レビューメディア「ジグソー」

難読地名の由来も合わせて知ることができます

與杼神社神輿会謹製の木札のレビューを作りましたが、與杼を正しく読むことができる京都人は

ほとんど居ないと思います。

太秦は映画つながりで読むことができる人が多そうですが、一口や化野ならどうでしょう?

 

また京都東ICから平安神宮を目指して市内に入る場合に必ず通る蹴上(けあげ)という場所がありますが、その地名の由来は、恐ろしいものなんです、、、。

更新: 2016/10/23
満足度

京都旅行のお供に 京都人の手元に

第一章 不思議地図

北を上にする地図で、その右側にあるのが左京区。 左側にあるのが右京区。 何故?

 

第二章 新名所案内

金閣寺には金箔が貼られているのに、銀閣寺には銀箔が貼られていない理由は?

第三章 魔界案内

鳥辺野・三条河原・一条戻り橋・深泥池・あわわの辻・京都にある魔界案内

 

第四章 珍名・奇名

悪王子町・閻魔前町・天使突抜・蹴上 実在する地名です

第五章 歴史地図

東山三十六峰 ホントにそんなにたくさん山があるの?

京都に火山や温泉があるの?

 

京都旅行の予習に、帰宅後の復習に、

地元民は、せっかく京都を訪れてくださる方のために、

どなたでも楽しんで戴ける楽しいガイドブックに仕上がっております。

 

 

  • 購入金額

    823円

  • 購入日

    2013年頃

  • 購入場所

    本屋さん

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • atsuo@tokyoさん

    2016/10/23

    京都に行って道を聞くと、上る、下ると言われてピンときませんね。

    御所を中心にって事を知識では知っていても、なかなかねぇ(^^;
  • フェレンギさん

    2016/10/24

    できるだけ使い分けるようにしてますが、上がる・下がる・西入ル・東入ルは日常です。

    丸竹夷に押し御池〜のわらべ唄と上記の規則に則ると、町名を知らずともおおよその見当が付くという利便性があります。

    しかしタクシードライバーさんたちが「円町・えんまちのことをまるちょうっていわれてもな」とか「御幸町 ごごまちのことをみゆきどうりっていわれてもな」 と毒づかれているのはよくないと思います。 

    だから京都人は底意地が悪いと言われちゃう。

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから