武将プレイ可能な信長という内容、立志伝というタイトルから、多くのファンを「大いに裏切った」事で、事実上「信長」タイトルを終焉させたとも言われる問題作。
デモ映像やゲームシステム解説から、多くのファンに期待させた作品だったが、
・ゲームシステムは「創造PK」をほぼ、そのまんま流用。改変箇所を探すほうが難しい。
・武将プレイは単なる縛り。軍団長昇格まで完全に作業。そして、浪人プレイ不可。
・武将同士の交友は、嫁取りと忠誠度フラグ以外の要素が一切無し。
・致命傷レベルで動作が不安定。三度の大規模アップデート後でも、環境次第で起動すら出来ない。
・というか、むしろ大規模アップデート以降に起動不可に陥った人のほうが更に多い。
・イベント関連の整合性にバグ多数。発動条件がおかしいなんてのは軽度のレベル。
・敵AIが馬鹿。
・・・・等々、発売当初からアップデート以降に至るまで評判は散々。
よほどのクソゲーでなければ「ほぼ不評」にならないと言われるSTEAM評価でも、ぶっちぎり大多数で低評価を食らっており、ほぼ黒歴史タイトル確定となった。
何となく良さそうに見える戦闘だが、実際には単なる位置取りのドツキ合い。
特にSTEAM上での評価を決定的に押し下げたのが、一回目の大規模(?)アップデート時にゲームのリリース日をアップデート日に書き換え(現在は元に戻された)て、元々散々の評価だったレビューを「悉く発売前のレビュー」に飛ばした事件。
これにより、不満を感じつつもレビューを書かなかった人たちが挙って「不評」に票を投じ、一部では「発売日を動かしたってことは、リリース時は未完成であったとメーカーが認めたということ。有料ベータテストだったのだから返品・返金しろ」という理屈から、結構な人数が返金申請。
STEAM側がその苦情を認めて実際に返金されることになり、一種のお祭り状態となった。
遊べなくはない・・・が・・・・
初っ端からズタボロの評価を書いたが、実際のところ「起動不可バグさえ出なければ」&「イベント関連バグを無視出来る精神的余裕があれば」、遊べないってほど酷い出来ではない。
元々、それなりに「普通」の評価だった「創造PK」ベースのゲームなので、散見されるバグの多さを除けば「普通に遊べる」くらいの出来ではある。
問題なのは「創造PKとの違いが、多少の改変」レベルでしか無かったこと、立志伝というタイトルを使ってしまったこと、そしてバグが多かったこと。
それらに、これを買って評価した層の大半が「創造PK」を持っている層と被り、
結果として「フルプライスでPK Vr.2.0」を買わされた状態となった上、
名作・太閤立志伝Vの続編を期待した層は見事にタイトル詐欺で裏切られ、
しかも「結構な確率で起動不可という致命傷レベルのバグ」まで抱えてたことで、
一気に不満が頂点へ達したという感じ。
まあ、それらの問題点がある程度除かれ、第三段アップデートで実装されたシナリオエディタが最初っから実装されてたら、ここまで酷く叩かれなかったんじゃあるまいか。
・・・・まあ、個人的にはバグにあたったのは初期だけなので、言われるほど酷いとは思わなかったんだけども、遊んだ結果から言わせてもらうと「最大の問題は、四度目のプレイで飽きる」こと。
要は全体的に単調なので、作業ゲーの側面が拭えない。
もういい加減、この手のシステムは限界なんだろうってのが、一番の致命傷な気もした。
-
購入金額
10,584円
-
購入日
2016年08月16日
-
購入場所
daiyanさん
2016/08/16
きっちょむさん
2016/08/16
(三國志13で既に死んでいたので・・・笑)
Vossさん
2016/08/16
一応、バグさえ無けりゃPowerUPなんですけど・・・・問題はお値段。
これが創造PK2.0として、PK価格だったらまだ救いがあったんですけどね。
きっちょーどの
うん、正解(笑)>危険な香り
私も発売直前あたりに「やっぱキャンセルするかなぁ」って思ったんですが、公私で色々重なった関係から「初回大規模(?)アップデート」くらいまで放置に。
あのときの祭りに乗っとくべきだったと後悔しました。
まーくんZさん
2016/08/17
なんとか英雄伝とかいうやつはやった覚えがあるんですが。
そいや今を去ること20数年前・・・高校入試の前日に友だちの家で勉強といいつつ、全国版で遊んでいた覚えがw
※高校は受かりましたよ
Vossさん
2016/08/17
ぶっちゃけますと、それで正解>いつからやってない
もうコーエーにオフラインゲーを期待するのは無駄だと思う。
ちなみに、私は高校入試前日・・・・ガチに寝込んでました(高熱)
生まれて二度目の座薬体験という酷い記憶が。