レビューメディア「ジグソー」

新宿中村屋が伝えた「ロシアケーキ」

(フラワーストロベリー)

 

ロシアの方から戴きました。
と言うのは「嘘」です。

 

東京の知り合いから戴きました。

(たぶん)

 

ふくまるねっとさんの「ロシアケーキ」です。
「ケーキ」と言う名前ですが、「クッキー」です。

 

「ロシア通」で通している割には知りませんでした…。

ロシアケーキは新宿中村屋さんが発祥なんです。

 

(キウィーフルーツ)

 

ロシアケーキの歴史を辿ると、一人のロシア人菓子職人、スタンレー・オホツキー氏が浮かび上がってきます。

彼は、新宿中村屋の創業者、相馬愛蔵氏に招かれ、多くのロシア菓子を日本に伝えました。
昭和6年のことです。


ロシアケーキの原点は、新宿中村屋なのです。
そして、ロシア人の菓子職人が伝えたからこそ、今なお、「ロシアケーキ」と呼ばれ続けているのです。

 

ヨーロッパでは、手作りのクッキーにジャムや木の実などをのせて食べる習慣があるそうです。

昔だけの事か、今も同じなのかは分かりません。


当時の日本人にとって、ロシアは「身近な西洋」だったのではないでしょうか。

だから、「これ」こそが「ハイカラ」だったのです。

インドの王族の子として生まれ、イギリスの支配からの独立運動に身を投じ、イギリス政府から追われ日本に亡命したインド人の革命家ラシュ・ビハリ・ボース氏を庇護して本格的カリーライスを日本に広めるなど…。

 

大正から昭和初期の中村屋は、創業者である相馬愛蔵氏・黒光(こっこう)婦人の稀有な人間性のもと、とても国際的だったのです。

 

普通のクッキーとは違い、「2度焼き」で真ん中にジャムが乗って居る所が良いです。
画像にもある「フラワーストロベリー」や「キウィーフルーツ」と言うのが最も一般的な気がします。

 

戦前からあって、そう言えば子供の頃に良く食べた記憶があります。
(戦前ではありません!)

 

だから、これを食べるとなぜか懐かしく感じます。

更新: 2015/07/29
美味しさ

なぜか、懐かしく感じます

これを食べた事も忘れていたのですが、子供の頃に良く食べていたのだと思います。とても懐かしいお菓子です。

  • 購入金額

    0円

  • 購入日

    2015年07月28日

  • 購入場所

13人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (2)

  • いぐなっちさん

    2015/07/30

    クッキーじゃなくて、ケーキなんですか。しかもロシアの。
    勉強になりました。
  • hachiさん

    2015/07/30

    >いぐなっちさん

    「名前」は「ケーキ」なんです。
    「サクサク」して、美味しいですよ!

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ20MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが20MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから