つくもさんのモチモノ一覧 (297)
-
SANWA SUPPLY TK-CLN16U1R ノート用クーラーパッド
VAIO P用の冷却用として購入
夏になってVAIO Pの冷却不足が目立ってくるようになりました。Pはご存知の人はご存知だと思いますが、冷却用のFANを搭載しておらず、底面に大�...
-
インテル® Core™ i7-990X プロセッサー エクストリーム・エディション BX80613i7990X
990X Extreme Edition 始動!
メインPCの更なる強化の為に購入しました。サンディにも興味があったのですが、こいつにターゲットを絞ってお金を確保しておきました。さて、...
-
インテル Boxed Desk Top Board DP67BG BOXDP67BGB3
INTEL製P67ハイエンドボード レビュー
この度は、レビューアに選考頂きありがとうございました。マザーボードをお貸しいただけることができましたので、新規に2600Kを買ってきました...
-
アンテック ANTEC PC電源 Signature 850W SG-850
安定性抜群のストレート排気型電源
使用してもう3年になります。巨大な箱を開けると、「電源のクオリティを保障するぜ」、となにやらヒゲのおっさんの直筆のサインが書かれた�...
-
XFX GTX295
デュアルカード好きの血が騒いだ緑色のXFX GTX295
まだ、GTX295が品薄だったころに、たまたま立ち寄ったお店に1個だけポツンとおいてあり。まさに、買ってくれ、といわんばかりのこのシチュエ�...
-
DIABLO 英語版(日本語マニュアル付き) Windows95/NT4.0 ソースネクスト版
世界最強のゲームクリエーター集団が作った伝説のオンラインゲーム
ウインドウズ95世代のPCユーザーなら一度は聞いたことがあるタイトルではないでしょうか。僕は、会社でこのゲームが流行り、社内にディ�...
-
PHANTASY STAR ONLINE
ドリキャスもってるのにPC板やってましたw
だって、ネットにつなげるのがドリキャスなんかよりPCの方がラクでしたから。僕がPCのビデオカードに興味を持って購入したのが1997年に登�...
-
OCZ onyx
OCZ SSD Onyx SERIES
OCZのOnyxシリーズというSSDの30GBを安かったので購入しました。お値段はなんと4800円程度でした。ベンチ用のSSDとして使おうと思ったんですが、Windo...
-
LG Electronics Japan 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ(ブラック筐体) IPS236V-PN
話題の格安IPSパネル搭載液晶
話題のIPSパネル搭載LEDバックライト液晶を購入してみました。■本体全体的にピアノ加工が施された美しい本体です。ボタン部分には波がかかっ�...
-
TMPGEnc Video Mastering Works 5
TMPGEnc Video Mastering Works 5優待版で購入!
本日、2011年1月12日の午後くらいにダウンロード販売で購入できるようになっていました。ついにTMPEGencの最新版がリリースされました!僕は、優�...
-
Travering Disk U273 (USBフラッシュメモリ 4GB)
安かった
ビデオカードのBIOS書き換え用に購入。780円で購入BIOS書き換えだけだったら4GBもいらないのだけど、安かったので、4GBにしました。PQIは、メモリー...
-
サンワサプライ USBゲームパッドコンバータ JY-PSUAD21
PS2のコントローラーをパソコンで使う
PS2のコントローラーをパソコンで使うために購入しました。このツールのよいところは、ドライバーが要らないというところです。ケーブルにPS2�...
-
eneloop USB出力付きリチウムイオンバッテリー KBC-L2AS
iphone4の充電用に
旅行や出張などで外でiphoneを充電するように購入しました。充電の口がUSBになっているのも非常に便利で、iphoneだけでなく、USBタイプのゲーム用�...
-
Norton Internet Security 2011
セキュリティソフトはノートンばっか使ってます
セキュリティソフトは、僕はノートンばっかり使っています。このソフト、昔は多機能だけど重い!という欠点があったんですが2010から劇的に軽�...
-
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
PC版たまにまだ遊んでいます
PC版をまだ、遊んでいます。マップがこれだけ長いこと遊んでいてもまだ、全部回りきれていない、いったい、どれほど広大なマップなんだ、と思...
-
ニード・フォー・スピード ホット・パースート
せっかくいいビデオカードがあるのでゲームですw
僕は、ニードフォースピード モストウォンテッドが大好きです。だだっ広い町をレースしながらパトカーとチェイスし、逃げ切った時の爽快感�...
-
ASUSTeK Rampage III Extreme
ASUS RAMPAGE III EXTREME 3代目のランページ!
[更新履歴]7/28更新 新βBIOS9124について------------------------------------------------------------------------------ClassifiedからASUSRAMPAGEIIIEXTREME(以下R3E)にマザーを...
-
アイネックス ATX電源検証ボード KM-02B
GTX580 3Way 安定動作用補助電源用のスイッチとして
GTX580が3枚になり、3Way-SLIでベンチマークで遊ぼう!と思ったんですが・・・3Way-SLIでオーバークロックすると瞬間最大1400Wという恐ろしい消費電�...
-
EVGA GTX580SuperClocked 015-P3-1582-KS
2Way SLI でビデオカードをオーバークロック!
GTX580は、もともと「SLI」にしようかな、という構想でした。僕自身、GTX295や4870X2などのデュアルGPUカードを使ったことはあるんですが2枚刺し、3�...
-
サイズ 80PLUS GOLDエナジア電源1000W ENERGIA-1000P
duckさんもお勧めのこの電源を買ってみましたw
本当は、OCGP用にこの電源で最後アタックしたかったんですが、仕事の関係で無理になりました。12Vの安定性、高電圧域での、電圧ロスの少なさな�...