屋上の扉を開放して、網戸付けたいと思いました。
LIXIL製品などでいい感じのものがありましたが、工務店に頼む必要があって設置費用が10万~であったため、自分で取り付ける・・・DIYで頑張ってみることにしました。
色々と探した結果、この製品が良さそうだったので購入してみました。
設置場所は考える必要あり
うちの屋上の扉は足場に段差があります。
当初、その段差の内側に合わせて施工しようと考えました。
しかしよくよく考えてみると、この段差にレールが組み合わさって更に足場が高くなると思いました。
そしてレールはアルミなので踏むと凹んだり、自身が痛かったりします。
たとえ段差が無かったとしても、アルミレールを敷くことになるので段差が出来て躓く可能性も出てきてしまいます。
そんなわけで、外側に木製枠を取り付けることにしました。
外側の壁は石膏ボードなので、どうしてもネジ止め出来る枠が必要だったのです。
外枠の木材をホームセンターから買ってきて、適当なサイズで切断し壁に石膏ボードアンカーを打ち込んでからネジ止め。
白ペンキ塗って、防水シリコンシーラントで隙間埋めて、ようやく外枠が完成。
あとは網戸の説明書通りに施工すれば完成。
網戸破損を考えて同じ製品を購入しそのまま設置すればいいやと思い、網戸本体の高さ調整はせず施工しませんでした。(上下レールは横幅合わせなので施工してます)
代わりに外枠を調整して高さ合わせました。
素人による施工+炎天下での作業のため集中力が続かなかったので、雑な部分が多々ありますが一応使えるようです。
網戸を敷いた際に気になったのは、風が吹いた場合に網が押されて上レールか下レールに接している網に隙間が出来てしまいます。
なので、フサフサの隙間テープで誤魔化しました。
小さな虫は風が吹くと入ってくるかもしれませんが、大きな虫は入らないでしょう。
屋上内部に温度計を置いておきましたが、風がある日であったためか36℃から31℃まで温度が下がり良い感じになりました。
3階の窓を開けておくと3階から屋上にかけて風が抜けていくようになり、空気の流れが良くなったように思えます。
-
購入金額
8,395円
-
購入日
2020年08月21日
-
購入場所
home life M-Proshop(Yahoo!)
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。