レビューメディア「ジグソー」

銅線専用のカッター

メーカーさんのHPからいただいてきましたが、

ケーブルカッターは線材を押しつぶさないように切るカッターで、電気屋さん御用達のハサミです、線の太さでカッターのハサミの種類がありますが、これは11.4Φまで切れるタイプです

刃先が丸いのでニッパーと違って線を押しつぶさないわけですね

鋼線用のワイヤーカッターとニッパーの断面の違いは、ファクトリーギアさんのブログに書いてありましたので興味がある方はご覧ください

http://ameblo.jp/toolcp/entry-11849137888.html

こういう線専用です(線材屋さんのHPからいただいてきました)

ワイヤーカッターの刃はたいてい丸いですが、これは 刃を丸くすることで、より線 の切り口を綺麗にカットするための工夫になっています(開けないわけです)

プライヤーと言えば、なんと言ってもクニペックスでしょうが、クニペックスは刃の形状が波形になっており、仮切り、本切りでは場所が違うと言った作りになっていますが、マーベルの物はその様な小細工は全くありません、常に1発切りと言うことで割り切っているところは実にすがすがしいです

クニペックスは鉄のワイヤーも切れそうですが、マーベルは銅線は銅線専用(ワイヤー用は別の商品がある)と言った考えのようです、お国柄が出ますね

  • 購入金額

    1,080円

  • 購入日

    2014年08月05日

  • 購入場所

14人がこのレビューをCOOLしました!

コメント (6)

  • hatahataさん

    2014/08/06

    先日は工具に関して、いろいろご指南いただきましてありがとうございます。
    電気用はコイツ、固定とかに使う建材用また別と言う事なんですね。
    以前登録されていた電工バサミというのとは、どういう違いと使い分けなんでしょう。
  • hideさん

    2014/08/06


    これとの違いって事ですよね、鋭いところを付いてきますね
    フジ矢の電工ハサミは、おおむね主にVA線室内用の電灯線とかに使われる3芯の電灯線を着るのに使います

    あと、移動用の電源、エレベーターの内部用の電源、ブランと垂れ下がっている電源ケーブルに使われるVCT線のカットに使われます

    ME-38などのこのタイプのケーブルカッターは主に前述のIVケーブルで使われますが、これは主にもっと高電圧の電気ケーブルに使われます

    分かり易く言うと電工ハサミは内装屋さん(電気関係)、ケーブルカッターは電柱に昇る人がターゲットと素人目では考えて良いでは無いでしょうか

    この様な工具はたまに1カ所を切るのでは無く1日に何100回もケーブルを切って手が痛くなっちゃうようなお仕事の方用に作られていますので、我々のようなこのケーブルカットを生業に指定ない者にとっては、価格の安い方を購入すれば良いと思います

    実はこの後のレビューで同じくマーベルのME-60Sのレビューを書く予定でしたが、これはまさしく手が痛くならない工夫がされているわけです
  • hideさん

    2014/08/07

    書くの忘れましたが、切れる線の太さが違います

    電工バサミは、VCT線で5MMまで、ME-38はIV線で7.8mmまで切れますのでより大きな線が切れるわけですね
他3件のコメントを表示

ZIGSOWにログインするとコメントやこのアイテムを持っているユーザー全員に質問できます。

YouTube の動画を挿入

YouTube の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ニコニコ動画の動画を挿入

ニコニコ動画の URL または動画の ID を入力してください

動画の ID が取得できません。ID もしくは URL を正しく入力してください。

ZIGSOWリンク挿入

検索対象とキーワードを入力してください

    外部リンクを挿入

    リンク先の URL とタイトルを入力してください

    URL を正しく入力してください。

    画像を挿入(最大サイズ6MB)

    画像を選択してください

    ファイルサイズが6MBを超えています

    別の画像を追加

    ZIGSOW にログイン

    ZIGSOW会員登録(無料)はこちらから