メインのノートPCとして使用していたこちらのPCが壊れてしまい修理に出しても
保証期限も切れているので、費用がかかると思い新規購入を検討しました。
条件としては、クラムシェルになる2in1で以下の条件で探したのですが、この条件だとサイズ、
重量を妥協すると候補は多数になります。
CPU 第8世代i5以降
RAM 16GB以上必須
ストレージ 512GB以上(最低256GB)
ディスプレイ 12~14インチクラス
サイズ、重量 ZenbookFlipUX370UAより小さく軽いと良いなぁ(妥協可)
その他 電源はPowerDeliveryは必須、USBTypeAは1個はあると良いなぁ
SurfaceBookやLetsNoteはさすがに予算オーバーだし、富士通の軽さは良いけれど最近はLetsNoteに追いつかんばかりに周囲で見かけるようになったのでHP中心に選びました。
HPの中だとSpectre x360 13とは最後まで悩みました。
Spectre x360 13だとCPUが第10世代になって、SSDも1TBでおまけにLTE搭載で、こちらより安かったですからね。
結局、店頭展示を見に行きまして、デザインがこちらも気に入ったのと重量の軽さで本製品を選びました。
個人的には筐体色のドラゴンフライブルーが深みのある良い色で気に入ったのが最後の決め手だったかなと思います。
日曜に注文して次の週末に受け取れました。
購入スペックは、以下でCPU抑え目、RAMとストレージ増量で購入しています。
また、目玉機能のLTEものぞき見防止のSureViewも搭載していません。
CPU Core i5 8265U
RAM 16GB
ストレージ 512GB Optane非搭載
バッテリ 2セル(38wh)
その他 HP リチャージブル アクティブペン G3
パッケージは法人向けモデルらしく簡素な段ボール箱で
本体とアクティブペン以外の付属品も以下だけで非常に簡素です。
本体の色はドラゴンフライブルーとうい名で濃いめの青色です。
後部には排気口があり、ヒンジ部のシルバーがさりげなく主張しています。
左側面には、USB Type-A×1と電源ボタン、セキュリティスロットがあります。
LTEは非搭載なのでSIMカードスロットはダミーです。
右側面には 、HDMI、オーディオジャック、Thunderbolt3×2があります。
欲を言えば、カードスロットは欲しいところでしたが、USBのType-Aがあるのは便利です。
画面占有率は86%でなかなかの狭額縁です。
また、本製品は13インチクラスでは、フットプリントが小さめで、当時としては狭額縁で小さめの
ZenbookFlipUX370UAと比べても特に奥行きが小さくなりました。
さすがに厚さはType-CポートのみのZenbookFlipが薄いのですが、
奥行きの短さで開くとかなり小さく感じます。
キーボードはファンクションキー以外はオーソドックスで使いやすいです。
ファンクションキー右側にスカイプ専用ボタンが追加されていて、そのぶん、キーの位置がすれ
ミスタイプするのでファンクションキーもオーソドックスな配置にしてほしかったです。
また、両サイドと裏面にスピーカが合計4機あり十分な音量が出ます。
スピーカだけでなくマイクも全方位&ノイズキャンセル機能搭載で、リモート会議に適した仕様です。
業務上、出社しての仕事がメインなのでリモート会議でもノートPCのマイク、スピーカを使用すると
周りに迷惑なのでヘッドセットを常用している状態ですが。
本製品は、コスパの良いHP製品の中では、あまりコスパは良くないのですが、
軽量でフットプリントも小さく良品です。
ベンチマーク
購入スペックは、以下でRAM16GBにしています。
CPU Core i5 8265U
RAM 16GB
ストレージ 512GB Optane非搭載
比較対象はRAM以外は同等のこちらになります。
その他同じ用途で使用しているこちら
GeekBench
誤差レベルですが、8250Uに劣る結果になりました。
ZenBookFlipS UX370UA:シングル:3848、マルチ:10568
HP ENVY12X2:シングル:3818、マルチ:7061
ThinkPadX1Tablet:シングル:3539、マルチ:6263
PCMark8-Home
第7世代にも劣る結果で意外と伸びません。
ZenBookFlipS UX370UA:3700
HP ENVY12X2:3377
ThinkPadX1Tablet:2928
PCMark8-Creative
こちらも第7世代にも劣る結果で意外と伸びません。
ZenBookFlipS UX370UA:4759
HP ENVY12X2:3983
ThinkPadX1Tablet:3606
PCMark8-Work
ここでやっとそれらしいスコアが出ました。
ZenBookFlipS UX370UA:4762
HP ENVY12X2:4415
ThinkPadX1Tablet:3929
CrystalDiskMark
HP リチャージブル アクティブペン G3
付属品は替え芯と充電ケーブル
充電はtype-Cケーブルが使えるのでスマホとケーブルが共用できます。
使用していなくても2週間ほどでバッテリが切れるのは、使用時間が短いかなと思います。
ペン側面に磁石がついており、他機種では筐体の側面に貼りつくのですが、この機種だとこの位置になります。
結構、しっかり貼りつきますが、傷がつきそうなので貼り付けて持ち歩いてはいません。
OneNoteで使ってみましたが、やや芯が硬く滑り気味です。
また、Bluetooth接続が途切れると通知がされペンの忘れ防止になるのですが、
使用頻度が低いので少し鬱陶しいのですが、バッテリ切れ通知として使用しています。
ACアダプタとType-Cアダプタ
本製品はPowerDeliveryに対応したThunderbolt3が2ポートあり、以下の警告メッセージは表示されますが、他社製ACアダプタも使用できます。
持ち歩き用には汎用のACアダプタが便利
ASUS、Lenovoの45W対応のACアダプタも自宅、職場では使用していますが、
持ち歩き用はGaN使用のこちらのACアダプタを使用しています。
こちらのACアダプタでは20Vで充電できています。
また、以下のType-Cアダプタ経由でも20Vで充電できています。
低電力のACアダプタやモバイルバッテリでも一応充電できる
また、こちらの製品は低電力でも充電を行える仕様になっているようで、最大18Wのこちらの製品でも充電は行えました。
その他、こちらのモバイルバッテリでも充電できました。
これらのACアダプタやモバイルバッテリでは以下の警告表示が表示されますが、充電自体はできているようです。
実用としては、バッテリの消費を遅らせるくらいの効果しか得られないと思いますが
非常用としては機能するのではと思います。
-
購入金額
172,049円
-
購入日
2020年06月15日
-
購入場所
HPdirect
まこりんさん
2020/09/02
僕は第10世代に惹かれてSpectre X360にしました。最近のHPの完成度は非常に高いと思いますね
yapaseさん
2020/09/04
Spectreと最後まで悩みました、格好良いですし、第10世代だし。
今回は軽さでこちらにしたのですが、HDMIが思ったより重宝してます。
HPは全体的に良くできてますよね、もっと安価なENVYでも満足できたと思いますし。