今日、到着
実験は週末にでも少しずつ上げて行きます
グラファイトシート
日本ユニバーサル電気
FGS ファースト グラファイト シート
天然黒鉛から製造 通電性がある
EMI(Electro-Magnetic Interference)低減効果 防磁
アンプのコイル等に使えそう?実際に使われてる。
面方向の熱伝導率が銀・銅・アルミよりも優れている
グラファイト:500w/mk
銀:400w/mk
銅:390w/mk
アルミ:230w/mk
サイトからの引用
【特徴】
・軽量(密度1.0g/cm3、銅の約1/7、アルミの約1/3)
・厚さ方向、面方向共にの高い熱伝導率(銅と同等以上、アルミの約2倍)
・厚み方向の伝導率はシリコン製品の3~6倍(10~20w/mk)
・熱拡散性は銅の3倍以上
・温度の立ち上がりが極めて速い
・難燃基準(UL規格)をクリアし、発火防止に優れる
・優れた難燃性、耐熱性3000℃以上(非酸化雰囲気中)
・電磁波シールド性に優れる
・ガスバリヤ性、水分透過性、高温耐熱性に優れる
・広い面積を1枚のシートで作成可能
・高純度カーボンで、安全性に優れる
・加工柔軟性があり、ハサミ等で切断可能
・シート状で加工が容易
A6サイズ(約105×148mm)、厚み0.125mm
840円+送料173円 合計1013円
もう10年以上前から携帯、スマートフォン、ノートPCには使われている
素材です。
15H7100-i7-VGBはミドルクラスと言いながら全体的に非常にハイスペック
(私には)大満足しているのですがノートPCの泣き所「発熱」が気になって
イロイロ調べてみました。
冷却(エアフロー)
底面から吸気、側面から排気、使用ファンはシロッコファン
底面に装着するノート用ファン付きクーラーが非常にポピュラーなのですが
USB電源でノートPCの貴重なUSBポートを一つ占領してしまいます。
それに結構なお値段ばかりでそれ程のものを購入するならメモリ、HDDもしくは
SSDを購入したほうが良さそうですし自作も出来そうなので却下
ノートPCの底面吸排気確保の為に浮かせる
底面に吸排気が有るなら有効で、吸排気の多くはノートPC本体奥側に有る為、
何か物を置き載せるか、ノート本体に接着して奥を浮かせて斜めで使用する。
注意する事は吸排気口は塞がない
CPUのグリスを塗り直す
保証期間内などでやると保障が効かなくなる
15H7100-i7-VGBには評価の高いCPUグリス Arctic Silver 5が使用されている
ので却下
最も効果的な冷却はクリーニング
あらゆる吸気ファン付きパソコンに言える最も効果的な冷却方法ですが新品
なので却下
と言うことで奥を浮かせて斜めで使用する法方+α
αがグラファイトシート
グラファイトシートも各社イロイロ在りましたが、先ずは送料合わせても
安いこの日本ユニバーサル電気 グラファイトシートを選んでみました。
これをCPU、GPUヒートパイプ付近に貼り付け発熱を拡散させる、CPU、GPU
の温度が上がってももっと早く排熱出来る様に少し実験してみます。
ノートPCの排気口に静かな掃除機みたいに吸気してくれる物が多分ベスト
外付け電源ファン等を使用すれば0.5~1.5W消費してノイズが発生する。
-
購入金額
840円
-
購入日
2014年06月05日
-
購入場所
日本ユニバーサル電気
インディアンヘッドさん
2014/06/06
それでもノートPCを使用する時はテーブルにベタ置きせずに
最低でも2cm以上は奥を浮かして使用すればPCの性能を
より一層引出してくれて、それに伴い消費電力も少なくなる。