学研「指紋の研究」実験キットシリーズ
もうかなり前ですが、子供たちの夏休みの宿題で購入した実験キットです 近所の学研のおばさんが届けてくれました 「創意と工夫」って大宮時代の上司が言っていたなぁ...便利な言葉だ 出世する人は詭弁?じゃない...即答の妙や心に入り込む機微が無いと駄目でやんすね...こういうキットだと創意も工夫も育たないと思う今日この頃です...キットじゃない、きっこか! イミフメイだと思いますが、それ! 正解です...
猫には指紋はないけどi-phoneでは猫紋判別/肉球判別できるらしいです とネット情報ではありますね
昔のもので使用済みです 内容はアルミの粉、ポンポン?、固定用紙などが入っています 今でも
NEW指紋の研究としてパッケージを変えて販売されています 学研は色々実験キットを出しています
アルミの粉末ですが実際に指紋検出に使うのは只のアルミ粉末でなく名称自体もアルミパウダーと言うらしいです 他に数種類の薬品も入っているらしいです
このキットもこれ以上発展性が無い感じがしますね それでその先、如何するのとか先生に言われそうです
数日前の天声人語に小学生が昆虫採集をしていてコンビニには昆虫が集まるお店と、集まらないお店があって原因は照明に依ることを発見したそうです LED照明の青いお店は虫が来ない、やや赤いお店は昆虫が来るだったか...お客が来るかどうかは関係ないみたいですが...
取扱い説明書
-
購入金額
0円
-
購入日
不明
-
購入場所
はるななさん
2016/08/29
タコシーさん
2016/08/29
一卵生双生児探して指紋検出してみると面白いかも知れませんね
会社に警視庁の鑑識課を退職した人がいましたが、かなり粘り強い人でした
座ったままの仕事が多いようですね テレビドラマの世界とは違うようです
ちばとどさん
2016/08/30
とはいえ、彼らはごっこ遊びが大好きなので、これはかなり本格的アイテムでいいですね。
添付ドキュメントや箱の裏書をみると、学研もがんばってるのがわかります。
幼いころ、「かがく」を愛読してました。あのころの好奇心はいまでも自分の中にあるだろうか、と少し目を閉じてみました。
小学館の月刊誌も与えてもらってました。もっぱら ふろくの工作が楽しい子でした。
タコシーさん
2016/08/30
アルミ粉は爆発の可能性がありますよね その点、注意書きは有ったと思いますが大きな文字では書かれて
いなかったとは思います あと粉末を嘗めちゃうとかありますよね 子供の頃は昆虫採集キットとか有って
注射器や保存薬品(ホルマリン?)のキットが有りましたが危険とか書かれていたのかな 全く覚えていません 今考えると当時は昆虫さんには酷いことをしてました....orz
小学校の頃は小学館の「小学○年生」という月刊誌を親が取ってくれましたね 低学年では付録の作り方が
難しくて兄に作って貰ってました 子供たちには「子供チャレンジ」を購読してましたが、付録がメインな
雑誌だと思いました かみさんの付き合いで決めていたようなので、其の儘にしましたね....w