iPhoneではiPhone8から対応したワイヤレス充電「Qi(チー)ワイヤレス充電規格」なのですが
この程、iPhone5sからiPhoneXへと機種変したので、前から気になっていたワイヤレスでの充電器が
欲しくなりました…調べると、同じようなのが沢山出てきました。選んだ主な理由としては
「第2世代(急速充電10W)であること」※アダプターは2アンペアのものを使用!
「スタンド・パッドとスタイルが選べること」です。
レビューとしてまず感じたことは、材質がマットで滑りにくくなっており、確実にiPhoneを
正しい場所に置いておけると云うこと。
そして何も乗せていなければインジケータは消灯でiPhoneを乗せると青色に光だし、満充電になると緑色に変わります。
慣れると今までの充電でケーブルの抜き差しが面倒に思います、ワイヤレス充電は本当に便利です。
ワイヤレスを一度でも使えば、もう便利すぎて有線(今まで)での接続には戻れません、電話にもすぐ(引っこ抜かなくても)取れるしね!
便利、便利!
他のポイントとしては。
■Type-Cポートが搭載されたこと、Mini USBポートとMicro USBポートに比べて、充電がより安定になる上、充電効率も高くなります。
■充電コイルが3個になり、充電がより効率的で、少し位ずれて置いても充電される。
■18ヶ月の安心保証
✋2020.1.21追記
後で知ったのですが「急速充電」と謳っていても"iPhone"に対応しているとは限らないとの事…
完全に急速充電させる為には"PD対応"の「充電器」と「USB-Cケーブル」が必要!!らしい、
まずは、ワイヤレス充電での「基準値」…
"充電器"をAppleの純正品(5V1A)"ケーブル"はこの製品の付属品、20%~2時間を計測。
端末は iPhoneX iOS13.3だ。
参考ですが、ワイヤレスでなく"直結"で同様のテストした結果は"71%分回復"でしたので、比べるとワイヤレス充電化によって"21%のロス"になったことになります。
次に、期待感大の「急速充電」!
アダプター(充電器)を"Anker PowerPort III mini(Amazonリンク)"
ケーブルを"Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル(Amazonリンク)"
に替えてみました(共に、PD対応)。
【結果】バッテリー残20%~2時間で58%分、回復
残念ながら、「急速充電」は一切確認することは確認することは出来ませんでした…
ウワサによると…
「Appleは、iOS 13.1で7.5W Qiワイヤレス充電器の対応する製品として、Apple Storeで販売されているBelkin、mophie、Native Union、Anker、LogicoolのQiワイヤレス充電器のみに制限し、それ以外の製品は5Wでしか充電できないようにしたようだ…」
→Appleが"急速ワイヤレス充電"への対応を表明したOSは
iOS11.2(2017年12月2日リリース)~
→私が"Seneo"のワイヤレス充電器を購入したのは2019年4月20日
この時はまだ「高速充電」出来ていました…
→iOS 13.1(2019年9月25日リリース)
改めて、同ページを見ると、購入時には無かった記載が…
Appleにしてやられた感がある、メーカー(Seneo)的には"非対応"を表記するあたりは良心的なのかもしれません。
先日、13.3.1で、同様のテストをしましたが、改善されず…チーン
-
購入金額
2,199円
-
購入日
2018年10月02日
-
購入場所
Amazon
まこりんさん
2020/02/02
ちなみに、この画像の表はどのようなソフトで作成していますか?
僕も同様な検証してみようかと思いましたので、ソフト名などあれば教えて下さい。
MAGNETさん
2020/02/03
ソフトは↓↓↓
https://apps.apple.com/jp/app/nkbattery-%E3%83%90%E3%83%8...
「NTBattery」と云います。
このソフトは表とは別に「グラフ」も表示させれますのでそのグラフの角度を見ると、直感的に充電の様子が理解できたり、データーを文字としてメールで送る機能や100%になったら通知で知らせてくれたりとかもあります。
私はいつもこのソフト(他のも比べましたが)で測っています。
因みに、このソフトは設定で計測間隔を決めれるのですが、私は「10分間隔」にしています、注意なのはiPhoneをロックしてしまうと先の間隔では計測されません…なので計測中は「ロックなし」それと途中、電話や通知などが入ると嫌なので、「SIMは抜いて他の端末に入れます」「TrueTone→OFF」「明るさの自動調節→OFF」そして再起動後このソフトを起動しておきます、充電が20%になると省電力にするかどうかiOSが訊いてくるタイミングで「コントロールセンター」にて機内モード→ON、画面の明るさを最小にして充電を行います…
100%まで計測する時も有るのですが、充電効率が顕著に分かる20%〜80%を知りたいのですがそれだと80%になっているのかどうかの確認を一々見ないといけないので「%」でなく「時間」で測っています(別でタイマー掛けて)。
zigsowに載せている表は「写真」でトリミングしています、(日付けは必要がないので…)
参考になれば幸いですし、マコリンさんの計測方法なんかも、お知らせ下されば私も参考になりますしデータの共有にもなるかと思ったりします…
mickeyさん
2020/02/03
寝る前や寝起きに、充電ケーブルの
操作は煩わしかったので楽になりました。
スタンドとパッドの二通り使えるのは
便利ですね。
じぶんもiPhoneXで利用しているのですが、
高速充電非対応になり悔しい思いを
しました(^^;
MAGNETさん
2020/02/03
Appleジャパンに訊いてもこの事は認めませんでした、では何故"Seneo"は自社にとって不利益な情報をわざわざ追加してまで記載したのか?と云う事です…
"独占禁止法"には触れないのだろうかな?とも思いますね!
Googleも同じ様な規制を掛けているらしいと何処かで聞いた事あります、これが
"GAFA(ガーファ)"なのかな?
Appleが好きなだけに悲しいです…
Appleさまさま〜かな?