2.5インチのHDDケースをずっとeSATA接続で使っていたのですが、最近になってUSB3.0で使おうと思ったのですが…。
なぜか、付属のUSBケーブルが見当たらなくて…。
買った時に付いて来た物が1本あるはずなのですが、どこにも見当たりません。
こんなマイナーなケーブルは、どこかで「使用中」と言う事もありません。
ケースも品物の割には高かったけど、ケーブルを無くして「800円」の追加も馬鹿になりません…。
eSATAはたいして使い物にはならないし、困った物です。
これからは無くさない様に、HDDケースと常に一緒にして置きます。
eSATAケーブルはどれも硬くて丸められないし、無くしても構わないので「HDDケースとは別」にして置きます…。
余程、eSATAに用事のある方以外は「USB3.0接続」の方が良いです。
「持っているPCのUSBが古くて、2.0しか無い」とか…。
eSATAなんて、もう2度と使うつもりはありません!
そこで、本来の「オス・オス ケーブル」の話に戻りますが、わざわざ買わなくても「USB変換アダプターを使えば良い」と言う事が分かりました。
でも、この場合は「余ったUSBケーブル」が一本必要になります。
こんなケーブルは困り物
「ケーブル」が悪い訳ではなく、「こんなレアなケーブルを使う機器」が悪いのです。いや、そんな設計をするメーカーが悪いです。
使えるケーブルが無ければ機器その物が使えません。
他からの使い回しは利かないし、本当に困った物です。
-
購入金額
800円
-
購入日
2015年08月24日
-
購入場所
Amazon
ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。