通勤・通学には使っていないので、購入後10年以上過ぎても、まだタイヤは未交換でした。
ただ前後にカゴを付けており、時には重量物を運搬することもありますので、
リアタイヤのトレッド摩耗が限界を迎えたようです。
写真を撮り忘れたのですが、トレッド中央部に亀裂が入り、チューブが破損したのはお正月。
実用車の後輪のタイヤ交換は手間がかかることを知っていたので お店に出すことにしました。
予め後輪4500円前後 前輪3000円前後という相場を調べた上で
お正月4日に近所の自転車屋さんへ。
格安のタイヤは摩滅が早いと聞いていたので、国産系のタイヤを指定
良いタイヤがあれば割高になっても構わないと伝えると、
タイヤは国産IRC井上タイヤ
チューブ込み交換 税込み6,000円 すぐに作業に入れますとのこと
お願いしました。
MTBなら自分で交換するんだけど
ママチャリの後輪軸には、
チェーンの他に 内装三段変速機 ブレーキ
フレーム側にも 泥除けステー センタースタンド
いくつかの部品が 折り重なるように配置されています。
MTBならクイックレバー仕様なので、取り外しも 再組み立ても簡単
リム幅も太めのMTBの方が タイヤの脱着が楽です。
Amazonで一輪分1750円の部品とはいえ、そこにリムテープ代もかかるし
一時間弱の工賃として三千円強を支払い 消費税がかかると考えると
6,000円は妥当なのかもしれません。
でも 高いね。
未だ健在のフロントタイヤ 台湾KENDA製タイヤです ホワイトリボンやね。
トレッド面も まだまだ使えそうな感じ。
新しい井上タイヤIRCのトレッド面 まだ ひげもあるよ。
IRC CITY POPS 超快適 26×1- 3/8 日本製
ホワイトリボンなし ブラックサイド仕様です。
アマゾンレビューを拝見すると、ビート部がしなやかで脱着は楽らしいです。
DIYに挑戦なさる場合は、ウェブ、You Tubeにも詳しい情報が出ております。
しかし薄いプライヤー各サイズや、ボックスレンチ、タイヤレバー、など
必須の工具というモノがありますので、お店に依頼したほうが安かったということにも
なりかねません。
なにより公道で命を預ける自転車 自分も他人も危険にさらさない自信がなければ
DIYはおすすめ出来ない というお話にもなります。
-
購入金額
3,500円
-
購入日
2022年01月04日
-
購入場所
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。