■■■ 1. 「読書感想文」を Wedgeキーボードで入力!
──────────────────────────────────────
原稿用紙2枚とか文字数の決まった文章書きには、パソコンやタブレットで推敲するのが便利です。
娘の「読書感想文」の宿題に、なにか便利なものはないかと探したら、iPadに原稿用紙アプリ「縦書きエディタ」というものを見つけました。
「縦書きエディタ」の入力画面
原稿用紙 表示モード(文字入力はできません)
縦書きの入力画面で文字を打てるので、とても分りやすいです。 たまに、原稿用紙モードで確認すれば、本当の原稿用紙でどのくらい書いたか判断できます。
ただ、スクリーンキーボードだと画面の半分を使ってしまうので、縦10文字分しか表示できず、原稿用紙っぽく(縦20文字)入力できません。
そこでWedgeキーボードの出番です。外付けのWedgeキーボードを使うと、縦20文字を表示できるので、イメージ通りに入力できて便利です。
作業環境バッチリ! 学校の授業で、キーボード入力を覚えた小学5年生の娘に、さっそく読書感想文を書いてもらいました。
ん~~~ん。 やっぱり、まだキー配列を完全に覚えていないので1字1字入力する状態でした。
長い時間かけて、やっと原稿用紙1枚分を入力した感じです。 キーボードに慣れてくれば、きっと活用してくれると思います。
中学校でも読書感想文の課題がありますから。
読書感想文
娘に、ポケモンタイピングDSのゲーム付属のキーボードと Wedgeキーボードの違いを聞いてみましたが、 「別に同じ」とそっけない返事。
娘は、アプリの操作や文字入力に精一杯で、そっちまで気が回らない感じでした。
私が使ってみた感想は、Wedgeキーボードは、見た目もノートパソコンのキーボード部分と似ていて、打ち心地(押しやすさ)も、打鍵音も同じ感じがしました。 ノートパソコンに慣れている人は違和感なくすぐに使えると思います。
「縦書きエディタ」アプリの方は、娘の ゆっくりした入力 には問題ないですが、ちょっと反応が遅いです。 アプリ内部の縦書きのグラフィックス処理が重いのでしょうか? 正直、ちょっとイライラします。
そこで、別アプリ「iText Pad」を使ってみました。
普通のエディタのように横書きで入力しますが、後から原稿用紙で表示ができるものです。
この「iText Pad」アプリは wedgeキーボードで、さくさく入力できます。ひじょうに快適でした。
原稿用紙の表示は、前の「縦書きエディタ」の方がリアルっぽいですが、なにより「iText Pad」は、入力画面でストレスなく入力できるのがいいです。
今後は、長文を書くときは、このアプリ「iText Pad」と Wedgeキーボードを使うつもりです。
■■■ 2. Wedgeキーボードの印象について
──────────────────────────────────────
私にはちょっと傾斜角度がキツすぎる感じでした。
お菓子のケースを下に挟んだら丁度よくなりました。 まあ、こんな事しなくてもすぐに慣れちゃうぐらいの違いでもあります。
裏面全体に金属が使われており、ねじれるような衝撃が加わってもビクともしません。頑丈です。本体の重さは軽めです(252g)。
キーボードカバーはタブレットを置いても倒れないように少し重く頑丈にできています(カバーとしては重い206g)。
カバーの着脱で、電源のオンオフが出来て便利です。カバーがなくても Fn+ESC キーで電源のオンオフができるので、重いカバーを一緒に持って行かなくてもいいかもしれません。
ちょっと、カバーをつけるのにコツがいります。 ゴム素材なので、キーボードのはしの部分をぎゅ~と押すと簡単にハマります。
Androidの Arrows X F-10Dスマホでも接続を試しましたが、相性が悪く接続できませんでした。 似たようなデザインで、デザインの相性はバッチリでしたので残念です。 (このArrowsのブルートゥースは、相性問題が多いらしいです。)
■■■ 3. おわりに
──────────────────────────────────────
Windows8の発売が近づいてきました。毎日、仕事でWindowsを使っている人間としては、Windows8のタブレットでWedgeキーボードを使ってみたいです。
次世代の『Intel Atom Z2760』(コードネーム Clover Trail)のCPUを使った Windows8タブレットにとても魅力を感じています。従来のWindowsデスクトップアプリケーションもそのまま利用できるのが利点です。
Wedgeキーボードは便利なWindows8ショートカットキーもついているので、Windows8タブレットに相性ばっちりではないかと思っています。
リーダーさん
2012/09/29
キーボードが5万円くらいするらしく、チャームの物理ボタンを
備えていなかったので、このキーボードには興味があります。
キーボードも軽いとのことですし、打ち心地はよさそうですし
気になる製品になりました。
蒼-aoi-さん
2012/09/29
ポメラを高機能にした感じで、とても便利そうです。
あとは(iPadの)バッテリ持ちが重要になりそうです。
キー配列はJISになるんですか?って、それは昔のはなしでしょうか?
最近のiOSなら、JISキーボードはJISで認識してくれるのでしょうか?
いきものがかりさん
2012/09/29
本当は、Windows8タブレットの為のキーボードだと思います。
いきものがかりさん
2012/09/29
かな、ローマ字、英語の切り替えは、[windowsキー] + [space] を2回押すとできます。
配列は、残念ながらUSのままで、「*」が「”」になっちゃいます。
蒼-aoi-さん
2012/09/29
私は「@」「=」「;/:」あたりが重症ですね。
Appleの純正キーボードだとJISをJISで認識してくれます(例外があるようですが)。
あとはソフトによって(例えばATOKPad)、変換してくれるようですね。
manya嫁さん
2012/10/03
そのうち学校の読書感想文もデータで提出の日がくるんですかねぇ。
いきものがかりさん
2012/10/03
iPadは、やっぱり純正品がトラブルなくていいですね。
> manya嫁 さん
気になりますよね。そう思って、写真の中に入れときました。
娘は、リリアーネが好きで、たくさん持ってます。
本屋の児童書コーナーに 平積みになってました。(本屋がプッシュしてました)