2013年に発売されたソニーハンディカムシリーズのエントリーモデルです。
2014年の春までは、古いDVテープ方式のビデオカメラを頑張って使っていましたが、さすがに動作が怪しくなってきたのと、見た目にも古めかしいので妻が人前で使うのが恥ずかしいというので、買い替えました。
パールホワイト的なカラーで女性向きな感じがします。
リアビューはスッキリした感じですがバッテリー部分だけが妙に野暮ったいw
ただ、ビデオカメラに興味のある人が私も含めて家族には1人もいないので、型落ち&現品限り&三脚やケース付きで安くなっていた本製品を店員に勧められるがままに購入しました^_^;
基本スペック(HP)
買う時には全く気付かなかったUSBケーブル(ベルト部分に収納)^_^;
端子類(側面)とSDカードスロット(底面)
とにかく軽い
まず、第一印象としては、あまりにも本体が軽かった(バッテリー付きで約260g)ので、現品限りって言ってるけど、これってもしかしたら中身が入っていないディスプレイ用のダミーじゃないの?というのが正直な思いでしたw
なので、電源を入れるまで半信半疑でしたが、結局ホンモノでした^_^;
ここまで軽いとオモチャのようですが、旅行などにも気楽に持って行けますし、運動会や催事などで長時間持つにも良いですね。
今までのものはズシッとした重さがあったので、安定感はありましたが、催事のヒーローショーなんかを手持ちでフルに撮ろうとすると、後半は腕がプルプル・パンパンになったりして辛かった記憶があります^_^;
簡単操作
今では当たり前かも知れませんし、他の機種とも比べていませんが、従来のものよりもシンプルな操作(液晶モニタを開くと電源オンでボタンを押せば撮影開始)で撮影できるので、子供からお年寄りまで誰にでも簡単に使えると思います。
柄パカッと開いてボタンを押すだけ、ボタンの配置もかなりグー!
今どきの液晶モニタはタッチパネルなんですね〜
駆動メカが少ない分、バッテリーも長持ちで、今までは30〜40分くらいしか撮れませんでしたが、確実に1時間以上(正確には未確認)撮れるようになりました\(^o^)/
強力な手ブレ補正
エントリー機ということで画素数は機能面は大したことはありませんが、従来のDVテープのビデオカメラと比較すると、シャープさと鮮やかさはもちろん、手振れ補正の精度の高さも雲泥の差があると感じました。
どんな仕組みかは知りませんが、手ブレをしっかり抑えてくれます。
特に望遠時の手ブレ補正はなかなか凄いと思いました。と言っても、あのレンズがグリグリ動く「空間光学式手ブレ補正」ではなく、普通の「光学式手ブレ補正」なので、今では当たり前のものかも知れませんが、今まで使っていたものよりも強力に作用します。
ただ、強力ゆえに液晶画面を見ていると自分の動きと映像がズレている気がして、軽い目眩を起こしているような錯覚に陥ることがあります。ちょっと気持ち悪い感覚ですが、手ブレはかなり抑えられているので、ある程度構図を決めたら、そのあとはあまり液晶画面を凝視しないほうが良いかもしれません^_^;
我が家の悪いクセ
あまり興味のない家電製品を買う時に、ついついハマってしまいがちな罠として「あまり使わない機能だと分かっていながらも、何となくそこに惹かれてしまう」というモノがありますw
洗濯機を購入した時は、乾燥機能の部分で「ハーブの香りで乾燥」とか「帽子を型くずれさせずに乾燥」出来るというところに惹かれましたが、結局一度も使っていません^_^;
オーブンレンジに至っては、スチームで調理できることに感動して購入したものの、レンジで温める以外の用途に使っているのを見たことがありませんw
そして、本製品には「プロジェクターになる」というディスプレイ無しでも壁等に投影して映像を楽しめる機能が搭載されていますが、これは便利!ということで購入したものの、実は試用以外で使ったことがありません^_^;
真ん中の黒い四角部分がプロジェクターの投影部分です。
謳い文句には5m離して投影すれば100インチ相当の大画面ということなのですが、快適に見るには光量的にちょっと辛いのではないかと思います。
60cmくらいの距離ではこんな感じ、周りが明るいとダメですね。。。
画像管理用ソフトがイマイチ使えない...
今回はじめて映像を取り込むべく、Mac版の「PlayMemories Home」をインストールしてみましたが、取り込みを開始してから延々と待たされるも、ちっとも進む気配がないので、途中で挫けました。。。
一体どんな作業をしているのかは不明ですが、ちっとも進まない...orz
なので、今度はWindows版で挑戦する予定ですが、それにしてもAVCHD(MTS)の扱いってPCだと面倒なのですね。
総 評
特に難しい知識がなくても直感的に操作できるのが一番の魅力です。画質に思いきり拘る人には向かないかも知れませんが、気軽にそこそこ綺麗に撮りたいという人(私とか)や初心者の入門用(私とかw)に向いていると思います。
ただ、プロジェクターが無くても良いと思うなら、初めから無い機種を選んだ方が良いかも知れませんね^_^;
と、我が家の悪いクセが炸裂した買い物になってしまいましたが、モノとしては軽いけど安っぽい感じも無いので、良い買い物だったと思います。
※巷の評判では体育館などで動きのある被写体(スポーツなど)を撮るとピントが合いにくくなって全く使い物にならないそうです。今のところ、そのような用途で使用したことがないので私は特にコメントは出来ませんが...
-
購入金額
39,800円
-
購入日
2014年05月頃
-
購入場所
ケーズデンキ
atsuo@tokyoさん
2014/12/23
旅行先で撮影したモノを夜に部屋でみんなで観るとか、いろいろ妄想が膨らみます。
まぁ、きっと私もそんな使い方はする事無いでしょうけど(^^;
izappyさん
2014/12/23
私も買う時に色々な想像をしましたが、、、^_^;
子供たちが求めたらやるかも知れませんが、
昔はよく撮ったビデオを見たいと言っていたのに、
最近は全く興味無しといった感じです…
後は、スマホとかを繋げて投影することも
できるので工夫次第で使い道はあるかも
知れません。