レビューメディア「ジグソー」

2.5Gbpsで通信可能!

我が家は、屋根裏部屋にルーターを配置し、全室にCAT5eイーサネットケーブルで情報コンセントを設置しています。
設置から10年以上の時間が経過し、更新を検討しなければならないのですが、最近では、ギガビットイーサを超える速度のWi-Fiも出現し、悩ましい状況です。

 

このケーブルは、WEBページの記載では、CAT6に準拠した高速LANケーブルで、500MHz伝送帯域、通信速度1Gbpsに完全対応しています。
帯域が広いほど高速伝送が可能になり、データエラー防止に効果があります。と記載されています。

 

イーサネットケーブルの規格では、CAT5eが、1Gbps対応で、伝送帯域は100MHz,CAT6が、1Gbps対応で、伝送帯域は250MHzなのです。
このページに記載の伝送帯域500MHzは、CAT6A若しくはCAT6eの仕様なのです。
伝送帯域が、500MHzであれば、10Gbpsに対応できるはずです。

 

最近導入したWi-Fiルーターには、10Gbpsポートx2と1Gbpsポートx3備わっています。
ただ、接続するPCは、残念ながら、2.5Gbpsにしか対応できていません。

このケーブルの伝送帯域が500MHzであれば、10Gbpsに対応できるはずですし、仮にダメで、CAT6の1Gbpsであっても、CAT5eよりはノイズに強いケーブルのはずなので、注文してみました。

届いたパッケージを見てみると、CAT6eの記載がありました。
やっぱり伝送帯域500MHzという表現は正しかったようです。

10Gbps対応のCAT7ケーブルもあるのですが、ケーブルが硬く取り回しは、このCAT6eケーブルの方がはるかに楽なのです。

パッケージは、透明のビニール袋で、イーサネットケーブル共通の袋の様です。
共通のビニール袋に、CAT6eケーブルであることを示すシールが貼られています。

また、このケーブルは、爪折れ防止のRJ45コネクターが付いています。
LANケーブルの破損のほとんどが、ロック機能の爪折れなので、爪折れ対策が施してあるコネクターは助かります。

CAT6eという仕様は、イーサネットケーブルメーカーが、CAT6A出現以前に、独自に決めた仕様で、CAT6Aは、CAT6e登場後、TIA(アメリカ通信工業会)と EIA(アメリカ電子工業会)は CAT6e と同じ通信速度と伝送帯域を持つ CAT6A を策定し、ANSI(米国国家規格協会)が CAT6Aを承認したので、CAT6eとCAT6Aは、細かな仕様の差はありますが、ほぼ同一性能のLANケーブルです。
お墨付きのあるCAT6Aがメジャーになると思われますが、通信速度と帯域は同じなので、安価であれば、CAT6eで充分だと思います。

早速、WiFiルーターの10Gbpsポートと、デスクトップPCをこのケーブルで接続してみました。
思った通り、1Gbpsを超える、2.5Gbpsで通信を行えることが確認できました。

  • 購入金額

    899円

  • 購入日

    2023年05月12日

  • 購入場所

    amazon

11人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから