レビューメディア「ジグソー」

密閉エンクロージャーが欲しくて

Marantz LS-144

全く資料が見つける事の出来ないスピーカー

H34XW20XD22cm

最大入力:70W

インピーダンス:6Ω

ウーハー(Woofer) 16cm

ツイーター(Tweeter)5cm

Air Suspension System

Mirror Image

密閉式

クロスオーバー周波数 ?kHzなんて有りません 分解して初めて解った

重量約3.5㎏
メンテナンス前
低域と高域の端を落とし、中域はストレート。
後ろに下がる音で背景音が曇った感じになります

実内寸31.5X17X17.5cm 9.371L 
9~10Lの密閉エンクロージャーが欲しくて、ついにYahooオークション
にてこのMarantz LS144を落札しました。

500円 送料1200円

 

パーティクルボードエンクロージャー
フロントバッフル 13mm
フロント以外 12mm
配線       約外径2mm
ネットワーク 無し
ピエゾツイーター
吸音材 少量のグラスウール 上下背面 サイド無し
エンクロージャーの1/4位しかない

スピーカー外見、フロントネット、スピーカーユニット等は思った以上
に綺麗でした。
持った感想、大きさの割に軽い
フロントネットを外して
ウーハー、ツイーターに表立って破損、傷が全く在りません。

これが16cmウーハー?多分フルレンジ
これが16cmウーハー?多分フルレンジ

裏を見ても素性は解りません
裏を見ても素性は解りません

一見 普通のコーンスピーカー
一見 普通のコーンスピーカー

裏に返してインピーダンスをチェック 0Ω磁石が付いてません
裏に返して抵抗をチェック 0Ω?磁石が付いてません

 


ウーハーエッジはクロスエッジで健在ですが、長い間使用されていな
かった様でガチガチに固まっていますし、少し埃が積もっています。

あまり使用されていなかったようです。パーティクルボードも劣化も余り無い

背面 損傷もありません
背面 損傷もありません

つい先頃、軽いオーバーホールが終わったTechnics SB-F2との比較
ウーハーエッジが硬から低音がぼやけた感じ?高音調和してません。
メンテナンスのつもりでユニットの掃除兼ねてエッジもゆっくりと掃除。

 

16cmスピーカーエッジ軟化
100均除光液 アセトン主成分の物、綿棒で4日かけて塗っては拭くを
繰り返しました。
1日1回 3日 液体ゴムと水 2:1を裏から塗る
4日目 303AEROSPACE PROTECTANT 少量塗る(スピーカーエッジにお勧め)

随分柔らかくなりました
随分柔らかくなりました

能率,能力が低いのか、口径が大きいせいなのかボリュームを3~5%ほど
上げないと量感が少なく感じる?密閉型だからかな??
これから吸音材を増やして試してみます。
100均ろ過ウール(ポリエステル)50g入れてみて視聴
エンクロージャーの2/3位
グラスウールを使って高音域を制御して低音域を開放が理想でしょう

普段聞いているボリューム音量+5分(25~30度)分上げて
周波数別試験音源
http://sound.jp/musicyou/page048.html
試験波形データを低い順に聴いていく

0~35Hz   急激に上がる 
40~60Hz  横ばい?緩やかに上昇
80~90Hz   持ち上がる
100~120Hz 横ばい 緩やかに上昇
120~800Hz  緩やかに上昇
800~900Hz  横ばい 緩やかに上昇
1000~12000Hz 横ばい

性能が良いマイクを持っていたら別の方法がありますが

今は、私のダメ耳頼り

エッジが柔くこなれて来て想っていたよりも良いユニットかも。

これが〝ろくはん″

スピーカー性能は不明ですが狭い部屋なのでガンガン
聴くわけでもないので出力も十分余裕がある。
低価格のダイトーボイス フルレンジ DS-16でも遊べそうです。

ターミナルの補修
内部配線のケーブル換装
内部ネットワーク換装するかは不明
エンクロージャーの補修、補強
どうしようか模索中、時間を掛けて
先ずはお勧めではない2液混合エポキシ接着剤を薄めてスピーカー取り付け
附近強化、背面、側面角の強化(もう既に衝撃を加えられた後やこれから
の為に)
エンクロージャー補修、補強が終わり配線の交換、そして
  
10cm用取り付けバッフル板作成、最後に
RareTechnology MN72/01(OEM)を試す。
(Markaudio CHR-70V3 Silver)
多分

と言いながら早一年全く進行してません。
VICTOR SX-F1.SX-EX7S(両方とも送料込みで4,500円以下)
も軽く掃除しただけでほったらかし
ダイトーボイス DS-160と入れ替えても面白そう、とわき道に
どんどんそれて行きます。
Technics SB-F2ももう少し手を入れたいし
何だか長い道のりなのに又氏素性の分からない密閉式のスピーカー
買っちゃいました。

 

 

 

 

 

更新: 2015/09/16

私の耳はダメダメ

時々、「mp3ornot.com」で時々テストしてます。
http://mp3ornot.com/
MP3ファイルで320kbpsと128kbpsの音質を聞き比べた
テストはチャント答えましが実際にはどちらが高ビットレート
なのかほとんど解りませんでした。
やはりダメ耳です。
なのでそこそこの能力のDAC、アンプを使用する事にしました、
電気回路を読み取る力等を上げる為にボチボチと工作は続けて
行きたい。(本当は小遣いが余り無いんです)
なので、私の音に関してのレビューは右から左に聞き流して
余り参考にしないでください。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2015年09月16日

  • 購入場所

18人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (1)

  • インディアンヘッドさん

    2015/10/10

    2015/10/10
    http://variouskraft.com/AUDIO-4jisaku-SP-14.html
     「Various Kraft」様のサイトでピエゾツィーターのチューニング方法を
    見つけたので、先ずコーンの紙振動版に墨とカーボンパウダーのMIXを塗って
    取り付けて聴いてみました、確かに高音が?
    本当は振動板の下に綿なんかを入れて硬くするのですが・・・・
    ついでにウレタンスポンジで包んで収納
    もう少しこの状態で聴いてみる事に

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから