気がつけばスイッチ2台所有していた訳ですが……
どちらもゲームコラボモデルで本体デザインが命。
ドックに挿して使ってるだけなら気にしなくても良かったのですが、最近携帯モードでも遊ぶようになったため、本体カバーの保護が必要に……と言う訳で、プロテクトカバーを用意してみました。
機能的に仕方ないが背面フルカバーでないのが気になる
先ずはパッケージ。サイバーガジェットのプロテクトカバー何種類かありますが、今回のは赤いパッケージの「プレミアムプロテクトカバー セパレート」。
本体用カバーはポリカーボネート。少し固めですが、スイッチ本体を横からスライドして差し込む感じですが少しコツが要りますね。
JoyCon用カバーは柔らかめですが、ゴムのように伸び縮みするわけでも無いのでスティック部分を入れて後は押し込んでいく感じ。
同じく、背面側。排気口とスタンド部分以外にも左右に穴が開いています。
本体上部から見た所。インタフェース周りがぽっかりと開いてます。
装着すると割と透明感あって良い感じに見えます。
ただ、本体背面部分が大きく開いてしまっているのが気になります。
機能的に仕方ないことなのですが……それについては、仕様と特徴の方で。
カバー外さずにドックに挿せるのは便利
さて、背面が大きく開いてしまっている原因。
それはカバー付けたままドックに挿すため。
全てはドックの形状が元凶です。
スイッチ本体をドックに差し込む際にガイドレール的な役割を果たす出っ張りが付いてるのだけれど……
元々ドックのドッキング用の隙間幅がギリギリサイズで作られているせいで、普通に全面カバーしてしまうと、このガイドレールの部分がケースに干渉して(引っかかって)スイッチ本体をドックに刺すことが出来ない……(^^;
カバーを付けたままドックに刺すためには、このガイドレールに当たる部分のカバーを削るしか無い、って事で、ああいう形状になってるんですね……納得。
で、実際にカバー付けたままドックに挿してみると……確かに良い感じで収まる。
実際に使ってみた感じでは……
携帯モードでの使用時に、持ち方によっては切り欠き部分のカバーの付いてない所に手が当たることもありますが、まぁ、その辺りは慣れの問題ですかね。
慣れてくれば切り欠き部分(本体)に直接触れないように持つことも無理のない状態で出来るので、「ドックに挿し込んで使う」と両立させながら「背面を保護する」事が可能です。
JoyCon部はカバーがTPUなので持って操作しててもカバーがずれる事も無く、触感も良い感じで使えます。
ボタンに関しては気持ち難点が出るのがプラスボタンくらいですかね……
あつ森の場合、プラスボタンが多用させられるので余計に感じてしまいますが、カバーの厚み分、よりしっかり押さなければ、って感じにはなります。(でも、そもそもボタンの形状自体に問題がある気もしますけどね……)
-
購入金額
0円
-
購入日
2020年03月25日
-
購入場所
サイバーガジェット
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。