100円ショップダイソーのLED電球です。
といっても 1個400円ですが。
口金:E26
全光束:810lm(ルーメン=光源から発する光の総量です)
昼光色7.3W/電球色7.5W
同じ電力だと電球色LEDのほうが暗く感じるので、白色LEDと同じ明るさにするには少しだけ供給電力を大きくするのですね。
定格寿命:40000時間
寿命というのは、その時間が来たら切れるというものではありません。仕様で決めた明るさの70%とか半分(モノにより異なります)の明るさにまで暗くなった時が寿命と定義されています。
電源:AC100V 50/60Hz
日本国内専用とした方が、生産効率がよいのでしょう。
電圧が異なる地域では、口金の形状も異なったりしがちです。
安心のDAISOブランド!JAPAN!(笑)
たしかに、大創産業は日本の広島県にあるけど、この電球はメイドインチャイナ。
OEM元はどこかな。東芝ライテック?パナソニック?
昼光色
電球色
内部でLEDの実装方向は前方のみ(前だけを向いて光っている)ですが、乳白色のカバーが光を上手く拡散するので、後方にも明るさがまわります。
分解してる人がいました
http://rdkblog.wp.xdomain.jp/daiso-lda8lgt60w
LEDアレイの駆動電圧は直流55Vのようなので、バッテリーシステム(Li-ion 7直列)からDC-DCコンバータ経由で動作するように改造できるかもしれません。
ブランドを問わなければ、また調光が不要なら、400円というのは、安いほうかと思います。
量販店・ネットでは、東芝、パナソニック、アイリスオーヤマ の同等品は500~600円、オーム電機で400円くらいから出回っているようです。
LDA8L-G-T/60W(電球色)400円
LDA7D-G-T/60W(昼光色)400円
LEDにいつ替えるか
震災直後、LED照明が注目され普及が加速しはじめたころに、検討したことがあります。
結論は、「白熱電球とくらべれば、LEDのほうが格段にエネルギー効率がよいからすぐに置き換えたほうがいい。けれど、蛍光灯とくらべるとさほど変わらない(当時)。だから、わざわざ使える蛍光灯の器具を捨ててまで買い換えることはしない。LED化するのなら、器具の更新の時まで待つ方がいい。」というものでした。
時を経て、LED素子やドライバ素子のエネルギー効率が上がり、市場価格も下がった今、かつての結論は、積極的にLEDに置き換える方向に修正したほうが良さそうです。
-
購入金額
432円
-
購入日
2018年01月23日
-
購入場所
ダイソー・千葉EXビル店
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。