息子と入ったヴィレッジヴァンガードで売っていた、ケロリンのコップです。
「ケロリン」と言えば、浴場に置いてある桶ですが、当然ヴィレッジヴァンガードにも置いてあったのですが、ネタだけの為に 1500円は出せないと息子に「こちらの方が珍しくない?」と勧めて、本品を購入しました(^^;
しかし息子はネタではなく本気で欲しかったようで「ケロリンの名前って、ケロリケロッと治るからケロリンって名前が付いたんだよ」とどこで仕入れてきているのか、トリビアネタまで披露します。
何の薬か尋ねてもそれはよく知らなかったようですが、私も後で調べて鎮痛剤と知りました(確かに『頭痛・歯痛に』と書いてありますね)。
とりあえず、今回は納得したようですがそのうち桶も買っていそうです(^^;
民宿とかに置いてありそう
形状は昔ながらのイメージを持たせるためだと思いますが、取っ手もただ付けただけの様な古臭いデザインです。
内側はこんな感じ。
安っぽさ満載で、雰囲気が出ていますが驚いたのが
これ「MADE IN JAPAN」です(^^;
耐熱温度が 80度までと食洗機にはかけられませんが、意外なところにコダワって作られていそうな予感(もちろん私の勝手な想像ですが)。
本品は洗面台で使っており、近々ボールチェーンを買ってきて水道の蛇口に繋げる予定です。
それまでは輪ゴムでチェーン状に繋ぎ使っています。
-
購入金額
410円
-
購入日
2015年01月07日
-
購入場所
ヴィレッジヴァンガード
れいんさん
2015/01/08
atsuo@tokyoさん
2015/01/08
そんな音がするくらいお風呂が広いといいんですけどねぇ(^^;
このロゴって日本の銭湯ってイメージですよね。
hatahataさん
2015/01/08
ブームに乗って、新しく作られた物なのですかねぇ。
でも、日本製というところがいいですねぇ。
折角の昔ながらの日本の文化?が中国製じゃ興ざめですもんね。
atsuo@tokyoさん
2015/01/08
ケロリン桶はケロリン製造元の内外薬品(株)から販売されていますが(2013年3月までは他社委託)、本品は他社の企画製品のようですね。
実は息子がいるところで奥さんに話したら、ちょうど洗面器が欲しかったようでどうせならケロリン桶にしようということで購入しました(^^;
レビュー内でそのうちって書いていたのに....
亜津さん
2015/01/09
私は全く用途不明なミニ桶を持ってます(笑)
企業モノってなんか無性に欲しくなるんですよね。
atsuo@tokyoさん
2015/01/09
ミニミニ湯桶なるモノもあったのですね。
ケロリン湯桶販売元の睦和商事が 2013年3月に経営破綻で内外薬品が直で販売するようになりましたが、現在の直販サイトではミニミニ湯桶は扱ってないんですよね。
代わりにストラップが付いた 1/6スケールのモノが売られているので、そちらをポチりました。