レビューメディア「ジグソー」

Keenai Desktop亡き?あと、FlashAirを効率的に使うために

最近はやっている人が少なくなってきたであろう、SDカードからPCへの写真の転送作業。

 

以前、スマホ(当時はむしろガラケーだったかも)のカメラ機能がたいしたことがなく、コンパクトデジカメに大きな市場があった頃。

 

そして、スマホのアップロード速度が速くなく/また/大容量通信は高額だった頃。

 

さらにSDカード容量が小さく、頻繁に外に逃がさなければならなかった時代。

 

その頃、SDカードからPCへの写真の転送時に、非常に便利なWi-Fi機能付SDカードがあった。

 

Eye-Fi SDカードシリーズ。

 

撮った写真や動画を、クラウドもしくはPCに、Wi-Fi経由で転送し、保存する機能を持ったこのSDカードは、ここzigsowでもプレミアムレビューされ、その利便性から多くの人が使った。

 

しかし、スマホのカメラ機能の向上で、コンパクトデジカメの使い方とターゲットが、ドンドン上方に追いやられ、高画質画像の連写や高解像度動画などの書き込みに必要なSDカードの高速化・大容量化が加速度的に進み、開発に時間がかかる機能付加タイプは出しづらくなった。さらに、スマホのカメラ性能と処理能力の向上、通信速度のアップによって、SNSなどに加工した画像を上げるにしても、いちいちPCを経由する必要がなくなった。スマホの写真画質自体も、コンパクトデジカメどころか、ミラーレス一眼を脅かすまでになった。そして、ついにはコンパクトデジカメ市場自体が、ほぼスマホに喰われ切ってしまい、このWi-Fi機能付SDカードという、元々ニッチ気味だったアイテムに対するニーズがなくなってしまった。

 

そのため、Eye-FiはクラウドサービスをRICOH系の会社に売却、Eyefi Connected機能を東芝にライセンスし、その後事業から撤退した。

 

「Eyefi Cloud」サービスを引き継いだRICOHは、それを「Keenai」と名前を変えて運営し、そのアプリ「Keenai Desktop for Windows」

を使うと、東芝が引き継いだEyefi Connected機能を備えたWi-Fi機能付SDカード「FlashAir」

の単体での使いづらさが解消され、Eye-Fiライクな使い方ができることは以前レビューした。

 

しかしさらに時は流れ、RICOHは「Keenai」サービスをなかったことにし終了させ、東芝も経営再建策として虎の子の東芝メモリを手放したので、一時期上記の転送ができず、FlashAirはただのSDカードに成り下がっていたことがあった。

 

ま、iPhoneなどスマホのカメラ機能も相当良くなったので、iPhoneで撮影する⇒iPhoneのアプリで編集する⇒zigsowのフォトアルバムにWi-fi環境で直接アップロードする....でも良いのだが、一部それでは最良の結果が得られない領域があって、自分は未だにレビューではコンパクトデジカメを使っている。

 

その領域とはマクロ撮影。レビューにはマクロ撮影に特化したコンパクトデジカメ、RICOHのWG-30W

を主に使っていて、特にM/Bに実装されたチップの刻印やIEMに使われているBAユニットの刻印を撮す時には、最接近時1cmという焦点距離と、レンズを囲むように6灯設けられた近接照明用LEDで、肉眼では読みづらいような文字も撮ることができるというスペシャルな機能がある、このコンパクトデジカメが今でも有用。

上手くピントを合わせると、IEMのBAユニットの刻印も読める(これはKnowlesのCI-22955)
上手くピントを合わせると、IEM内部のBAユニットの刻印も読める(これはKnowlesのCI-22955

 

そのため、今でもこのWG-30Wをメインのレビュー用カメラとして使ってるわけだが、それに仕込んだWi-Fi機能付SDカード「FlashAir」からのデータの吸い上げが、最近再び簡単に出来るようになった。

 

Keenaiが上手く機能しなくなってから、SDカード内のデータ転送は

・ブラウザ経由

・PCに備わるSDカードスロットに物理的に挿す

の2種だった。

 

Eyefi Connected機能を導入する以前から、FlashAirにはブラウザ経由で「http://flashair/」のアドレスでSDカードにアクセスする方法がある。この方法は無線なのでSDカードの抜き差しは不要だが、転送が非常に遅く、安定性も良くない。撮った写真のブラウザビューワーへの反映も時間がかかり、撮った直後に画像を使いたいときにはイライラすることがある。

 

したがってRICOHがメンテしなくなって「Keenai Desktop for Windows」が不調になってから、非Wi-Fi SDカード同様、物理的に差し替えていたわけだが、先日Keenai Desktop for Windowsにかなり近い状態が構築できた。

 

まず、FlashAirの方の設定がある。東芝本体は、FlashAirを造っていた東芝メモリを手放したが、きちんとモロモロサポート情報をKIOXIAに引き継いでくれたので、KIOXIAは今でも「旧ブランド製品」としてFlashAirのアプリ/ソフトウェアを更新し続けてくれている。そのため、2021年6月現在でも以下の手順を採ることができる。

 

FlashAir W-04 ソフトウェア更新ツール」で、FlashAirを最新Windowsに対応させる(2021年6月現在、最新は2020年12月15日更新のWindows 10 Version 20H2対応版)。そして、「FlashAir設定ソフトウェア」で、以下の設定をする(FlashAir設定ソフトウェアの最新版は2020年12月15日リリースのV4.0.1)。

 

・ネットワーク設定から、「インターネット同時接続機能を有効にする」にチェックを入れ、自分の使うWi-FiネットワークのアクセスポイントのSSIDとそのパスワードを「適用」する。

上半分はブラウザ経由の時も必要
上半分はブラウザ経由の時も必要なので設定しているはず

 

その後、母艦となるPCに今回の本題「Snowy」を導入する。

 

この「Snowy」は「FlashAirから無線接続で画像をコピーするためのWindowsデスクトップアプリ(HP記述より)」。

 

FlashAir標準のブラウザ経由転送より遙かに速く、画像が転送済みかどうかの管理や、撮影日ごとのフォルダに分けることも出来るので、ほぼ「Keenai Desktop for Windows」と同じ使い方ができる。

基本赤□の部分のところを触る
基本赤□の部分のところを触る。背景がの写真は「未コピー

 

青はコピー済み、ピンクはコピー中。全体の進行も表示
は「コピー済」、ピンクは「コピー中」。全体の進行も表示(赤□の円グラフ)。

 

撮影日ごとに分けるようにしていればこういう風に分かれる。
撮影日ごとに分けるようにしていればこういう風に分かれる。

 

違いは、

・Keenai Desktopはアプリを立ち上げていれば、電源を入れたFlashAirが近づくと、未転送の画像が自動的に転送開始されたが、Snowyはアプリ側から引っ張らなければならない(手動以外にも一定時間隔で「引く」タイマーも仕込めるが、無線LAN領域でカメラの電源を入れると自動取り込みというKeenaiやEye-Fiの連携具合には劣る)

動画の転送はできない

というあたり。

 

ただ逆に、触れるところが少なかった「Keenai Desktop for Windows」に比べて、

・日付ごとのフォルダを作るか否か

・タイムアウト時間やチェック間隔を設定できる

・RAWは扱わない設定ができる

・コピー済みのイメージは選択されないようにできる

といった細かい設定ができるので、便利な面も多い。

オプション設定(右側)は、かなり詳しい
オプション設定(右側)は、かなり詳しい

 

なにより、以前Eye-Fiカードの接点部分を頻回の抜き差しで破損させているので、このソフトによって、FlashAirの抜き差しの必要がなくなった=破損の可能性が低くなったのが一番大きい。スマホのマクロ撮影性能がWG-30Wを越えない限り、当面これで行きます。FlashAir 使い方

 

【動作条件】

・Windows 7以降
・.NET Framework 4.5.2
※Windows 10上でSD-WB008G、SD-WC016G (W-02)、SD-WE016G (W-03)とSD-UWA032G (W-04)にて動作確認

 

Snowyダウンロードサイト

更新: 2021/06/08
使い勝手

若干Keenai Desktop for Windows(もしくはEye-Fi)には劣る点もあるが、かなりいい線行っている

スタートが、自動か手動かというあたり、および動画の取り扱いの違いのみ。

 

前者は、プッシュか、プルか、という感じ。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2021年頃

  • 購入場所

    emoacht

17人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (0)

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから