
本機で録画したもの以外でも、公開するフォルダを追加すればPC内の動画・音楽・フォトがPS3で再生できるので重宝しています。
あとDiXiM Media Server3では、さすがに追っかけ再生は出来ませんでした。
もし出来れば、2番組同時録画時に視聴できないという欠点をカバーできるのではないかと期待していたのですが、残念です。
<画質について>
視聴時及びDRモードで録画したものは、かなりキレイです。
15倍録画は静止画に近い状態ならとにかく、動きのあるところではノイズがかなり目立ちます。
スポーツ等の動きの激しい番組は15倍録画はやめた方が良いです。
<BD、DVD等へのダビング>
HDDからのダビングはDVD-R・BD-R・DTCP-IPサーバー・メモリースティックとなっています。
コピーの回数は番組によって違うので、ライブラリの残り回数で確認する必要があります。
ダビング10の番組は9回コピー可で残り0回になるとムーブとなるので、残り回数が9と表示されます。
WOWOWの有料番組はコピーワンスの為、残り回数が最初から0と表示されています。
DVDへのコピー・ムーブは最初に画質のビットレートをXP(9.6Mbps)、SP(4.8Mbps)、LP(2.4Mbps)の3種類からDVDへ移す番組に合わせて選択する必要があり、少々面倒です。
目的の番組を1枚のDVD-Rにちょうど収めるようビットレートを自動調整できるオート設定があると簡単に済むので、追加してもらえるとありがたいです。
DVDへのダビングはLPモードの2時間番組で約55分かかりました。
ダビングしたDVDはHDDレコーダー「TOSHIBA RD-X9」では5.1chを含めて再生出来ましたが、PS3ではディスク自体を認識出来ない為、再生できませんでした。
また、本PCでもWMPでの再生が出来ず、PowerDVDv8では音声が再生されませんでした。
<総評>
PCでの視聴や再生にmAgicTV Digitalを使わなければならないのに、著作権保護エラーがネックになっていて、正直安心して使えないなというのが感想です。
安全に使うには本機をセットしたPCを録画専用機として使用し、再生はDiXiM Media Server3を使ってDLNA対応機器で再生する方法が、他のメディアに移す手間もなく一番手っ取り早いと思います。
PCならチューナーやHDDの増設が容易に行え、HDDレコーダー以上になれる可能性があるのに、これではもったいないです。
規制の関係でこのような仕様になっているのでしょうが、使い勝手が向上すればユーザーはついてくると思うので、アイ・オー・データ機器様には今後もアップデート等での対応をお願いします。
コメント (16)
他13件のコメントを表示ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。
YouTube の動画を挿入
YouTube の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ニコニコ動画の動画を挿入
ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください
動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。
ZIGSOWリンク挿入
検索対象とキーワードを入力してください
外部リンクを挿入
リンク先の URL とタイトルを入力してください
URL を正しく入力してください。
ほかのユーザーのレビュー
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
まだこちらに登録して日も浅いのに当選してしまいましたm(__)m元々、アナログチューナーボードを持っていてデジタルチューナーボードの購入を...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
GV-MVP/XSWレビューに選んでいただき、誠にありがとう御座います。Zigsow様、アイ・オー・データ様、プレミアムレビュー関係者様にはこの場を借り...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
今回は、とりあえず予備知識を一切持たずに取り付けてみて、つまづいたところや、ミスをした部分なども取り上げます。後で気づいた所や、検...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
地上デジタルチューナーGV-MVP/XSWのレビュワーに当選しました。Zigsow並びにアイ・オー・データ様、プレミアムレビューの関係者の皆様にご選考頂...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
■謝辞このたびレビューのチャンスをいただきましたzigsowさん、アイ・オー・データ機器さんありがとうございます。--------------------------------------...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
今回はI-ODATA様の地デジチューナー・GV-MVP/XSWのレビュアーに選んでいただき、有難うございます。さっそくレビューに移ります。まず、組み込む環...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
PC内蔵(PCI-Expressx1)のTVキャプチャボードです。かなり快適でご機嫌な製品ですw<追記分> 白っぽいのがチューナーです。ソニー製のシリ...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
Wチューナーを搭載したハイエンドTVキャプチャボード「GV-MVP/XSW」のジグソープレミアムレビューです。今まで地デジチューナーはいくつか使って...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
初期設定こそ癖があるけど、15倍圧縮モードの実力とハードウエアエンコードは素晴らしい!!=====================================================================...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
[はじめに]GV-MVP/XSWのレビューに当選しました!この度はこのような機会を与えてくださり、IO-DATA様、プレミアムレビュー関係者の方々にお礼申し...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
GV-MVP/XSWレビューに選んでいただき、誠にありがとう御座います。Zigsow様、アイ・オー・データ様、プレミアムレビュー関係者様にはこの場を借り...
-
I-O DATA Wチューナー&Wトランスコード搭載 地上・BS・110度CS対応TVキャプチャ PCI Express GV-MVP/XSW
zigsowさま、I-ODATAさま、レビュー遅くなってごめんなさい。。。ようやく新しくPCを組みました。といっても組上がったばかりで、まだ視聴確認が...
かげちゃんさん
2010/09/23
画面を切ってるから表示は止まっても仕方がないとは思いますが、録画が止まるのは...
レビューに外れて気になってはいたのですが...
やっぱりまだ専用機にはかなわないのかなあ...
あとAeroが切れるのも「ながら視聴」にはつらい仕様ですねぇ。
ryo157さん
2010/09/23
コメントありがとうございます。
私もPS3やサブPCへの切り替えを良くやるので、この仕様には驚きました。
PCならレコーダー以上の使い勝手になる可能性があるのに、このような仕様は残念に思います。
ryo157さん
2010/09/28
やっぱり、レビューをきちんと書こうと思うと難しいですね。
ガトーさん
2010/09/29
同じく、こちらの商品の商品レビューをさせていただいている者ですが、WOWOWの録画についてわかった事がありますので情報の提供と共に検証をしていただけると信頼性があがるかと思いコメントさせていただいております。
調査の流れは私のレビューに(文字ばかりでかなり読みにくいですが)記載してますが、どうやらWOWOWを録画する場合に、録画開始以降にスクランブルがかかるとそこで録画が中断してしまうようです。
そこで、対処方法として録画漏れは発生してしまうのですが、録画の開始時間を手動にて1分遅らせます。すると、おそらく録画開始時からスクランブルがかかった状態となるため電源をONにしたままであれば昨日1日で100%録画が成功しておりました。
まだ、スリープからの復帰状態でのテストは行っていないのですが、機会がありましたら試してみたらいいかと思います。
とりあえず、IO DATA様のサイトからはQ&Aのページから報告をしてみました(^^;
突然失礼いたしました。
ryo157さん
2010/09/29
情報ありがとうございます。
手動で1分遅らせることで録画出来るのに気付いてはいたので、HD⇔SDの切替のせいかなと最初に思ったんですが、原因はスクランブルだったとは!
手動では分単位でしか微調整できないので、現状では割り切るしかないですよね。
せめて秒単位で微調整出来ればと思うんですが。
ガトーさん
2010/10/01
録画の設定で、時間の5秒前から録画を開始する・・・みたいな設定ありませんでしたっけ。
録画出来ている時間が5秒前後なのを考えると、そこを0秒に設定するだけでひょっとして解決するんじゃ・・・とか考えてしまいました。
もしくは、WOWOWは1分後からしか録画を開始しないので、その5秒を50秒に設定すれば取り逃しは10秒で済むはず!!!とか・・・・
自分でやってみろって話ですけど、今は会社で仕事中(ぉぃ なのでとりあえず書いてみました(^^;
ryo157さん
2010/10/01
情報ありがとうございます。
mAgicマネージャ Digitalの予約設定に予約マージンの項目がありました!
これを調整すれば手動設定せずに無事に録画できるかもしれませんね。
こちらでも試してみます。
ガトーさん
2010/10/06
やっと時間が出来たので予約マージンの件を検証しようと50秒に設定しようとしたんですが、どうやら最大でも30秒しか設定できないみたいですね(´・ω・`)ショボーン
いろいろと考えたのですが、後はメーカーさんの対応を待つしかないようですorz
ryo157さん
2010/10/06
コメントありがとうございます。
確かに予約マージンの調整では、どうにもなりませんでしたね・・・。
私なりのWOWOW予約対策をレビューに追加しましたので、良かったら見てください。
ガトーさん
2010/10/15
レビュー追加分を拝見させていただきました。
録画開始時にスクランブルがかかっていれば、途中でスクランブルが解除されて再度スクランブルがかかっても録画が中断しないんですね・・・・
スクランブルの切り替わりで映像の取得方法が変わってしまうのかと思ってましたが、どうやらそれも違うようですね。
まぁ、これだけ現象と原因がはっきりしているのですから、IODATAさんに早く対応して欲しいですよね><
operaさん
2010/11/20
著作権保護エラーはちょっと面倒ですね。。
(^^ゞアセアセ・・・
ryo157さん
2010/11/20
コメントありがとうございます。
そうですね。
著作権保護エラーのせいで、未だに安心して使えません。
次回アップデートに期待したいところです。
退会したユーザーさん
2011/07/08
著作権保護エラー、mAgicTVでも出るのですね。WMC仕様のGV-MC7/VSでも著作権保護はちょっと厄介です。
番組表が縦表示でWMCより見易いと感じました。
ryo157さん
2011/07/08
コメントありがとうございます。
他機種でもやはり著作権保護エラーは発生するんですね。
仕様上仕方ないのかもしれませんが、残念ですね。
CLWさん
2011/10/17
ryo157さん
2011/10/17
ありがとうございます!