Kazma Kotobukiさんのモチモノ一覧 (68)
-
KEIAN LG電子 BDXL対応 内蔵Blu-rayドライブ バルク ソフト付 BH14NS48 BL BLK
BD-XLって何!?
PC組むのにインストール用ドライブが(当然)必要。もちろん、その後のソフトウェアインストールにも必要。 なので、最も安いバルクのドライ�...
-
LNB/7HP-V5731BD
突然のメインPC死亡
突然メインノートが死亡するとどうなるか?業務が全て滞る。 というわけで、即日PCが必要。条件は最低限のスペック+フルHD液晶。 当時は�...
-
LNB/7HP-S4532-SP
格安ショップPC
格安PCではあるがinteli7-2670QM/8GBのRAMと十分なスペックを有するマシン。もっともメインのノートもPCモニターも今や1920*1080が標準のため、1366*768�...
-
VAIO PCG-V505/B
505というVAIO
ちょうど大学入学時に発売されたPCG-505、初代505。25万円程度だったかと記憶しているのだが、これかデスクトップにするのかを相当に悩んで、結�...
-
Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 B2M-00010
気付けばエルゴノミックキーボード
昔、親のMacについていたAppleAdjustableKeyboard。あれが存外使いやすく、その後もエルゴノミックキーボードを愛用するように。これの先代は同じMicros...
-
iBUFFALO TurboPCEX対応 カードリーダー/ライター ブラック 【PlayStation4,PS4 動作確認済】4倍速 USB2.0バスパワーモデル BSCR08U2BK
確かに早い
出張先でカードリーダーを忘れて来たことに気付き、急遽、電気店で購入。せっかくなので、少しでも早そうなモデルを選択(USB2.0限定) 過去に...
-
ThinkPad X31 2672-BJ5
学生(?)時代に愛用していたサブマシン
毎日持ち歩き、64KのPHSでネット接続をしていた、思い出深い愛器。未だに現役。現在は、UVペイントされてイベント時などに利用(ネットには非接...
-
MOECK/メック 4304 ロッテンブルク・リコーダー 黄楊材アルトリコーダー
愛用品の木製リコーダー
実際に所有しているのは型番が四桁になる前の339(ケースに差はあるが、中身は同じロッテンブルグ・ツゲ仕様のアルト)手入れは若干面倒だが�...
-
TASCAM パワーディストリビューター/コンディショナー AV-P25RMK3
パワーディストリビューターは必須
白物家電以外の据え置き型で、周辺機器がある場所では必ずディストリビューターを使用。具体的には機材周り(こちらは複数台のパワーディス�...
-
Music Studio Standard
高校生時代から今でも愛用しているシェアウェア
個人用としては最初のWindowsPCであったLibretto50から使用しているシーケンスソフトウェア。それまではMacのVisionでシーケンサーを蹴ったり、それよ�...
-
CSSD-S6T128NHG5Q 128GB
使い方を間違えなければ必要十分
小容量、低価格SSDなので、入れられるものは限られる。その代わり、安価。OS+メインのソフトウェアを格納するにとどめれば、この容量でも十分。
-
GIGABYTE グラフィックボード Geforce GTX660 2GB PCI-E GV-N660OC-2GD/A
必要十分かと思ったが…
PC入れ替えにあたり、予算などの関係もあり20,000円未満のグラフィックカードを選択。比較的3Dも強く、CUDAが利用できるという条件で薦められ�...
-
WesternDigital Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB WD20EZRX
典型的な選択ミス
二台をRAID0構成で使用中。WD10EZEXが品切れだったため導入したものの、用途を考えると明らかな選択ミス。しかも、一台がS.M.A.R.T.でエラーを吐いた...
-
日本電気 A4カラーページ(LED)プリンタ MultiWriter 5650C PR-L5650C
使い捨てカラーレーザー
元々、原稿や脚本を印刷することが多い為、印刷速度と可読性(インクジェットの早いモデルはほとんどの場合文字がこすれて読みにくくなる)�...
-
CFD-Elixir デスクトップ用DDR3 1600 Long DIMM 8GB 2枚組 CL11 W3U1600HQ-8GC11
32GB環境のために
映像編集を行うため、32GB環境構築の為2セット購入。今のところ、安定して動いており、なんの不満もない。
-
SHURE プロフェッショナルボーカルマイクロホン BETA58A
定番中の定番なんだけど…
学生時代に同時収録案件があったため4本導入。SM58の新型で58と同等の頑丈さで、より指向性が強く高感度というヒビノ(正規代理店)の説明で�...
-
ブラザー工業 A4インクジェット複合機 PRIVIO BASIC/黒モデル DCP-J952N-B
安っ!
CDのレーベル印刷をするために導入。インクジェット故の滲みや、乾く前に触った際のこすれはあるが、許容範囲内。何気に、スキャナも使い勝手...
-
ASUS VN248H
必要十分なモニター
特価品だった為、PC新調と同時に二台導入。フレームが細い為、デュアルディスプレイ時も特にフレームを気にせず作業が出来便利。
-
【国内正規輸入品】Waves Gold:Native
Black Fridayが国内にもやってきた…
通常使用するPC以外にも使用したいので購入。L1はじめ、主とするプラグインは一通り入っており便利。 Renaissance、L1辺りが常用。De-esserなども使�...
-
Adobe Creative Suite 5.5 Master Collection Windows版 アップグレード版「S」(CS5 MCからのアップグレード)
正直、高いと思う…
業界標準であり、プロであれば必携といっても差し支えないツールではあるが、価格は高いと感じる。アップデートポリシーもCCになってから毎月...