レビューメディア「ジグソー」

【大人の夏休み工作】猫水用ポンプで「お湯出し麦茶冷却用簡易ラジエター 」を作ってみた

夏になると麦茶や烏龍茶を作りまくるのですが、いつも困るのが沸かしたお茶の冷やし方。

 

水を張った洗い桶にやかんを入れて、水をチョロチョロ流しながら冷やす、というのがうちのやり方です。

 

 

 

でも、水はそのまま流れてしまうので無駄だし、どうにか循環させられないかと頭をひねり、クルマやPCの水冷システムが応用できないかなと。

 

やりたいことはこちら。

 

・麦茶を冷やす水を垂れ流しにしたくない

・熱交換器(ラジエター)をつければ同じ水を循環できるはず

・課題はラジエター部分を何で置き換えるか

・冷却にはPC用のファンを使用予定(いざとなればPCにも使えるか)

・いかに手持ちのもので、コスパ良く作れるかが鍵

 

熱交換器の原理はこんな感じで、熱源を水で冷やして、温まった水をヒダヒダがある熱交換器(いわゆるラジエター)で冷やしで戻し、循環させるというものです。クルマなどでは沸点が高いクーラントと呼ばれる液体を使ったりもします。

https://www.hisaka.co.jp/phe/workbook/first_period08.html

 

この用途に使えそうな見つけた市販品はこんな感じ。

https://www.lasercreate.com/products/cooler/products/small_water_cooled.html

 

PC水冷用ラジエターも100度近いCPUを冷やせるくらいで、効率は良さそう。ただし、専用の電源なども必要だし、水自体を冷やして戻すのにはちと違う。

https://item.rakuten.co.jp/black-beautiful-kuromi/b3vmeru6sii54u3wyv4nir6kha/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=18507551928&icm_agid=&icm_acid=255-776-8501&gclid=Cj0KCQjwk96lBhDHARIsAEKO4xYMKRemxj9Iu1-yCR62t7sKy42PV5hmJ8m4kPy2kfOUJw7SlK0eiY0aAs8VEALw_wcB&iasid=wem_icbs_

 

市販の小型ラジエターも売ってました。

https://item.rakuten.co.jp/uxcelljapan/a16111000ux0303/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=18507551928&gclid=Cj0KCQjwk96lBhDHARIsAEKO4xakV7_nqUVts_u1F3C_6OscOKHgSXToMGNnS1bSx4BmnwLYQ7WpR-oaApqgEALw_wcB&icm_agid=&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_

 

 こんなことをいろいろ考えて、できるだけ原始的な方法でコストをかけずに、少しでも楽ができそうな冷却システムにトライしてみました。

 

更新: 2023/08/07
セッティング

ポンプ+チューブだけで作れる簡易水冷

一番シンプルに必要なのは、

・水を循環させるためのポンプ

・水を冷やすための仕組み(ラジエター)

この2つだけです。

 

ポンプは今回のアイデアを考え始めた段階で思いついた、昔猫を飼ってたときの水循環用の小さなポンプ。これがすべての出発点でした。

 

水が回せればあとは冷やす方法だけ。

 

一旦バットなどに出して、そこをUSB扇風機で冷やすというのも考えました。ファンによる冷却と同じですね。ただ、水を戻す方法がなかなか思いつけず。

 

それで、熱帯魚の水槽などに使われているチューブをそのまま冷やす方向で、今回はとりあえずやってみました。

 

冷やし方はファンだとちと弱い気がしたので、凍らせたペットボトルの周囲にチューブを巻き付けて、水が流れる間に冷やすという方式に。

 

凍ったペットを桶に入れればいいのでは?というのは今回はなしで。ロマンですから…

 

そうやって作ったのがこちら。とてもシンプルで、お金もチューブ代350円のみでした。

 

更新: 2023/08/07
使用感

2度、冷えました

まあ、そんなに期待はしてなかったんです。気軽にできればな、くらいで。

 

実際にまわしてみたところ、きちんと水は循環し、たしかに冷えるには冷えました。

 

もともとの水はだいたい40度。ある程度熱を吸って上の方と下の方の温度差もなくなったくらいの段階で測りました。

 

 

そして、ポンプを回したあとに出てくる水の温度を調べると、間違いなく38度まで下がってはいました。

 

 

 

今回は冷凍ペットに巻き付けただけて、効率はそんなに良くなかったかなと思います。

 

今後はここにファンをつけたり、より効率のいい方法もゆるりと考えてみます。なにか面白いアイデアがあればぜひ教えてください。

  • 購入金額

    1,436円

  • 購入日

    2023年07月20日

  • 購入場所

    オリンピック

7人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • かもみーるさん

    2023/08/07

    やかん側に水流を発生させて中の温度を均一にする工夫もあった方が効率的かも?

    ラジエターを通したときの衛生面がとても気になりますが、水の代わりに熱々麦茶をそのまま入れてしまった方が一番熱が下がるのかなって。
    ポンプの方はペット用品ってことで合格範囲でしょうか。チューブの耐熱性も気にする必要がありそうです。
    これが可能だったら苦労しないですよね。

    ステンレスの筒を用意してペルチェ素子で冷やす。筒の中に熱々麦茶を注いで急速冷却させる・・・が実用的かもです。
  • HTTKさん

    2023/08/08

    かもみーるさん

    コメントありがとうございます!

    おっしゃるとおり、麦茶自体を冷やす、というのが最も効率がよく、
    麦茶の冷やし方でググると、アイスコーヒーのように
    大量の氷に麦茶を入れて冷やすのが最も長持ちするしいいのだそうです。

    ただ、ラジエターという仕組みは、
    エンジンブロックなどを熱交換器と冷却水を循環させて
    冷やすのが目的のシステムなんですよね。
    今回で言えばやかんの熱を冷却水で吸い取って、
    その冷却水を冷やすのがラジエター的な使い方で。

    おっしゃっているのは、麦茶自体をポンプを回して冷やす、と言うことだと思うのですが、
    麦茶を冷却水自体とすると、ラジエター本来の目的とずれてしまう感じもしています。

    また、麦茶自体の中にポンプを入れるとなると多分まだ70度〜80度はあるので、
    ポンプやチューブも耐熱用でないと壊れてしまうか、何かが溶け出してしまいそうです。

    結局は、氷をたくさん作って麦茶自体を冷やすのがベストなのはわかっていますが、
    そこはロマンなので、もうちょっといろいろ遊んでみたいと思います。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから