kindle閲覧用に買おう買おうと思っていたタブレットは悩んで悩んで悩み抜いて、結局はiPadを買わなかった。そんなにAppleが嫌いなわけではない(が好きというわけでもない)オレだが、母親の検査入
院時に使えることも考えて、4GLTE対応タブレットに決めた。
iPadだとさ、LTE対応は5万円超えるんだよ。54780円は流石にねーよな。そんだけ出すなら2台買うだろ。そして外部メモリーカードに対応していない。これは結構なしばりだよな。
必須錠決
・10インチ、1920x1200ドット
・8コア、4GBメモリー
・SDカード対応
kindleではどうしても10インチが必須だった。後述するが、kindleで技術解説書を見開きで閲覧するためには高解像度でないと判別が難しい。低解像度だとどうしても文字が潰れてわからなくなる。イチイチズームすんのは面倒だ。結果、1920x1200ドットのT30に決定した。
タイムセールで4000円引き
タイムセールで4000円引き。22865円で4GLTE対応androidタブレットが買えるのはラッキーだった。
OSバージョン8.0なら10コアなんてものが売られているのは知っていたが、長く使いたいので却下した。OSバージョン古いとアプリ対応しなくなるからね。
さらに液晶保護フィルムが付いてくるので、実際には1000円程度やすいと考えてよいだろう。オレの場合は貼り付ける労力を1万円と考えているので、実際には12865円で買った(と勝手に思っている)。
ただし、保護フィルムは光沢バリバリなので、反射防止にしたいという人は結構多いかもしれないね。
ACもケーブルも付属していた。ケーブルはもうちょい長ければ嬉しかったかもしれない。だが十分だろう。
レスポンスは良い
Helio P70 8コアはかなり強力だ。ベンチマークスコアでは、kirin710以上、ぎりぎりsnapdragon670未満といったところ。よって、ゲームでもアプリでも困ることは皆無だ。
Excel、Wordでは高解像度だということもあって快適だろう。Bluetoothキーボードを接続すればバリバリ仕事も出来る。
amazonレビューにあったタッチレスポンスが悪いというものは感じなかった。ただ、最新スマホ液晶に比べれば多少はレスポンスが悪いかもしれない。最新スマホだと指が触れるか触れないかギリギリのところで反応するけど、それではなかった。とはいえ、普通に触って普通に反応していたので満足できる。
kindleのような電子書籍にぴったりな高解像度
見開きだとどうしても小さくなって読みづらいのが技術解説書だ。低解像度だと文字が潰れてわかんないんだよね。イチイチズームするのは面倒なので、10インチ・1920x1200ドットタブレットで良かった。
4GLTEはBAND1・3・8対応
端的に言うと繋がりづらいけど高速な通信には3社対応している。しかし、繋がりやすいプラチナバンドにはソフトバンクのみ対応だ。
自分の場合、OCNのバイルONEに契約したのでSIMを追加発行してもらえる。病院に検査入院する可能性がある母親のために一度試してみて、その後繋がりづらかったらrakuten unlimitのGalaxy A7をモバイルルーターにしようと思う。
動画も電子書籍も満足
Netflixの「ブラックホールのすべて」がおすすめだ。そしてナニ言ってんのか分かんねーっていうのは内緒だ!
-
購入金額
26,900円
-
購入日
2020年06月11日
-
購入場所
まこりんさん
2020/06/13
時間があったら、PCのワイヤレスサブモニターになるSpacedeskをインストールしてみて頂けませんか?
そのくらいのスペックのPCがサブモニターになる。しかも縦置きも可能とかなったら素敵だなぁと思うんですよ。
https://cloud-work.jp/productivity/spacedesk/
プレカリアート真面目明さん
2020/06/14
悩んで買いました。自分用ではあるのですが、母が使うことも考えてLTE対応に決定しました。
サブモニターになるっていうのは便利ですね。
解像度が高いので、可能性が広がりますね。